R500m - 地域情報一覧・検索

市立芝西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県川口市の小学校 >埼玉県川口市芝西の小学校 >市立芝西小学校
地域情報 R500mトップ >蕨駅 周辺情報 >蕨駅 周辺 教育・子供情報 >蕨駅 周辺 小・中学校情報 >蕨駅 周辺 小学校情報 > 市立芝西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立芝西小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-13
    2023年12月12日2023年12月12日5年生
    2023年12月12日
    2023年12月12日5年生5年生社会科見学12月13日(火)に『グリコピアイースト北本』、『武州中島紺屋』で社会科見学を行いました。
    『グリコピアイースト北本』では、身近なお菓子ができるまでの工程や技術、グリコの歴史を学びました。 『 […]学校行事 (77)校外学習 (33)教育活動 (199)5年生 (35)

  • 2023-12-12
    2023年12月11日2023年12月11日ホームページ管理者
    2023年12月11日
    2023年12月11日
    ホームページ管理者芝西小だより、学年だより、保健だより、食育だより(12月号)を掲載しました。芝西小だより、学年だより、保健だより、食育だより(12月号)を掲載しました。おしらせ (116)

  • 2023-12-08
    2023年12月8日2023年12月8日持久走大会
    2023年12月8日
    2023年12月8日持久走大会12月7日(木)晴天の青空の下、校内持久走大会を行いました。11月の初めから1か月の練習の成果を発揮し、最後まで走り切る姿が見られました。「夢わーく」の取組で来ていた芝中1年生の生徒も中学年ブロックのお手伝いに進んで取り
    2023年12月5日
    2023年12月5日1・4年授業参観・懇談会12月1日(金)1・4年生の授業参観・懇談会をひらきました。1年生は、算数の授業において、学習したことをもとに問題づくりに取り組みました。4年生は総合・理科・道徳・体育と各クラスそれぞれクラスのよさが見られる授業でした。
    2023年12月5日
    2023年12月5日2・5年授業参観・懇談会11月29日(水)には、2・5年の授業参観・懇談会をひらきました。2年生は学年で生活科の「わくわくランド」として、手作りのゲームや遊びコーナーを作り、保護者の方にはお客様として一緒に遊んでいただきました。5年生は高学年と
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2023年11月22日2023年11月22日2年生
    2023年11月22日
    2023年11月22日2年生2年生 町探検今日は2年生が町探検をしました。
    たくさんの保護者の方にご協力いただいたので、子供たちは少人数のグループで安全に活動することができました。
    事前に用意したインタビューをしたり、ルールやマナーを守ったりしながら、上手に町探 […]おしらせ (107)学校行事 (75)校外学習 (32)教育活動 (197)2年生 (26)

  • 2023-11-14
    6年生 修学旅行⑦
    6年生 修学旅行⑦宿を出発して、初めに竜頭の滝を見学しました。大きな滝と綺麗な水に、眠かった目も覚めたようでした。
    その後移動し、日光東照宮に到着。人混みの中はぐれないように気をつけながら、三猿や眠猫、鳴龍を見て回りました。雨に降られるこ […]6年生 修学旅行⑥修学旅行2日目。 6時には自分たちで起きて、朝の準備を始めます。それぞれが自分のやるべきことを考えて動くことが出来ていました。
    栄養たっぷりの朝ごはんを食べ、2日目の見学に向けて力を蓄えます。 その後、部屋の片付けをして […]学校行事 (74)修学旅行 (22)教育活動 (195)6年生 (52)

  • 2023-10-27
    2023年10月26日2023年10月26日明日は校内音楽会です
    2023年10月26日
    2023年10月26日明日は校内音楽会ですいよいよ明日27日(金)が校内音楽会の日となりました。1回目の本番を迎えます。今まで学年で練習してきたことを精一杯発揮できることを願っています。明後日28日(土)には、保護者の皆様への音楽発表会が待っています。会場の関係
    2023年10月23日
    2023年10月23日
    ホームページ管理者芝西小だより、学年だより、保健だより、食育だより(10月号)を掲載しました。芝西小だより、学年だより、保健だより、食育だより(10月号)を掲載しました。おしらせ (103)

  • 2023-10-19
    2023年10月19日2023年10月19日学級担任
    2023年10月19日
    2023年10月19日
    学級担任5年生5年映像学習10月16日(月)・17日(火)に、映像学習の撮影を行いました。
    7月上旬からスタートしたアニメーション制作、長い期間をかけて準備を進めてきました。
    インストラクターの方のアドバイスを受けながら、班で協力し、1つのアニメ […]
    2023年10月19日
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    2023年10月13日2023年10月13日芝西っ子活動
    2023年10月13日
    2023年10月13日芝西っ子活動10月12日(木)1年生から6年生までのたてわり学級の子ども達が一緒に遊ぶ芝西っ子活動を行いました。今回は白組が校庭で、青組が体育館で、赤組はクラスごとに教室で活動しました。広い校庭いっぱいに動いたり、言葉に合わせてポー
    2023年10月12日
    2023年10月12日児童集会10月11日(水)体育館にて児童集会を開きました。図書委員会の児童の発表では、、60周年記念キャラクター「パレット」の本をめぐる劇の途中にクイズを入れたり、読書週間に向けてのおすすめの本の紹介をしたりできました。児童会運
    2023年10月12日
    2023年10月12日3年 上谷沼見学10月6日(金)3年生の総合的な学習の時間の学習で、上谷沼調整池での野外学習に行きました。現地にて上谷沼周辺の自然を守る会の皆様に講師としてお話をいただきました。バッタやチョウなどの昆虫や鳥、草花を観察してながら、現地で固定ページ 32おしらせ (100)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-06
    2023年10月3日2023年10月3日第60回秋季大運動会(2)
    2023年10月3日
    2023年10月3日第60回秋季大運動会(2)運動会後半は2・4・6年生が演技・競技を行いました。それぞれの演技中も、高学年の児童がそれぞれの係活動にも進んで取り組んでいました。今年はご来賓の皆様や今までお世話になった先生方にも見ていただくことができ、より張り切る姿
    2023年10月3日
    2023年10月3日第60回秋季大運動会(1)9月30日(土)晴れやかな秋空のもと、第60回秋季大運動会が開催されました。全校児童が集い、保護者や地域の皆様から応援をいただき、一人ひとりがそれぞれのベストを尽くして最後まで精一杯、演技や競技を行うことができました。前おしらせ (97)

  • 2023-10-02
    2023年9月29日2023年9月29日明日9月30日(土)は運動会です。
    2023年9月29日
    2023年9月29日明日9月30日(土)は運動会です。明日、9月30日(土)は、いよいよ運動会です。本番に向けて、どの学年も練習を重ねてきました。明日は、練習の成果を発揮できることを願っています。今年は、全校一同に会しての運動会です。表現(ダンス・組体操)は全学年演技を行いおしらせ (95)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立芝西小学校 の情報

スポット名
市立芝西小学校
業種
小学校
最寄駅
蕨駅
住所
〒3330855
埼玉県川口市芝西2-20-3
TEL
048-265-3371
ホームページ
https://shibanishi-es.sakura.ne.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立芝西小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月20日23時36分06秒