R500m - 地域情報一覧・検索

市立網戸小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県小山市の小学校 >栃木県小山市網戸の小学校 >市立網戸小学校
地域情報 R500mトップ >間々田駅 周辺情報 >間々田駅 周辺 教育・子供情報 >間々田駅 周辺 小・中学校情報 >間々田駅 周辺 小学校情報 > 市立網戸小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立網戸小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-31
    7月18日 水泳発表会
    7月18日 水泳発表会
    下生井小の児童と合同で、水泳発表会を行いました。

  • 2023-07-18
    7月12日 理科研究
    7月12日 理科研究
    スライムを作って、なにを混ぜれば液体に戻るのかを実験しました。
    7月12日 2年水辺の生き物さがし
    カエルやザリガニなどの生き物と出会えました。
    7月7日 学校保健委員会
    視力と姿勢の講話を聞きました。首や肩まわりのストレッチをやりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    7月4日 間々田紐(わく夢)
    7月4日 間々田紐(わく夢)
    自分の好きな紐の色を選び、編むことができました。

  • 2023-06-26
    6月26日 やまびこ集会?
    6月26日 やまびこ集会?
    授業を通して、自分で調べた内容を全校児童の前で発表することができました。

  • 2023-06-23
    6月22日 4年社会科見学
    6月22日 4年社会科見学
    下生井小の児童と一緒に、中央清掃センターなどを見学しました。

  • 2023-06-22
    6月19日 やまびこ集会?
    6月19日 やまびこ集会?
    授業で習ったことを全校児童の前で発表することができました。

  • 2023-06-09
    5月19日 リコーダー講習
    5月19日 リコーダー講習
    リコーダーの先生をお呼びして、基本的なリコーダーの奏法を学びました。
    5月22日 切り絵体験
    わく夢の活動として、低・中は動物園を描き、高学年は切り絵を体験しました。
    5月22日 人権の花贈呈式
    人権の大切さについて学び、マリゴールドを受け取りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    最終更新日 R5.5.11
    最終更新日 R5.5.11
    4月26日 PTA総会
    3年ぶりに対面で実施することができました。
    4月27日 全校遠足
    全校児童で、茨城県立博物館に行き、自然について学習をしました。
    5月1日 藍染め(わく夢)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    4月24日 避難訓練
    4月24日 避難訓練
    間々田分署の方をお招きし、避難の仕方や消火器の使い方について教えてもらいました。

  • 2023-04-12
    最終更新日 R5.4.10
    最終更新日 R5.4.10
    新たに6名の先生方を迎え、新年度がスタートしました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立網戸小学校 の情報

スポット名
市立網戸小学校
業種
小学校
最寄駅
間々田駅
住所
〒3290215
栃木県小山市網戸1514
TEL
0285-45-1732
ホームページ
https://www.city.oyama.tochigi.jp/school/elementary-school/ajito/
地図

携帯で見る
R500m:市立網戸小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月12日14時50分46秒