R500m - 地域情報一覧・検索

市立信篤小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県市川市の小学校 >千葉県市川市原木の小学校 >市立信篤小学校
地域情報 R500mトップ >原木中山駅 周辺情報 >原木中山駅 周辺 教育・子供情報 >原木中山駅 周辺 小・中学校情報 >原木中山駅 周辺 小学校情報 > 市立信篤小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立信篤小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-18
    2023年4月 (4)2年生学年集会
    2023年4月 (4)2年生学年集会2年生の学年集会を開きました。
    各クラスの担任の先生からの自己紹介、学年目標について、1年生と変わったところ、生活のルールについての話をしました。
    子ども達はとても一生懸命話を聞いており、1年生のお世話を頑張ろうとする気持ちが高まったり、廊下歩行のルールを守ろうとする意識が高まったりする様子が伝わってきました。
    学年目標は「がんばる子」です。苦手なことも得意なこともがんばって、ぐんぐん成長していく一年間にしていきたいと思います。
    話の後は、ウルトラマンジャンケンと命令ゲームをして楽しみました。
    これからどのような成長をしていくのかが、とても楽しみな時間となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-17
    2023年4月 (3)5年生 学年集会
    2023年4月 (3)5年生 学年集会投稿日時 : 04/14
    5年生になり、初めての学年集会を行いました。
    学年目標や、年間のいろいろな行事について確認しました。
    初めての宿泊がある自然教室や、運動会では役割をもち、下級生を支えていくこと、
    5年生の終わりごろには卒業式に参加することなども確認しました。
    先生達の言葉に頷きながら、真剣に聞いている様子が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-13
    学校だより4月号No.1(05.04.12).pdf
    学校だより4月号No.1(05.04.12).pdf04/122023年4月 (2)令和5年度入学式投稿日時 : 14:18
    晴天の下、令和5年度入学式を行い、143名の新入生を新しく迎えました。
    式中はやや緊張した様子でしたが、2年生と6年生の代表が学校の様子を発表したとき、目を輝かせて発表を見ていました。お兄さん・お姉さんのように、たくさん勉強して、できることを増やしていってほしいと思います。
    また入学式のために、6年生が大活躍しました。前日準備や当日の受付のお手伝い、新入生を教室まで連れていく手伝いをしました。6年生の皆さん、ありがとうございました。令和5年度 着任式・始業式投稿日時 : 04/11
    17名の先生方をお迎えし、令和5年度がスタートしました。
    4月7日(金)は新2~6年生が一堂に体育館に集まり、着任式・始業式を行いました。その中で、新しい先生方の紹介や担任の先生方の発表がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    2023年4月 (1)令和5年度 新入生 スキットメール登録について
    2023年4月 (1)令和5年度 新入生 スキットメール登録について投稿日時 : 04/01
    4月1日〜5日は新入生のスキットメール登録期間です。
    登録の際、学年は「1年生」、クラスは「クラスなし」を選択してください。
    テストメールは4月6日18時に送信予定です。2023年4月 (0)

  • 2023-03-27
    2023年3月 (9)令和4年度修了式・離任式
    2023年3月 (9)令和4年度修了式・離任式投稿日時 : 03/24
    桜が咲き誇る中、令和4年度の修了式と離任式を行いました。
    修了式では、5年生代表児童が校長先生から修了証を授与されました。
    その後、今年度末で離任・退任される先生方とのお別れをしました。別れの挨拶の中では、信篤っ子の素敵なところを教えていただきました。
    児童のみなさん、これからも、『やさしく かしこく たくましく』な信篤っ子を目指して学校生活を送りましょう。

  • 2023-03-26
    学校だより 3月号No12(卒業式編)(05.03.24).pdf
    学校だより 3月号No12(卒業式編)(05.03.24).pdf03/24

  • 2023-03-24
    ・子どもの権利ノート
    ・子どもの権利ノート子どもの権利ノート.pdf2023年3月 (8)卒業証書授与式投稿日時 : 03/17
    桜のつぼみがふくらみ、少しずつ花が開いてきました。
    この暖かな日に、卒業証書授与式を執り行いました。
    卒業生は、自信に満ちた表情で卒業証書を受け取っていました。別れの言葉や歌もみんなの心に響く姿でした。
    卒業生のみなさん、御卒業おめでとうございます。中学校へ行っても、やさしく、かしこく、たくましく頑張ってください。
    いつまでも応援しています!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    2023年3月 (3)吹奏楽部 スプリングコンサート
    2023年3月 (3)吹奏楽部 スプリングコンサート投稿日時 : 03/11
    吹奏楽部のスプリングコンサートを開催しました。
    200人以上の観客が入り、吹奏楽部が朝や放課後に練習してきた成果を充分に発揮できたコンサートになりました。
    朝早くからお手伝いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。防災朝会投稿日時 : 03/10
    防災朝会をオンラインで行いました。
    まず、教頭先生が教育長のメッセージを代読しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-09
    2023年3月 (1)3月 全校朝会
    2023年3月 (1)3月 全校朝会投稿日時 : 03/06
    3月の全校朝会をしました。
    校歌を聴いた後、校長先生から、友達の気持ちを思いやり、感謝の気持ちをもつこと、自分から疑問をもって学ぶ姿勢が将来役立つことのお話がありました。
    次に、代表委員会より、挨拶のしかたのコツについてお話がありました。
    最後に、夏休みや冬休みの作品や図画工作科、体育科で頑張った友達が表彰されました。
    全校で集まる2度目の全校朝会でしたが、話の聴き方がさらに上手になりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    2023年2月 (25)6年生 ありがとう集会
    2023年2月 (25)6年生 ありがとう集会投稿日時 : 02/28
    一年間、最高学年としてお世話になった6年生に、ありがとうという気持ちを伝える「ありがとう集会」を開きました。
    6年生入場
    3年生
    2年生
    4年生
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立信篤小学校 の情報

スポット名
市立信篤小学校
業種
小学校
最寄駅
原木中山駅
住所
〒2720004
千葉県市川市原木2-16-1
TEL
047-328-0165
ホームページ
https://ichikawa-school.ed.jp/shintoku-sho/
地図

携帯で見る
R500m:市立信篤小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年09月03日12時50分04秒