R500m - 地域情報一覧・検索

市立西高津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県八千代市の小学校 >千葉県八千代市高津の小学校 >市立西高津小学校
地域情報 R500mトップ >八千代緑が丘駅 周辺情報 >八千代緑が丘駅 周辺 教育・子供情報 >八千代緑が丘駅 周辺 小・中学校情報 >八千代緑が丘駅 周辺 小学校情報 > 市立西高津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西高津小学校 (小学校:千葉県八千代市)の情報です。市立西高津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西高津小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-10
    5/9 引き渡し訓練・学校探検
    5/9 引き渡し訓練・学校探検2024年5月9日
    災害はいつ起きるかわかりません。その時に,慌てずに命を守る行動をすることが大事です。
    今日は,下校時に,災害時の保護者への引き渡し訓練を行いました。                     御協力いただいた保護者の皆様あ
    …5/8 明日は学校探検!(1,2年生)2024年5月8日
    2年生が,明日の学校探検の招待状を1年生に渡していました。 1年生に,西高津小学校をもっと知ってもらうために,準備をしてきました。
    招待状をもらった1年生も,嬉しそう。明日は2年生ともっと仲良くなれそうですね。     …5/7 ともしびの会の読み聞かせ2024年5月7日
    続きを読む>>>

  • 2024-05-02
    5/1 今日から5月
    5/1 今日から5月2024年5月1日
    5月のスタートは,雨でした。   明日は,6年生の「陸上記録会」です。最後の練習にも力が入ります。
    自分の目標に向かって頑張ってください。     今日の子供たちの様子です。 4年生       つきのき学 …4/30 1年生を迎える会2024年4月30日
    今日は,1年生を迎える会でした。 この日のために,どの学年も1年生のために心をこめて準備をしてきました。 さあ,スタートです!
    【1年生入場】6年生と手をつないで入場です。5年生が作ってくれたアーチをくぐります。   【 …

  • 2024-04-30
    4/26 授業参観・学級懇談会 ありがとうございました
    4/26 授業参観・学級懇談会 ありがとうございました2024年4月26日
    新学期が始まって一カ月が経とうとしています。子供たちも新しい環境にも慣れ 毎日元気に過ごしています。 5校時に,授業参観がありました。
    たくさんの保護者の皆様に参観いただき,保護者の方にも参加していただく …4/25 1年生防犯教室2024年4月25日
    今日は朝から良い天気。地域のみなさん,いつも見守りありがとうございます。 今日は,1年生の防犯教室がありました。
    自分の命は自分で守る。そのための合言葉「いかのおすし」を教えてもらいました。 みんなで「助けて!」と大 …4/24 雨の日も元気です2024年4月24日
    今日は雨だったので,6年生の陸上練習も体育館で行っています。     5年生
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    教育目標(PDF:520KB)
    教育目標(PDF:520KB)R6年度年間行事予定(PDF:219KB)4/23 校歌を教えてもらいました(1年生)2024年4月23日
    朝の「いきいき学習」の時間を使って,歌声委員会の5.6年生が,
    1年生の教室に来て校歌を教えてくれていました。1年生も大きな声で歌い,たくさん褒めてもらっていました。
    今日は校歌の1番を一緒に歌いました。今週,また来てく …4/22 月例テスト(国語)2024年4月22日
    今日は,4月の月例テスト(国語)の日です。この日のために勉強した成果は出せたかな。   今日の子供たちの様子です。
    校庭の藤の花もきれいに咲いています。   &nbsp …1年生の歩き方教室がありました(4/18)2024年4月19日
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    4/17 ICTを活用した学習もしています。  
    4/17 ICTを活用した学習もしています。  2024年4月17日
    朝の登校のころ雨が降っていましたが,そのあと晴れて,今日も暑い一日でした。
    これからも暑くなってきそうですね。水分補給をしっかりして,運動,学習をしていきましょう。 4年生の音楽の授業では,タブレットを使っ …4/16 1年生の給食がはじまりました。2024年4月16日
    今日から1年生も給食がスタートです。 給食当番が,白衣を着てみんなの給食を配膳します。当番の仕事を先生と一緒に
    一つ一つやっていきます。お友達の仕事もしっかり見て覚えようとしてました。 「いただきます!」    今日の給 …

  • 2024-04-16
    4/15 進級写真を撮りました。
    4/15 進級写真を撮りました。2024年4月15日
    新学期が始まって2週目になりました。子供たちは今日も元気です。
    真っ青な空の下,元気に朝運動をしています。今日は朝から暑くなってきました。 水分補給もしっかりとね。
    5年生は,フレッシュワーク(朝の活動)で砂場おこしをし …4/12 ALTの先生との学習も始まりました。2024年4月12日
    満開の桜も,少しづつ葉桜になってきました。少しづつ季節が移っていますね。 1年生も,登校4日目。学校には慣れてきたかな。
    今日からALTの先生も一緒に外国語の学習が始まりました。 みんなのクラスにも来てくれるから,楽 …4/11 4年生の自転車教室がありました。2024年4月11日
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024年4月10日保護中: 令和6年度PTA総会資料(4月10日~4月17日閲覧可)
    2024年4月10日保護中: 令和6年度PTA総会資料(4月10日~4月17日閲覧可)4/9 入学式2024年4月9日
    今日は,入学式。朝から雨になってしましましたが,54名の1年生が笑顔いっぱいで入学しました。
    ↓お話しの聞き方がとても上手です。      ↓1年生の担任の先生を紹介しました。   担任の先生 …

  • 2024-04-09
    明日は入学式
    明日は入学式2024年4月8日
    明日は入学式です。 入学する1年生を迎えるために,5年生,6年生が準備をしました。
    隅々まで心を込めて準備する姿に,高学年としての頼もしさを感じました。ありがとう。         午後は,先生方での準備です。
    これ …

  • 2024-04-08
    R6年度年間行事予定(PDF:192KB)
    R6年度年間行事予定(PDF:192KB)

  • 2024-04-06
    4/5 進級おめでとうございます
    4/5 進級おめでとうございます2024年4月5日
    静かだった学校にも,子供たちの明るい声がもどってきました。 先生たちも,みなさんと会えるのを楽しみにしてました。
    さあ,令和6年度がスタートです。 着任式では,新たに10人の先生を迎え,お話を聴きました。   始業式では …

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立西高津小学校 の情報

スポット名
市立西高津小学校
業種
小学校
最寄駅
八千代緑が丘駅
住所
〒276-0036
千葉県八千代市高津832-38
TEL
047-450-7200
ホームページ
https://www.yachiyo.ed.jp/enisitaka/
地図

携帯で見る
R500m:市立西高津小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月03日23時03分48秒