R500m - 地域情報一覧・検索

町立西小学校

(R500M調べ)
町立西小学校 (小学校:埼玉県北葛飾郡杉戸町)の情報です。町立西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立西小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-20
    7月18日(火)3年生の書写の学習の様子です。
    7月18日(火)3年生の書写の学習の様子です。
    7月15日(土)おやじの会の皆さんが、校庭の除草をしてくださいました。草に覆われていた芝生や学校の外周の整備をしてくださいました。ありがとうございました。
    7月14日(金)2年生は学級活動の時間にALTのロイ先生とビンゴ大会をしました。
    7月13日(木)幸手市教育長の山西先生に道徳の師範授業をしていただきました。活発に意見がでていました(1、2枚目)。2年生の算数では魔法陣をつくりました(3枚目)。生活科では動くおもちゃを作って学びました(4枚目)。
    7月12日(水)6年生は音楽の時間に旋律の特徴を生かした表現活動を学びました(1枚目)。1年生の国語の時間は、新しく習う漢字の書き順を皆で確認しました(2枚目)。
    7
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    6月26日(月)5年生の保健の授業(1枚目)と家庭科の授業(2枚目)の様子です。家庭科では、先週に引・・・
    6月26日(月)5年生の保健の授業(1枚目)と家庭科の授業(2枚目)の様子です。家庭科では、先週に引き続き、3名の学習ボランティアの方にご来校いただきました。ありがとうございました。
    6月24日(土)第55回交通安全子供自転車埼玉県大会が熊谷市で行われ、本校からは6年生の児童5人が参加しました。学科テスト(2枚目)と実技テスト(3枚目)が行われ、日ごろの練習の成果を存分に発揮することができました。
    6月21日(水)1年生の音楽の授業の様子です(1枚目)。5年生の家庭科では、学習ボランティアの方にお越しいただき、玉結びの練習をなどをしました(2枚目)。
    6月20日(火)登校後、育てている植物に水やりをしています。2年生が育てている野菜の実が大きくなってきました(1、2枚目)。昼休みは、なかよし遊びをしました(3、4枚目)。
    4月28日(金)離任式を行いました。昨年度まで勤務された先生方から、温かいメッセージをいただきました。
    4月27日(木)2年生は体育でボール投げを行いました(1枚目)。3年生は理科でひまわりとホウセンカの種の観察をし、記録をしました(2、3年生)。4年生の外国語活動の様子です(4枚目)。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    6月16日(金)5、6年生が、水泳学習を行いました。
    6月16日(金)5、6年生が、水泳学習を行いました。
    6月14日(水)2年生は図工で「大きく育てびっくり野菜」のテーマで絵を描いています(1、2枚目)。3年生の道徳(3枚目)と学活(4枚目)の授業の様子です。
    6月13日(火)4年生の算数では、角の大きさについて学んでいます(1枚目)。今年度の水泳学習の初日です。低学年、中学年が水泳学習を行いました(2、3枚目)。

  • 2023-06-13
    6月9日(金)5年生の図工では、いとのこ盤を使って作品づくりをしています。
    6月9日(金)5年生の図工では、いとのこ盤を使って作品づくりをしています。
    6月8日(木)6年生は理科の時間に、じゃがいもの収穫を行いました(1、2枚目)。交通安全子供自転車大会に出場する6年生は、放課後に技能練習を行いました(3、4
    枚目)

  • 2023-06-06
    6月6日(火)友達や上級生などから優しくしてもらったことや嬉しかったことをカードに記入し、「ぽかぽか・・・
    6月6日(火)友達や上級生などから優しくしてもらったことや嬉しかったことをカードに記入し、「ぽかぽかコーナー」に掲示しています。たくさんの心温まるメッセージが集まりました(1枚目)。6年生の道徳の授業の様子です。様々な意見が発表されていました(2枚目)。
    6月2日(金)6年生が社会科見学で、国会議事堂とスモールワールドに行きました。スモールワールドでは、プログラミングについて体験をとおして学びました。

  • 2023-06-03
    WARNING
    WARNING
    [/home/sugito/php/mojavi/opt/adodb/drivers/adodb-mysql.inc.php:358]
    mysql_connect() [function.mysql-connect]: Too many connections

  • 2023-05-27
    5月26日(金)4年生が社会科見学に行きました(1、2枚目)。5年生は5時間目にプール清掃を行いまし・・・
    5月26日(金)4年生が社会科見学に行きました(1、2枚目)。5年生は5時間目にプール清掃を行いました(3、4枚目)。
    5月23日(火)3年生の図工では、木材から、のこぎりを使って作品の部品を切り出しました(1枚目)。
    6年生の総合の時間は、
    杉戸町保健センターの方にご来校いただき、「アルコールと健康」について学びました(2枚目)。
    5月22日(月)5年生の算数は自分の進度に応じて学習を進めています(1枚目)。6年生の国語では、西小パワーアップ作戦をテーマにグループでの学習をしています(2、3枚目)。

  • 2023-05-20
    5月20日(土)おやじの会の皆様と本校職員で、プール清掃を行いました。
    5月20日(土)おやじの会の皆様と本校職員で、プール清掃を行いました。
    おやじの会の皆様、ありがとうございました。
    今後は、高学年がプール掃除の仕上げをし、6月から水泳学習が始まります。
    5月19日(金)1~3年生は業前に読み聞かせをしていただきました(1枚目)。5年生の体力テストではシャトルランに取り組みました(2
    )。
    5月18日(木)体力テストで反復横跳びを行いました。1年生は6年生に動き方を教えてもらい、真剣に取り組みました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    5月17日(水)3年生国語「もっと知りたい友だちのこと」では、小グループに分かれて質問をし合いました・・・
    5月17日(水)
    3年生国語「もっと知りたい友だちのこと」では、小グループに分かれて質問をし合いました(1枚目)。3、4時間目に高学年が体力テストの測定を行いました(2、3枚目)。

  • 2023-05-17
    5月16日(火)すぎのこ学級では、菜園にとうもろこしの種をまく活動をしました(1枚目)。2年生は、生・・・
    5月16日(火)すぎのこ学級では、菜園にとうもろこしの種をまく活動をしました(1枚目)。2年生は、生活科の時間に野菜を育てる学習をしています(2~4枚目)。
    5月11日(木)1~3年生を対象とした交通安全教室を実施しました(1、2枚目)。1年生の音楽は外で活動しました(3枚目)。
    5月9日(火)業前のすこやかタイムでは、3秒間走に取り組んでいます(1枚目)。
    3年生は社会科で町探検に出かけました
    。6年生の算数では文字と式の学習をしています
    (3枚目)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

町立西小学校 の情報

スポット名
町立西小学校
業種
小学校
最寄駅
杉戸高野台駅
住所
〒345-0046
埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台南5-1-1
TEL
0480-32-2016
ホームページ
http://www.town.sugito.lg.jp/cms/index420.html
地図

携帯で見る
R500m:町立西小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分41秒