【2年生】ぐんぐん育つミニトマト日に日に大きくなり、今では2年生の身長を追い抜きそうになっているミニトマト。花も咲き、少しずつ実もできてきました。あと数週間で赤く色づくはずです。こんなに大きくなったのには秘密があります。それは、毎日...
2025/06/19【2年生】もぐもぐDAY今日は楽しみにしていた「もぐもぐDAY」机を向かい合わせにして給食を食べる日です。「この前のテレビ見た?」「ねぇ、これ美味しいよ!」など、楽しく会話をしながら食べる給食はいつもとはちょっと違う特別な味...
2025/06/196月19日(木)給食●牛乳●豚キムチ丼●中華スープ●食べ比べメロン昨年度、好評だった食べ比べメロンを今年度も実施しました。赤肉メロンは、茨城県産の”クインシーメロン”青肉メロンは、千葉県産の”アムスメロン”です。当日は、...
2025/06/196月18日(水)給食●牛乳●パンプキンパン●なすのラザニア●野菜スープ●2種類のフルーツカクテル夏が旬の野菜”なす”をたっぷり使ったラザニアの登場です。なす自体に味はあまりありませんが、いろんな料理に利用しやすい野菜です...
2025/06/196月17日(火)給食●牛乳●ごはん●あじフライ●和風サラダ●とうがん汁旬のあじやとうがんをつかった献立です。お昼の放送のクイズでは「とうがんの漢字につかわれる季節はなんでしょう」という問題をだしました。答えは「冬」で、と...
2025/06/196月16日(月)給食●牛乳●おかかふりかけごはん●中華風炒め●つぶつぶコーンかきたまスープ●オレンジゼリー6年生から順に行ってきたはし使いチャレンジも、今日から2年生です。はし使いは、正しい持ち方を学んだからといって、す...
続きを読む>>>