R500m - 地域情報一覧・検索

市立芝西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県川口市の小学校 >埼玉県川口市芝西の小学校 >市立芝西小学校
地域情報 R500mトップ >蕨駅 周辺情報 >蕨駅 周辺 教育・子供情報 >蕨駅 周辺 小・中学校情報 >蕨駅 周辺 小学校情報 > 市立芝西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立芝西小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-12
    2024年10月11日2024年10月11日2年生 町探検に行ってきました!
    2024年10月11日
    2024年10月11日2年生 町探検に行ってきました!10月9日(水)に町探検へ行ってきました。 事前の授業で、行くお店や歩く道、質問などを考えてから当日を迎えました。
    当日は生憎の雨でしたが、交通ルールやマナーを守って、協力して安全に歩くことができていました […]
    2024年10月11日
    2024年10月11日おなか元気教室10月10日(木)講師の先生をお招きして、「おなか元気教室」を開きました。5時間目に3年生児童を対象に、おなかの仕組みや朝にトイレに行くことの大切さについて学びました。6時間目には、学校保健委員会として給食委員・保健委員固定ページ 19おしらせ (139)教育活動 (48)2年生 (11)

  • 2024-10-10
    2024年10月8日2024年10月8日芝西小だより、学年だより、保健だより、食育だより(10月号)・・・
    2024年10月8日
    2024年10月8日芝西小だより、学年だより、保健だより、食育だより(10月号)を掲載しました。芝西小だより、学年だより、保健だより、食育だより(10月号)を掲載しました。
    2024年10月8日
    2024年10月8日3年生 上谷沼観察10月7日(月)3年生は、上谷沼の観察に行きました。この季節は、虫や自然がまだ多く見られることもあり、子供たちは虫取り網やかごを持ちながら上谷沼の草むらの中を散策しました。「上谷沼周辺の自然を守る会」の方々を講師にお招きおしらせ (138)

  • 2024-10-07
    2024年10月4日2024年10月4日2年生
    2024年10月4日
    2024年10月4日2年生2年生 校外学習に行ってきました!10月1日(火)、茨城県自然博物館へ校外学習に行きました。
    館内をグループで見て回る中で、様々な生き物や地球の歴史について、興味津々で学ぶ姿が見られました。 その後、芝生広場でお昼ご飯を食べ、
    午後は元気いっぱい芝生の中 […]
    2024年10月1日
    2024年10月1日校内授業研究会(4年体育マット運動)9月30日(月)に、本年度第1回校内授業研究会を実施いたしました。今回は、4年生体育科のマット運動の授業を教職員で見合い、指導者を招いて研究協議会にて指導法について協議しました。子供たちができる喜びや運動する楽しさを味わおしらせ (136)学校行事 (33)校外学習 (19)教育活動 (47)2年生 (10)
    続きを読む>>>

  • 2024-09-26
    2024年9月20日2024年9月20日3年生スーパーマーケット見学
    2024年9月20日
    2024年9月20日3年生スーパーマーケット見学9月20日(金)3年生は、社会科の学習にて学区内にあるスーパーマーケット見学に行きました。お店に来てくれるお客さんに、わかりやすい商品のレイアウトの工夫や、普段見ることのできないバックヤードのひみつも、お店の方の計らいでおしらせ (135)

  • 2024-09-10
    2024年9月9日2024年9月9日5年大貫海浜学園出発式
    2024年9月9日
    2024年9月9日5年大貫海浜学園出発式9月10日(火)11日(水)の1泊2日、5年生は大貫海浜学園宿泊学習に行きます。前日の9月9日(月)に、出発式を行いました。それぞれ一人ひとりの役割分担のもと、司会や児童代表の言葉をしっかりと務める姿からも、大貫への思い
    2024年9月3日
    2024年9月3日芝西小だより、学年だより、保健だより、食育だより(9月号)を掲載しました。芝西小だより、学年だより、保健だより、食育だより(9月号)を掲載しました。おしらせ (134)

  • 2024-08-31
    2024年8月29日2024年8月29日夏季授業日が始まりました。
    2024年8月29日
    2024年8月29日夏季授業日が始まりました。長い夏休みを終えて、8月28日(水)より3日間の夏季授業日が始まりました。夏休みに取り組んだ課題を持って登校する姿に、夏休み中もそれぞれいろんなことに取り組めたことが伝わってきました。久しぶりに会う先生や友達に、自然に笑おしらせ (132)

  • 2024-07-19
    2024年7月19日2024年7月19日1学期終業式
    2024年7月19日
    2024年7月19日1学期終業式7月19日(金)1学期終業式を迎えました。暑さを考慮し、オンラインで実施しました。校長先生から、運動会、新体力テスト、プールと元気に頑張れたこと、毎朝の正門前で笑顔であいさつできたこと、学習や行事にやる気がいっぱい見られ
    2024年7月17日
    2024年7月17日夏休みの自由課題について夏休みの自由課題について、一覧表と注意事項・応募票などの資料を掲載しますのでご覧ください。資料は29ページ(資料画面をタッチすると上部に操作ボタンが表示)あります。応募票は必要に応じて印刷し作品に貼付する等してください。
    2024年7月17日
    2024年7月17日川口市教育委員会からのメッセージまもなく迎える夏休みに向けて、川口市教育委員会からメッセージが届いております。お読みください。おしらせ (131)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    2024年7月13日2024年7月13日社会を明るくする運動ミニコンサート
    2024年7月13日
    2024年7月13日社会を明るくする運動ミニコンサート7月13日(土)芝市民ホールにて「社会を明るくする運動」講演会前オープニングイベントに、芝西小音楽クラブと集会委員会の有志児童が参加し、合唱と合奏を発表しました。地域の方や、応援の方が見に来てくださった会場で「君をのせて
    2024年7月12日
    2024年7月12日社会を明るくする運動 オープニング演奏会に向けて7月13日(土)10:00より、芝市民ホールにて開かれる「社会を明るくする運動」講演会のオープニングイベントに、本校音楽クラブと集会委員会有志児童が参加します。当日の演奏会に向けて毎日、時間を作って音楽室で合同練習を重ね
    2024年7月11日
    2024年7月11日自転車&命を守る2つの約束埼玉県警察本部から、児童のみなさんへ、自転車の安全についてのお手紙です。よく読んで、安全に過ごしましょう。固定ページ 17おしらせ (128)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024年7月4日2024年7月4日ホームページ管理者
    2024年7月4日
    2024年7月4日
    ホームページ管理者芝西小だより、学年だより、保健だより、食育だより(7月号)を掲載しました。芝西小だより、学年だより、保健だより、食育だより(7月号)を掲載しました。
    2024年7月4日
    2024年7月4日中校舎外壁工事が始まりました。7月に入り、中校舎外壁工事が始まりました。夏季休業中に大がかりな工事を行うため、夏季休業に入る前から足場を組む工事を始めます。子供たちが安全に生活できるよう、工事業者の方にも十分配慮していただきながら進めています。個人面おしらせ (125)

  • 2024-06-28
    2024年6月26日2024年6月26日5年生
    2024年6月26日
    2024年6月26日5年生5年生 芸術鑑賞教室5年生は少し早く給食を食べ、午後からさいたま文化センターで行われる芸術鑑賞教室に行ってきました。
    劇団四季の「エルコスの祈り」を鑑賞し、素晴らしい歌やダンス、物語に感動した様子でした。
    2024年6月26日
    2024年6月26日2年生 ザリガニ釣り今日の午前中、2年生みんなで上谷沼へザリガニ釣り・虫取りをしに行きました。
    暑い中でしたが、子どもたちは夢中で生き物を探していました。子供たちにとって、とても素敵な経験になったと思います。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立芝西小学校 の情報

スポット名
市立芝西小学校
業種
小学校
最寄駅
蕨駅
住所
〒3330855
埼玉県川口市芝西2-20-3
TEL
048-265-3371
ホームページ
https://shibanishi-es.sakura.ne.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立芝西小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月20日23時36分06秒