R500m - 地域情報一覧・検索

新井薬師児童館

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >遊び場 >東京都の遊び場 >東京都中野区の遊び場 >東京都中野区新井の遊び場 >新井薬師児童館
地域情報 R500mトップ >新井薬師前駅 周辺情報 >新井薬師前駅 周辺 教育・子供情報 >新井薬師前駅 周辺 遊び場情報 > 新井薬師児童館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
新井薬師児童館 (遊び場:東京都中野区)の情報です。新井薬師児童館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

新井薬師児童館のホームページ更新情報

  • 2025-03-26
    更新日:2025年3月25日新井薬師児童館 運営委託について
    更新日:2025年3月25日
    新井薬師児童館 運営委託について
    ライクキッズ株式会社となります。トマト通信4月号(乳幼児親子対象)(PDF形式:2,366KB)新井薬師児童館おたより4月号(PDF形式:789KB)利用案内(乳幼児親子用)(PDF形式:1,172KB)利用案内(小学生以上向け)(PDF形式:1,178KB)14時から16時 18時から19時
    小学生 14時から18時 中・高校生 14時から19時

  • 2025-03-11
    更新日:2025年3月1日3月12日水曜日は「モルック大会」のため、ほっとスペースの利用が午後2時ま・・・
    更新日:2025年3月1日
    3月12日水曜日は「モルック大会」のため、ほっとスペースの利用が午後2時までとなっております。トマト通信3月号(乳幼児親子対象)(PDF形式:337KB)新井薬師児童館おたより3月号低学年対象(PDF形式:501KB)新井薬師児童館おたより3月号高学年対象(PDF形式:460KB)5日水曜日
    ピンポントライ
    てんつきに合格していなくても、卓球台で卓球ができるよ。てんつきチャレンジやラリーチャレンジもしています。
    6日木曜日
    春、私とねこのともだち
    続きを読む>>>

  • 2024-04-04
    更新日:2024年4月3日トマト通信4月号(PDF形式:255KB)
    更新日:2024年4月3日トマト通信4月号(PDF形式:255KB)

  • 2024-03-05
    更新日:2024年3月1日トマトクラブ通信3月号(PDF形式:469KB)
    更新日:2024年3月1日トマトクラブ通信3月号(PDF形式:469KB)小学生1,2,3年生用おたより3月号(PDF形式:367KB)小学生4,5,6年生用おたより3月号(PDF形式:449KB)新井薬師児童館は小規模の児童館のため、乳幼児親子、小中高校生の入れ替え制です。また、特に乳幼児親子の皆さんは、子育てなかま作り事業や行事により毎日利用できる時間が異なります。毎月発行のおたよりに利用できる時間のカレンダーを詳しく掲載してます。おたよりを確認して来てください。
    さくらまつりが開催されるため、3月22日金曜日午後5時~、23日土曜日の終日児童館で遊ぶことができません。ご協力お願いします。
    午後時3時から4時
    モルックの個人戦と団体戦をします。みんなで挑戦しよう!
    参加したい人は児童館に来て申し込んでね。
    3月7日木曜日
    続きを読む>>>

  • 2023-12-06
    更新日:2023年12月5日12月7日木曜日は、業者による館内清掃のため、午後2時まで乳幼児親子さん・・・
    更新日:2023年12月5日
    12月7日木曜日は、業者による館内清掃のため、午後2時まで乳幼児親子さんの利用はできません。清掃終了後は、ほっとスペース(3才未満の休憩スペース)のみ利用できます。ご了承ください。トマトクラブ通信12月号(PDF形式:477KB)小学生1,2,3年生用おたより12月号(PDF形式:416KB)小学生4,5,6年生用おたより12月号(PDF形式:232KB)児童館は12月29日金曜日から1月3日水曜日まで年末年始のお休みです。12月13日土曜日から1月6日土曜日までは、冬休みのため9時から17時まで開館します。
    外遊具の貸し出し
    7日木曜日
    クリスマスカードをつくります
    21日木曜日
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    更新日:2023年11月11日小学生4,5,6年生用おたより11月号(PDF形式:339KB)
    更新日:2023年11月11日小学生4,5,6年生用おたより11月号(PDF形式:339KB)

  • 2023-10-07
    新井薬師児童館(新井学童クラブ併設)のホームページ
    新井薬師児童館(新井学童クラブ併設)のホームページ
    新井薬師児童館(新井学童クラブ併設)のホームページ
    令和小学校区の放課後の居場所について令和小校区の放課後の居場所地図小学生の放課後の居場所 放課後をどこで過ごしますか?知ろう・みつけよう!放課後の居場所(新しいウィンドウで開きます。)中野区公式YOUTUBE動画
    併設の新井学童クラブについて
    新井薬師児童館には、新井学童クラブが併設されています。
    現在定員30人の子どもたちが小学校の放課後を過ごしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    2023年5月31日「トマトクラブ通信6月号」
    2023年5月31日「トマトクラブ通信6月号」「トマトクラブ通信6月号」器材貸し出しについて
    健全育成団体への器材の貸し出しを行っています。お問い合わせください。
    日曜日特例利用について
    日曜日の児童館を児童の健全育成を図ることを目的とする団体に提供しています。団体は、鍵の開け閉めや冷暖房の管理などを行い、ホールなど、児童館の一部を利用することができます。利用する場合は、事前登録と利用申込が必要です。登録は、構成員が5人以上で、その半数以上が中野区内に在住、在勤または在学している区民の団体で、構成員が児童(18歳未満)だけではないこと等が条件です。
    ※新井薬師児童館は小型児童館のため、利用できるのはホールのみとなります。また利用スペースも限定的なため利用をご希望の場合は、一度来館の上ご相談ください。
    新井薬師児童館 活動予定
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    2023年5月16日「ほっとスペース」
    2023年5月16日「ほっとスペース」つくりました。3歳未満のお子さんが午後も過ごせるスペースです。お試し実施中!
    ※5月20日(土曜日)は、午前「てがたDEアート」、午後「手形で虹をつくろう!行事のため
    12:00から13:30の間、館内では遊べません。ご協力お願いします。
    小学校低学年向け「新井薬師児童館おたより5・6月号」5,6月分小学生低学年おたよりPDF形式 661キロバイト)ほっとスペースお試し実施中!PDF形式 752キロバイト)

<< prev | 1 | 2

新井薬師児童館 の情報

スポット名
新井薬師児童館
業種
児童館
最寄駅
新井薬師前駅
沼袋駅
住所
東京都中野区新井5-4-17
TEL
03-3389-5438
ホームページ
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/kosodate/kosodatesite_ohirune/mokuteki/odekake/jidokan/jidokan-hp/araiyakushi.html
地図

携帯で見る
R500m:新井薬師児童館の携帯サイトへのQRコード

2025年07月20日08時53分01秒


月別記事一覧