R500m - 地域情報一覧・検索

新小岩診療所

(R500M調べ)
R500m トップ >健康・美容 >診療所 >医科診療所 >東京都の医科診療所 >東京都江戸川区の医科診療所 >東京都江戸川区松島の医科診療所 >新小岩診療所
地域情報 R500mトップ >新小岩駅 周辺情報 >新小岩駅 周辺 健康・美容情報 >新小岩駅 周辺 診療所情報 >新小岩駅 周辺 医科診療所情報 > 新小岩診療所住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
新小岩診療所 (医科診療所:東京都江戸川区)の情報です。新小岩診療所 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

新小岩診療所のホームページ更新情報

  • 2023-10-07
    2023.10.05「秋分の節季のジオラマ」
    2023.10.05
    「秋分の節季のジオラマ」
    立派な駅ビルがどーんと建ち、新小岩駅のプラットフォームから見えるのはビルの壁面のみ、新小岩駅には空がありません。でも診療所真向いのパンダ公園からはうろこ雲が浮かび一段高くなった感じの空がよく見えます。もう秋なんですねぇ、しみじみ。。
    松任谷由実ミニジオラマシリーズより
    「ひこうき雲」

  • 2023-09-28
    2023.09.25江戸川健康友の会
    2023.09.25
    江戸川健康友の会
    診療所と一緒に健康づくりやサークル活動を行っている
    江戸川健康友の会へ入会しませんか
    新型コロナの感染拡大のために中断していた将棋サークルや
    ほっとカフェも再開に向けて準備を再開しました
    続きを読む>>>

  • 2023-09-21
    2023.06.01発熱、咽頭痛、咳などの症状で診察について
    2023.06.01
    発熱、咽頭痛、咳などの症状で診察について
    発熱、咽頭痛、咳、頭痛
    などの症状がある方は11時30分以降の診察になります。
    最初に
    まで電話で症状をお知らせください
    続きを読む>>>

  • 2023-09-14
    2023.09.14「白露の節季のジオラマ」
    2023.09.14
    「白露の節季のジオラマ」
    やれやれ、仕事が終わって診療所を後にする時刻、1-2か月前はまだ陽が照ってプチ蝉時雨の公園でしたが、初秋の今はうす暗く公園の人影は誰そ彼、彼は誰。もう秋なんだなぁ、しみじみ。。。なんてことはなくまだ暑い、暑すぎる。皆さん、まだまだ熱中症にはご注意を。
    さだまさしミニジオラマシリーズより「黄昏迄」
    2023.09.14
    令和5年新型コロナワクチン秋開始接種のお知らせ
    続きを読む>>>

  • 2023-09-02
    2023.08.27「処暑の節季のジオラマ」
    2023.08.27
    「処暑の節季のジオラマ」
    診療所真向かいの松島4丁目公園で4年ぶりに盆踊りが開催されました。ちょうど夜間診療中に祭囃子が聞こえてきます、~♪月が出た出た
    月が出たヨイヨイ♪~。祭の翌朝の誰もいない公園、片付けられていない提灯や櫓、一抹の寂しさを感じるのは子供も大人も同じでしょうか。もう夏も終わるんだなぁ、しみじみ、、なんてことはなくまだ暑い、暑すぎる。皆さん、熱中症にはご注意を。
    さだまさしミニジオラマシリーズより「遠い祭」

  • 2023-08-16
    2023.08.10「立秋の節季のジオラマ」
    2023.08.10
    「立秋の節季のジオラマ」
    お盆の節季となりました。お盆の風習は地方によって様々と思います。私が生まれた伊豆伊東では松川に灯籠を流し故人の魂を送り出していました。子供ながら厳粛な気分になったものです(ほんまかいな)。灯籠に自分が乗るのはいつになるのだろうか、そんなことを考える齢になってきました。
    さだまさしミニジオラマシリーズより「精霊流し」

  • 2023-08-03
    2023.07.31お盆中の診療体制はカレンダー通りです
    2023.07.31
    お盆中の診療体制はカレンダー通りです
    8月11日(金)は祝日のため全日休診となります

  • 2023-07-10
    2023.07.06海開きの節季となりました。ひと昔前の海水浴は健康増進が目的で、海から突き出た鉄の・・・
    2023.07.06
    海開きの節季となりました。ひと昔前の海水浴は健康増進が目的で、海から突き出た鉄の棒につかまって海水に浸っていたそうです。夏の昼下がりに往診車で街中を回っていると、ふとこのまま高速湾岸線に乗り三浦半島まで足を伸ばしたい旅情にかられます。
    松任谷由実ミニジオラマシリーズより「海を見ていた午後」
    2023.07.04
    8月からの国保・長寿健診の予約受付を開始しました
    健診はあらかじめ予約をお願い致します
    続きを読む>>>

  • 2023-07-02
    2023.06.287月より水曜日午後の外来は休診になります
    2023.06.28
    7月より水曜日午後の外来は休診になります
    糖尿病予約外来は水曜日の午前中の診療へ変更になります
    2023.06.28
    7月の健康診断の予約は終了致しました
    8月の予約枠はまだ余裕があります
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    2023.06.22「夏至の節季のジオラマ」
    2023.06.22
    「夏至の節季のジオラマ」
    小松川境川親水公園で蛍が飛ぶ(ことを期待する)節季となりました。蛍の光は心残して亡くなった人の魂と古から言われてきましたが、実は雄と雌との恋の交信だそうです。いずれにしても生き物の生死に関わる厳かな光なのですね。
    さだまさしミニジオラマシリーズより「風の篝火」
    松島の路地のあちこちで紫陽花がしっとりと花を咲かせる梅雨の節季になりました。花色が移りゆく紫陽花を軒下に逆さに吊るすと病が移らないというおまじないもあるそうですね。患者さんの病が癒え診療所との縁が切れるよう日々努力しております。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

新小岩診療所 の情報

スポット名
新小岩診療所
業種
医科診療所
カナ
シンコイワシンリョウジョ
最寄駅
新小岩駅
住所
〒1320031
東京都江戸川区松島4-27-2
TEL
03-3651-2944
ホームページ
https://shinkoiwa.nankatu.or.jp/
地図

携帯で見る
R500m:新小岩診療所の携帯サイトへのQRコード

2023年06月16日09時23分05秒