R500m - 地域情報一覧・検索

市立井郷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県豊田市の中学校 >愛知県豊田市井上町の中学校 >市立井郷中学校
地域情報 R500mトップ >猿投駅 周辺情報 >猿投駅 周辺 教育・子供情報 >猿投駅 周辺 小・中学校情報 >猿投駅 周辺 中学校情報 > 市立井郷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立井郷中学校 (中学校:愛知県豊田市)の情報です。市立井郷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立井郷中学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-03
    2月3日は節分です。
    2月3日は節分です。
    2月3日は節分です。土曜日なので 一日早く2日(金)に節分献立の給食 …
    2月3日(土)は節分です。季節を分ける節目の日です。4日は立春。暦の上では春になります。2月も「早寝、早起き、朝ごはん」で風邪に負けずに過ごしましょう。2月3日は節分です。食育資料「行事食について知ろう〜節分〜」

  • 2024-01-20
    3年生の廊下の掲示です。
    3年生の廊下の掲示です。
    1月16日に3年生の廊下の掲示が新しくなって いることに気がつきました…
    「ラーケーションの日」についてアンケートにご協力ください。
    きずなネットで豊田市から「ラーケーション」 についてのアンケートの依頼…3年生の廊下の掲示です。「ラーケーションの日」についてアンケートにご協力ください。

  • 2024-01-05
    冬休み中に「七草」です。
    冬休み中に「七草」です。
    冬休みは、通常1月6日までです。だから、 1月7日は登校して給食があり、七…
    2024年、よろしくお願いします。
    2024年になりました。新年もよろしく お願いします。  元日から大きな自…冬休み中に「七草」です。2024年、よろしくお願いします。59冬休み中に「七草」です。冬休みは、通常1月6日までです。だから、 1月7日は登校して給食があり、七草の献立 が出ることが多いです。
    しかし、今回は、曜日...
    [2024年1月5日up!]食育資料「行事食について知ろう〜七草から〜」
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    立冬(11月8日)を過ぎ、最高気温が20度に届かない日が続きます。秋から冬に季節が進んだ感じです。温・・・
    立冬(11月8日)を過ぎ、最高気温が20度に届かない日が続きます。秋から冬に季節が進んだ感じです。温かくして、バランスの良い食事、温かいお風呂、十分な睡眠で健康に過ごしましょう。

  • 2023-10-07
    合唱コンクールの様子です。(2)
    合唱コンクールの様子です。(2)
    10月4日に合唱コンクールを開催 しました。  7月からの選曲や練習、…
    合唱コンクールの様子です。(1)
    開会行事での美術部の作品紹介 の様子です。  真ん中の絵は、昨年度の作…
    合唱の練習(2)
    1年生の掲示物が、日に日に 達成できて印が増えていきまし た。  上達す…
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    2年生 自然教室1日目(3)
    2年生 自然教室1日目(3)
    オリエンテーリングに班ごとに出かけました。  小学校5年生で六所山での…
    2年生 自然教室1日目(2)
    青少年交流の家に着きました。
    2年生の自然教室 1日目(1)
    途中のSAの景色も素敵でした。やがて 標高1500mの乗鞍へ上がってい…
    続きを読む>>>

  • 2023-09-12
    合唱の練習をがんばります。
    合唱の練習をがんばります。
    10月4日は合唱コンクールを開催 します。テストが終わり、毎日の授業 …
    9月11日、今日の天気は急に雨が降り出して。
    朝1時間目に体育を外で始めたところ・・・ 雨が急に降ってきました。  …
    テストを返却します。
    先週の期末テストを授業で返却 していきます。何ができて、どこに 弱点が…
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    これから伸びゆく人たちへ
    これから伸びゆく人たちへ
    9月10日から9月16日は自殺予防 週間です。文科省からチラシが届いて…
    テストの3日間が終わりました。
    前期の期末テストが3日間で終わりました。 下校時刻にも雨が降らずに、笑…
    今日の給食です。
    9月8日の給食は中華飯でした。 海老シュウマイに中華和えを美味しく い…
    続きを読む>>>

  • 2023-08-29
    夏空を感じて
    夏空を感じて
    まだまだ暑い日が続きますね。  熱中症には引き続き注意が必要です。  空…夏空を感じて

  • 2023-08-26
    3年生は、心に残る記念事業へ。
    3年生は、心に残る記念事業へ。
    3年生は、出校日の後、コンサートへ 出かけました。  豊田市から市内の…
    8月24日は出校日でした。久しぶりの教室。
    久しぶりに教室に来ましたね。夏休みは いろいろなことに挑戦して、充実し…
    8月24日は、全学年の出校日でした。
    8月24日は、全学年の出校日でした。元気な顔を たくさん見ることができ…
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立井郷中学校 の情報

スポット名
市立井郷中学校
業種
中学校
最寄駅
猿投駅
住所
〒4700372
愛知県豊田市井上町1-10-1
TEL
0565-45-8222
ホームページ
https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_isato
地図

携帯で見る
R500m:市立井郷中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月13日11時00分05秒