R500m - 地域情報一覧・検索

市立布佐中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県我孫子市の中学校 >千葉県我孫子市布佐の中学校 >市立布佐中学校
地域情報 R500mトップ >布佐駅 周辺情報 >布佐駅 周辺 教育・子供情報 >布佐駅 周辺 小・中学校情報 >布佐駅 周辺 中学校情報 > 市立布佐中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立布佐中学校 (中学校:千葉県我孫子市)の情報です。市立布佐中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立布佐中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-20
    4月20日(木)の給食14:014月19日(水)の給食04/19  下記リンクをクリックす・・・
    4月20日(木)の給食14:014月19日(水)の給食04/19  下記リンクをクリックするとPDFファイルでご覧いただけます。 ...04/19
    パブリック令和5年度PTA総会(書面による)について04/19
    パブリック行事予定

  • 2023-04-14
    4月14日(金)の給食15:414月学校だより.pdf
    4月14日(金)の給食15:414月学校だより.pdf13:304月13日(木)の給食04/134月12日(水)の給食04/12

  • 2023-04-14
    No.01 ほけんだより4月号.pdf
    No.01 ほけんだより4月号.pdf04/11学校生活のきまり(服装について).pdf04/11令和5年度 第77回入学式04/11
    パブリックR5年度 荒天時・地震発生時の学校の対応について04/11
    パブリック
    04/102023年4月 (1)令和5年度 第77回入学式投稿日時 : 04/11校長先生春の和かな日差しの下、新入生59名を迎え、令和5年度第77回入学式が行われました。
    新入生の立派な返事や姿勢、在校生の心のこもった合唱など、とても暖かな素晴らしい入学式となりました。
    今日から新入生を加え総勢194名でのスタートです。みんなで力を合わせて頑張っていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    よろしくお願いいたします。
    よろしくお願いいたします。17:194月10日(月)の給食13:24

  • 2023-04-09
    令和5年度 4月給食献立表.pdf
    令和5年度 4月給食献立表.pdf04/074月7日(金)の給食04/07

  • 2023-04-06
    お世話になりました
    お世話になりました03/31

  • 2023-04-02
    辞令交付式および送別会
    辞令交付式および送別会03/30令和4年度会計報告書.pdf03/292023年4月 (0)2023年3月 (20)辞令交付式および送別会投稿日時 : 03/30
    24日(金)の修了式の日に辞校式を行い、布佐中学校を去る先生たちと生徒とのお別れの会を実施しました。今日は、職員だけのお別れの会を行い、異動する職員一人一人に、残る職員から送別の言葉と花束を贈りました。異動する職員は、今まで布佐中で過ごした思いを語り、笑いあり涙ありのお別れ会となりました。布佐中にいた時間の長さはそれぞれですが、みんな布佐中学校が大好きな思いが伝わりました。

  • 2023-03-29
    ひな人形の片づけ
    ひな人形の片づけ03/272023年3月 (19)ひな人形の片づけ投稿日時 : 03/27
    職員玄関に飾っていたひな人形を、美術部の生徒が片付けてくれました。人形や道具の一つ一つを丁寧に紙に包んだり、箱に入れたりしていました。また来年の春までのお別れです。ひな人形が無くなった玄関は、広く感じました。

  • 2023-03-26
    令和4年度修了式
    令和4年度修了式03/24
    03/232023年3月 (18)令和4年度修了式投稿日時 : 03/24
    令和4年度修了式を迎えました。1・2年生の生徒が体育館に集まって修了式を実施しました。まずはじめに、各学年の代表生徒に修了証を渡しました。校長の話では「修了とは、各学年とも学ぶべき内容をすべて学び終わったことであるが、大切なことは身に付けた知識を、自分の生活や社会にどういかしていくかである」と話ました。世の中は、めまぐるしく状況が変わります。生徒たちが学んだことを生かして、自分の人生や社会を豊かにしていく力をつけてほしいと思いました。代表生徒の話では、すでに来年度のことを考えた話をしていて、頼もしく感じました。久しぶりに校歌も歌い、生活が元に戻ってきたことを感じた修了式でした。
    投稿日時 : 03/23

  • 2023-03-23
    通知票配付
    通知票配付11:43旧井上家住宅お茶会03/223月22日(水)の給食03/222023年3月 (17)通知票配付投稿日時 : 11:43
    今年度も、残すところあと1日となりました。今日は、1年間を振り返って担任より話をしながら、通知票を一人一人渡しました。1・2年生は、4月には進級して新入生を迎えます。新入生のお手本となるよう、頑張ってほしいと思います。旧井上家住宅お茶会投稿日時 : 03/22
    3月18日(土)に教育委員会主催のお茶会が、旧井上家で行われました。今年は、布佐タイムの茶道講座の1・2年生が参加し、お茶を点てたりお運びをしたりしました。文化活動発表会以来のお茶会だったので、事前に先生にご指導をいただきました。学校外で一般の方を相手にお茶会をするのは緊張したようですが、とてもよい経験となりました。旧井上家住宅は我孫子市の指定文化財に指定されていて、歴史がありとても素敵な建物です。お茶室も素敵なつくりになっていて、その中でいただくお茶は格別でした。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立布佐中学校 の情報

スポット名
市立布佐中学校
業種
中学校
最寄駅
布佐駅
住所
〒270-1101
千葉県我孫子市布佐1301
TEL
04-7189-2426
ホームページ
https://schit.net/abiko/fusa-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立布佐中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年06月25日23時26分33秒