R500m - 地域情報一覧・検索

田原警察署

(R500M調べ)
R500m トップ >行政 >警察・消防・保健所 >警察署 >愛知県の警察署 >愛知県田原市の警察署 >愛知県田原市加治町東天神の警察署 >田原警察署
地域情報 R500mトップ >三河田原駅 周辺情報 >三河田原駅 周辺 行政情報 >三河田原駅 周辺 警察・消防・保健所情報 >三河田原駅 周辺 警察署情報 > 田原警察署住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
田原警察署 (警察署:愛知県田原市)の情報です。田原警察署 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

田原警察署のホームページ更新情報

  • 2025-09-18
    09月12日09月12日防犯ニュース【09月12日】
    09月12日
    09月12日防犯ニュース【09月12日】交通事故発生状況【09月12日】

  • 2025-09-06
    09月03日地域課からのお知らせ【09月03日】
    09月03日地域課からのお知らせ【09月03日】

  • 2025-08-28
    夏の安全なまちづくり県民運動を行いました
    夏の安全なまちづくり県民運動を行いました08月21日
    08月15日夏の安全なまちづくり県民運動を行いました夏の安全なまちづくり県民運動を行いました
    2025年8月 1日 - 2025年8月10日
    8月1日から10日までの10日間、「夏の安全なまちづくり県民運動」が行われました。
    「犯罪にあわない」「犯罪を起こさせない」「犯罪を見逃さない」をスローガンに、ボランティア団体・役所・海上保安庁・防犯少年団等と協力して様々なキャンペーンを行いました。
    田原市内では空き家を狙った侵入盗の被害や、屋外に置いてある金属(畑のバルブ部分の部品やグレーチング)などが盗まれる被害が増加しています。不審な車や人物を目撃したら、すぐに110番通報をお願いします。交通事故発生状況【08月21日】
    続きを読む>>>

  • 2025-08-19
    08月14日08月14日08月14日地域課からのお知らせ【08月14日】
    08月14日
    08月14日
    08月14日地域課からのお知らせ【08月14日】防犯ニュース【08月14日】交通事故発生状況【08月14日】

  • 2025-07-20
    交通安全スイカを展示しました
    交通安全スイカを展示しました07月15日交通安全スイカを展示しました07月11日
    07月11日
    07月11日
    交通安全スイカを展示しました
    2025年7月15日
    夏の交通安全県民運動の一環として、地元の農家の方から提供していただいた大きなスイカを「交通安全スイカ」として展示しました。スイカは平成20年から地元農家の方から提供いただいており、今年で18回目になります。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-08
    コレラ防疫で殉職された江崎巡査の140回忌追悼慰霊法要を行いました
    コレラ防疫で殉職された江崎巡査の140回忌追悼慰霊法要を行いました07月03日コレラ防疫で殉職された江崎巡査の140回忌追悼慰霊法要を行いましたコレラ防疫で殉職された江崎巡査の140回忌追悼慰霊法要を行いました
    2025年7月 4日
    明治時代に疫病コレラの防疫作業に尽力し、帰署途中に自身も感染して殉職された江崎巡査と、江崎巡査を看病して亡くなられた妻じうさんの140回忌追悼慰霊法要を行いました。
    法要は5年に一度行われてきましたが、135回忌は新型コロナウイルス感染症の影響で中止となり、10年ぶりに行うことが出来ました。
    今後も江崎巡査の遺志を継ぎ、犯罪や交通事故が1件でも少なくなるよう取り組んでいきます。

  • 2025-06-17
    防犯ニュース
    防犯ニュース06月13日防犯ニュース06月13日防犯ニュース【06月13日】交通事故発生状況【06月13日】本部受付時間:平日午前9時~午後5時

  • 2025-06-10
    地域課からのお知らせ
    地域課からのお知らせ06月06日地域課からのお知らせ地域課からのお知らせ【06月06日】

  • 2025-06-04
    商業施設で不審者対応訓練を行いました
    商業施設で不審者対応訓練を行いました05月29日商業施設で不審者対応訓練を行いました商業施設で不審者対応訓練を行いました
    2025年5月29日
    管内の商業施設内で、凶器を用いた無差別殺傷事件を想定した訓練を行いました。
    従業員の方や警備員の方にも参加してもらい、お客さんの安全の確保や警察との連携など確認しました。
    また県警本部術科指導室の職員から、女性従業員の方などを対象に護身術教室も行いました。
    今後もこのような活動を継続し、地域の方が安心して過ごせるように取り組んでいきます。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-26
    中学生の生徒の皆さんが警察活動を体験しました
    中学生の生徒の皆さんが警察活動を体験しました05月19日中学生の生徒の皆さんが警察活動を体験しました05月15日
    05月15日
    中学生の生徒の皆さんが警察活動を体験しました
    2025年5月19日
    キャリア教育の一環として、田原警察署で地元中学生の生徒の皆さんが警察活動を体験しました。
    警察署内では鑑識活動、遺失・拾得物の取扱い、110番通報、逮捕術などを体験しました。また交通課、生活安全課と交通安全や防犯のキャンペーンを行い、交通安全キャンペーンでは地元の方が用意してくれたサルビアの鉢と一緒に交通安全の啓発チラシを渡し、安全運転を呼びかけました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

田原警察署 の情報

スポット名
田原警察署
業種
警察署
最寄駅
三河田原駅
住所
〒441-3427
愛知県田原市加治町東天神8-2
TEL
0531-23-0110
ホームページ
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/tahara/
地図

携帯で見る
R500m:田原警察署の携帯サイトへのQRコード

2019年12月17日23時21分36秒