R500m - 地域情報一覧・検索

板橋区立板橋第二小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都板橋区の小学校 >東京都板橋区板橋の小学校 >板橋区立板橋第二小学校
地域情報 R500mトップ >板橋区役所前駅 周辺情報 >板橋区役所前駅 周辺 教育・子供情報 >板橋区役所前駅 周辺 小・中学校情報 >板橋区役所前駅 周辺 小学校情報 > 板橋区立板橋第二小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
板橋区立板橋第二小学校 (小学校:東京都板橋区)の情報です。板橋区立板橋第二小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

板橋区立板橋第二小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-27
    特色ある教育活動
    特色ある教育活動道徳授業地区公開講座特色ある教育活動道徳授業地区公開講座★「欠席・遅刻・早退届」は、
    ★出席届はこちらからダウンロードできます。
    ★給食停止届・給食停止期間変更届はこちらからダウンロードできます。環境委員会板ニ小100選の様子板ニ小の四季折々の植物のを紹介する「板ニ小環境100選」の展示を、昇降口にて行なっています。季節の自然の美しさを感じられる写真ばかりです。御来校の際は、ぜひ足を止めて御覧ください。
    2025/05/26
    環境5月26日 給食2025/05/26図工の作品の様子これまでに図工で作成した作品が校内を彩っています

  • 2025-04-30
    保護者の方へ
    保護者の方へ

  • 2025-04-08
    入学式の様子
    入学式の様子本日、入学式を行いました。春のやわらかな日差しの中、保護者の方と一緒に1年生が登校しました。式では、校長先生から「①あいさつ②早寝早起き③友達に優しく④姿勢を正して話を聞くの4つのことをしっかりとや...
    2025/04/07学校経営方針概要2025/04/07
    2025/04/07
    2025/04/07
    2025/04/07R7 学校便り 4月 2ページ目2025/04/07
    2025/04/07R7 学校便り 4月 1ページ目2025/04/07
    続きを読む>>>

  • 2025-03-29
    卒業式の様子
    卒業式の様子第101回卒業式が行われました。卒業生は各々素敵な服に身を纏わせ入場しました。卒業証書授与、門出の言葉、校歌斉唱など卒業への想いを込めて素晴らしい式を在校生・保護者・教職員・地域の方々に見せてくれま...
    2025/03/25修了式の様子本日、修了式を行いました。最初に、校長先生から各学年の代表者に修了証が渡されました。次に、校長先生からお話がありました。「先生の話をしっかり聞いたり、持ち物の整理整頓をしたり、感謝の気持ちを言葉で伝...
    2025/03/24
    87令和7年度 出席届2025/03/27
    2025/03/27

  • 2025-03-22
    鼓笛隊引き継ぎ式の様子
    鼓笛隊引き継ぎ式の様子鼓笛隊引き継ぎ式の様子です。6年生の演奏後、楽器などを5年生へ引き継ぎました。5年生の主指揮・副指揮も、6年生への憧れや今後の演奏への意欲を全校に発表しました。来年度の鼓笛隊にも期待ができる、そう思...
    2025/03/21
    できごと3月21日 給食ガーリックトースト ミネストローネ オレンジポンチ オレンジポンチは、みかん缶(かん)、パイン缶(かん...
    2025/03/21給食だより4月号2025/03/21
    2025/03/214月 給食献立(2~6年生用)2025/03/21
    2025/03/214月 給食献立(1年生用)2025/03/21
    続きを読む>>>

  • 2025-03-20
    保護者の方へ   お知らせする連絡はありません。
    保護者の方へ   お知らせする連絡はありません。3月19日 給食ちらし寿司 とり肉の照り焼き お祝いすまし汁 いちご 今日...
    2025/03/19
    6年生の卒業式予行の様子です。ほとんど本番と同じように入場から退場まで確認しました。終始緊張感が伝わってくる練習でした。5年生もそれに答えるように立派な態度で臨み、とてもいい練習になりました。本番ま...
    2025/03/183月17日 給食七(なな)穀(こく)ごはん あじの香(かお)り揚(あ)げ みそドレッシングサラダ 丸ごとわかめスープ 今日の魚の...
    2025/03/17
    86
    続きを読む>>>

  • 2025-03-07
    担任シャッフル学級会について
    担任シャッフル学級会について担任シャッフル学級会の様子です。板橋第二小学校では、学級会を全校で共通した形で行っています。担任の先生がいなくても話し合いができることを前提として、他のクラスの先生に見てもらう機会の担任シャッフル学...
    2025/03/07
    できごと3月7日 給食ハニートースト チキンクリームスープ ハニートーストは、はちみつとソフトマーガリンを まぜ合わせ、パンにぬってオー...
    2025/03/07環境委員会による読み聞かせ環境委員会による読み聞かせがありました。図書委員ではなく環境委員が読み聞かせということで、自然に関する絵本を読んでくれました。3年生の教室では「たんぽぽ」という春を感じられるような絵本を読んでくれま...
    2025/03/06
    できごと3月6日 給食五目おこわ ししゃもの南蛮焼き さつま汁 さつま汁は、鹿児島県(かごしまけん)の“さつま”という地域(...
    続きを読む>>>

  • 2025-02-05
    2月4日 給食●あんかけ焼(や)きそば 大豆とポ…
    2月4日 給食●あんかけ焼(や)きそば 大豆とポ…
    [2025年2月4日up!]持久走記録会の様子(2、5年生)2年生と5年生の持久走記録会…
    [2025年2月4日up!]持久走記録会の様子(1、6年生)1年生と6年生の持久走記録会…
    [2025年2月4日up!]持久走記録会の様子(3,4年生)3、4年生の持久走記録会の様…
    [2025年2月3日up!]

  • 2025-01-22
    1月21日 給食○大根めし さばの板橋区産ねぎみ…
    1月21日 給食○大根めし さばの板橋区産ねぎみ…
    [2025年1月21日up!]持久走はじまりの会の様子持久走はじまりの会の様子です…
    [2025年1月20日up!]児童朝会の様子児童朝会の様子です。全校での…
    [2025年1月20日up!]1月20日 給食○鶏肉と冬野菜のかけうどん キャ…
    [2025年1月20日up!]

  • 2025-01-19
    6年生の様子
    6年生の様子土曜授業プランで租税教室があり…
    [2025年1月18日up!]学級活動の日(4・5・6年生)4・5・6年生の学級会の様子…
    [2025年1月18日up!]医師等相談会を行いました1月18日(土)に、医師等相談…
    [2025年1月18日up!]学級活動の日(1・2・3年)土曜授業プランの学級活動の様子…
    [2025年1月18日up!]
    [2025年1月18日up!]
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

板橋区立板橋第二小学校 の情報

スポット名
板橋区立板橋第二小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
板橋第二小
最寄駅
板橋区役所前駅
下板橋駅
【板橋】大山駅
住所
〒173-0004
東京都板橋区板橋2-52-1
TEL
03-3961-0200
ホームページ
https://www.ita.ed.jp/1310269
地図

携帯で見る
R500m:板橋区立板橋第二小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時04分39秒