2月2日(木)新一年生に向けた学校見学会を行いました。1年生は来年度入学の幼稚園、保育園のみなさんと昔の遊びをして交流しました(1、2枚目)。6年生の家庭科では給食センターの供田先生に来校していただき、献立作りの学習をしました(3、4枚目)。
2月1日(水)1年生の国語は「ことば見つけ」の学習をしています。言葉の中にある別の意味の言葉をお互いに出し合っています(1、2枚目)。3年生の廊下には来年度に向けたクラブ活動のポスターが掲示されました(3枚目)。
1月31日(火)2年生体育の縄跳びの学習です(1枚目)。3年生の体育はタグラグビーをしています(2枚目)。寒さに負けず、元気に活動しています。
1月27日(金)3年生の図工は、でこぼこさん大集合というテーマで版画の学習をしました。
1月26日(木)入学説明会を行いました。ご来校いただき、ありがとうございました(1枚目)。2年生の算数では、腕を広げて長いものの長さを測りました(2枚目)。4年生の国語は、紹介文を読み合い、付箋に書いて学びました(3枚目)。
1月24日(火)1年生は生活科で、学習支援ボランティアの方にご来校いただき、昔あそび体験をしました。
続きを読む>>>