R500m - 地域情報一覧・検索

市立船越小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横須賀市の小学校 >神奈川県横須賀市船越町の小学校 >市立船越小学校
地域情報 R500mトップ >京急田浦駅 周辺情報 >京急田浦駅 周辺 教育・子供情報 >京急田浦駅 周辺 小・中学校情報 >京急田浦駅 周辺 小学校情報 > 市立船越小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立船越小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-07
    私たちの学校は、令和5年現在で創立137周年になる、横須賀市内でも歴史のある、地域のみなさんの思い出・・・
    私たちの学校は、令和5年現在で創立137周年になる、横須賀市内でも歴史のある、地域のみなさんの思い出もたくさん詰まった学校です。
    校舎の周りには学習で大活躍している畑や、子どもたちに大人気の木製のアスレチック、大きな鯉が泳いでいる池、子どもたちの心を育む「おもいやり」の銅像、校歌にも歌われている藤棚、季節ごとに桜や青葉、紅葉を楽しめる小道を抜けると、京急田浦駅からも見える立派なクスノキがある校庭など、街中の学校ではありますが、自然の豊かさを感じることのできる自慢の学校であります。

  • 2023-06-11
    2023年 5月 26日 (金曜日)ふなこししょうがっこうたんけんたい!
    2023年 5月 26日 (金曜日)ふなこししょうがっこうたんけんたい!「今ね、学校をたんけんしているの♪」とうれしそうに教えてくれました。今日はかわいらしい「がっこうたんけんたい」のみなさんが船越小学校の校舎内を仲良くまわっていました。
    2年生が各教室の場所のことを1年生にやさしく説明をしていました。分かりやすく説明しようとする頼もしい姿がたくさんみられました。
    1年生もお兄さん、お姉さんのお話を真剣に聞く姿がかっこよかったです。
    学校のいろいろな場所のことを教えてもらえてこれからの学校生活がもっと楽しくなりそうですね。
    掲示者: | 2023年 5月 26日 (金曜日) 13時27分

  • 2023-06-03
    2023年 5月 25日 (木曜日)朝食を作ろう!
    2023年 5月 25日 (木曜日)朝食を作ろう!6年生の家庭科の学習で、調理実習をしました。身支度をしているときから、子どもたちのうきうきした気持ちが伝わってきました。
    今回作るメニューは「いろどりいため」です。にんじん、ピーマン、玉ねぎ、ハムをていねいに切ってフライパンで炒めていました。
    「どうやってきったら火がよく通るだろう。」「どの順番で炒めるといいかな。」と考えながら調理実習を楽しんでいました。
    実習後、「おいしかった!!!」と嬉しそうに話しをしてくれました。自分で作った料理の味は格別ですね♪ ぜひお家でも作ってみてほしいと思います。
    掲示者: | 2023年 5月 25日 (木曜日) 17時07分
    2023年 5月 19日 (金曜日)どんな学習になるのかな5年生の総合的な学習の時間にこれから学習をするテーマを決めています。「プログラミングをやりたい!」「料理をやってみたい!」「地域の方と交流をしたい!」という声が子どもたちからあがっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    2023年 5月 16日 (火曜日)大きくなあれ!
    2023年 5月 16日 (火曜日)大きくなあれ!2年生の生活科で夏野菜を育てています。植木鉢にお家の方と用意をしていただいた苗を植え、成長を観察カードに記入していました。「はやく大きくなってほいいです。」「はっぱがふえてきました。」と気がついたことをたくさん教えてくれました。これからの成長がとてもが楽しみですね♪
    掲示者: | 2023年 5月 16日 (火曜日) 17時27分

  • 2023-04-19
    2023年 4月 14日 (金曜日)令和5年度が始まりました
    2023年 4月 14日 (金曜日)令和5年度が始まりました4月7日に51名の新1年生を迎え、令和5年度は357名でのスタートとなりました。本日は、授業参観・学校説明会・懇談会を行いました。一つ進級したことで、子ども達は新しい気持ちで、頑張っている様子が見られます。今年度もよろしくお願いいたします。
    ※桜は終わってしまいましたが、校地内にはチューリップやミモザの花が咲いています。
    掲示者: | 2023年 4月 14日 (金曜日) 17時53分

  • 2023-04-02
    2023年 3月 29日 (水曜日)令和4年度が終わります ありがとうございました
    2023年 3月 29日 (水曜日)令和4年度が終わります ありがとうございました3月24日に令和4年度の修了式と離退任式を行いました。式は、chromebookで行いました。
    今年度は、コロナ禍の中でも、できることはできるだけやっていこうという考えで、前年度よりは様々な教育活動が再開できた1年でした。次年度は、全てをコロナ前に戻すのではなく、子ども達にとって何が大切なのかを改めて考えながら、教育活動を進めていきたいと思います。1年間ありがとうございました。
    ※写真は、船越小学校内の桜です。現在満開です。
    掲示者: | 2023年 3月 29日 (水曜日) 8時21分

  • 2023-03-19
    2023年 3月 17日 (金曜日)(件名なし)
    2023年 3月 17日 (金曜日)(件名なし)ブログの更新がすっかりご無沙汰になってしまいました。
    本日、第136回卒業式を行いました。卒業生は笑顔が多かったですが、先生方が涙ぐむ姿が見られました。中学校でも、元気で頑張ってくれることを願っています。
    ※写真は、全校児童で作った卒業式パネルです。
    掲示者: | 2023年 3月 17日 (金曜日) 15時12分

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

市立船越小学校 の情報

スポット名
市立船越小学校
業種
小学校
最寄駅
京急田浦駅
住所
〒2370076
神奈川県横須賀市船越町5-34
TEL
046-861-1253
ホームページ
https://e-funakoshi.yokosukacity.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立船越小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月12日19時30分28秒