R500m - 地域情報一覧・検索

市立村中小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市村中の小学校 >市立村中小学校
地域情報 R500mトップ >小牧駅 周辺情報 >小牧駅 周辺 教育・子供情報 >小牧駅 周辺 小・中学校情報 >小牧駅 周辺 小学校情報 > 市立村中小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立村中小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-19
    下校の様子【1年生】
    下校の様子【1年生】下校の様子【1年生】
    しばらく、1年生は給食を食べたら下校です。
    今日も「さようなら!」と元気いっぱいのあいさつをしてくれました。
    1年生だけの下校となりますので、教職員が各方面に付き添って歩いています。
    【1年生】 2024-04-18 13:45 up!

  • 2024-04-18
    全国学力・学習状況調査【6年生】
    全国学力・学習状況調査【6年生】学年集会【6年生】全国学力・学習状況調査【6年生】
    国語と算数のテストです。
    最後まで集中してがんばろう!
    【6年生】 2024-04-18 09:41 up!
    学年集会【6年生】
    6年生は学年集会をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    心のもよう【5年図工】
    心のもよう【5年図工】学級目標は必要か?【6年学級会】わたしのおひさま【1年図工】心のもよう【5年図工】
    いろいろな気持ちを模様や色で表現しました。
    絵の具をストローで飛ばしたり、網に筆をこすりつけたりするなど、新しい技法にも挑戦していました。
    【5年生】 2024-04-17 10:29 up!
    学級目標は必要か?【6年学級会】
    そもそも学級目標は必要なのか、というところから話し合っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-15
    休憩時間の様子
    休憩時間の様子トリックアートはじめての外遊び【1年生】休憩時間の様子
    遊具を使った遊びの他に鬼ごっこやドッジボールなど、
    今日も元気に運動場で遊びました。
    【全校】 2024-04-12 13:53 up!
    トリックアート
    別々の絵が、ある場所から見ると1枚の絵に見えるのです!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-23
    下校指導をしました
    下校指導をしました通知表渡し修了式下校指導をしました
    校区内の4カ所で下校指導をしました。
    春休み期間中も交通安全に気を付けて生活してほしいと思います。
    【全校】 2024-03-22 14:11 up!
    通知表渡し
    「がんばったね」「こんなところが良かったよ」「ありがとう!」
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    一斉下校
    一斉下校楽しかったこの一年お世話になった教室をきれいに先生も一緒に遊ぼ!一斉下校
    6年生が卒業しました。新しい班長さんを中心にみんなで安全に登下校できるようにしましょう。
    【全校】 2024-03-21 15:04 up!
    楽しかったこの一年
    このクラスの仲間と過ごせるのもあと2日。
    【全校】 2024-03-21 14:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    門出の会
    門出の会ご卒業おめでとうございます明日は卒業式門出の会
    最後の花道を5年生がアーチで飾り、保護者・職員と拍手で送り出しました。
    しかし、しばらくすると、花道を歩き終えた卒業生が校舎を一周して再びスタート地点に。
    そして、おまけの2周目を歩くこととなり、いっそう会が盛り上がりました。
    【6年生】 2024-03-19 14:47 up!
    ご卒業おめでとうございます
    続きを読む>>>

  • 2024-02-20
    あいさつウィンタ〜(2週目)
    あいさつウィンタ〜(2週目)読み聞かせ教室【6年生】あいさつウィンタ〜(2週目)
    休憩時間になると「こんにちはあ!」という声があちこちから聞こえてきます。元気いっぱいの声で(錦鯉のような)、明るい気持ちになってきます。
    これは総務委員会が考えてくれたあいさつ運動の取組です。楽しい雰囲気の中、廊下で自然にあいさつできる人が増えています。
    【委員会】 2024-02-19 15:02 up!
    読み聞かせ教室【6年生】
    前半は「いまは むかしに たちかえる さかえる かえるの ものがたり」という題名のお話を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-29
    お子さんの体調管理について
    お子さんの体調管理についてスチレンはん画【3年図工】発表会に向けて【2年生,4年生】お子さんの体調管理について
    温かい日差しの日でしたが、インフルエンザやかぜによる欠席者は増加傾向にあります。
    明日から、1年1組と3年2組が3日間の学級閉鎖となります。
    引き続き、お子さんの体調管理をよろしくお願いいたします。
    【全校】 2024-01-29 16:31 up!
    スチレンはん画【3年図工】
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    大縄チャレンジ 記録達成できるか?
    大縄チャレンジ 記録達成できるか?保健指導4年生 和太鼓体験大縄チャレンジ 記録達成できるか?
    大縄で跳ぶ合計回数が、全校で2024回を超えられるかどうか?
    時間は10分間です。
    【全校】 2024-01-22 14:02 up!
    保健指導
    身体測定の前に保健室の先生からお話を聞きました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立村中小学校 の情報

スポット名
市立村中小学校
業種
小学校
最寄駅
小牧駅
住所
〒4850082
愛知県小牧市村中1045
TEL
0568-73-7677
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/muranaka_e
地図

携帯で見る
R500m:市立村中小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月02日12時31分38秒