(9月:上馬複合施設3階「上馬地区会館 会議室」など。)
「新型コロナウィルス感染症」が法律上の位置付けが「5類感染症」へ変更したことに基づき、世田谷区立児童館では昼食やおやつが食べられるように戻りました。必要な水分補給のため水筒や飲料水を持ってきてください。
弦巻児童館は、弦巻区民センターの2階にある児童館です。卓球やビリヤードを、小学生から高校生まで年齢、世代の壁を越えて楽しく交流しています。また、乳幼児専用『コアラルーム』は、乳幼児と保護者がいつでもゆったりと過ごせるお部屋です。児童館は行事がない時も利用できます。幼児コーナーは、お世話好きの児童と乳幼児と保護者皆様の緩やかな交流が生まれたり、ドリームコーナーや他のお部屋ではベーゴマや一輪車、ドッジボール、多種のボードゲーム、手作りなども人気です。
令和5年5月8日(月曜日)から、『新型コロナウィルス感染症』の法律上の位置づけが、「5類感染症」に変更なりました。世田谷区内児童館は、今まで基準にしていた「児童館利用ガイドライン」を廃止ししました。今後は、厚生労働省『全国児童館ガイドライン』に定められている項目に従い対応いたします。よって弦巻児童館での対応が次のように変更しますので、ご確認ください。
(1)弦巻児童館内で、昼食やおやつが食べられるようになりました。
食べる前には手を洗いましょう。
続きを読む>>>