R500m - 地域情報一覧・検索

市立井郷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県豊田市の中学校 >愛知県豊田市井上町の中学校 >市立井郷中学校
地域情報 R500mトップ >猿投駅 周辺情報 >猿投駅 周辺 教育・子供情報 >猿投駅 周辺 小・中学校情報 >猿投駅 周辺 中学校情報 > 市立井郷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立井郷中学校 (中学校:愛知県豊田市)の情報です。市立井郷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立井郷中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-22
    3連休はまた寒いようです。
    3連休はまた寒いようです。
    朝快晴だったのに、昼過ぎて 雪がちらつく日もありました。  今週も火曜…
    10分間できれいにします。なります。
    清掃の集中力はすばらしいです。 昨年から10分間の清掃時間に短く して…
    卒業式に向けて動き出しています。
    3年生は「卒業」へ動き出しています。 先日の愛校活動でも素晴らしい動き…
    続きを読む>>>

  • 2025-01-01
    2024年ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
    2024年ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
    2024年、12月27日で仕事納めです。  今年もいろいろご協力ありがとう ご…
    健康で年末年始を過ごしましょう
    12月26日に愛知県からインフルエンザ 警報が出されました。  今までは「…
    冬休みになりました。休みでも早起きしていますか?「早寝、早起き、朝ごはん」寒さに負けずに、元気に過ごしましょう。愛知県に「インフルエンザ警報」が発令されています。健康管理に気を付けましょう2024年ありがとうございました。よいお年をお迎えください。健康で年末年始を過ごしましょう72健康で年末年始を過ごしましょう12月26日に愛知県からインフルエンザ 警報が出されました。  今までは「注意報」だったものが、 「警報」に変わりました。
    外出...
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    12月21日(土)は冬至です。
    12月21日(土)は冬至です。
    12月20日(金)の給食は、冬至の 前日なので冬至献立となっていました…
    小中交流会を開催しました。(4)
    12月18日に小中交流会を開催 しました。  楽しいクイズや寸劇、そし…
    小中交流会を開催しました。(3)
    12月18日に小中交流会を開催 しました。  授業参観から場所を体育館…
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    11月21日は「WE LOVE いさと活動」をしました。
    11月21日は「WE LOVE いさと活動」をしました。
    11月21日は「WE LOVE いさと活動」 をしました。  1年生は、施設…
    11月22日は、豊田市では「県民の日学校ホリデー」です。3連休となりますので、計画的に時間を過ごしましょう。寒くなってきました。風邪などひかぬように体調に気を付けてください。11月21日は「WE LOVE いさと活動」をしました。3111月21日は「WE LOVE いさと活動」をしました。11月21日は「WE LOVE いさと活動」 をしました。  1年生は、施設訪問や学校での環境美化
    をしました。全学級が学区にある福...
    [2024年11月21日up!]
    7111月21日は「WE LOVE いさと活動」をしました。11月21日は「WE LOVE いさと活動」 をしました。  1年生は、施設訪問や学校での環境美化
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    後期生徒会役員選挙を実施しました。(3)
    後期生徒会役員選挙を実施しました。(3)
    10月4日、後期生徒会役員選挙を 実施しました。  今回は、1年生の役…
    後期生徒会役員選挙を実施しました。(2)
    10月4日、後期生徒会役員選挙を 実施しました。  立会演説会で、堂々…
    後期生徒会役員選挙を実施しました。(1)
    10月4日、後期生徒会役員選挙を 実施しました。  立会演説会、投票を…後期生徒会役員選挙を実施しました。(3)後期生徒会役員選挙を実施しました。(2)後期生徒会役員選挙を実施しました。(1)
    続きを読む>>>

  • 2024-08-16
    夏休みも、残り2週間です。
    夏休みも、残り2週間です。
    7月20日(土)から始まった 夏休みが、4週間(1か月)過ぎ ます。  …
    日頃の備えを確認できました?
    写真は、井郷中学校にある防災倉庫 です。  8月8日に起きた宮崎県沖の…
    井郷地区の夏祭り
    井郷地区には、いろいろな福祉施設が あります。  その施設の夏祭りに招…
    続きを読む>>>

  • 2024-08-15
    「南海トラフ地震臨時情報」が出ています。
    「南海トラフ地震臨時情報」が出ています。
    8月7日は「立秋」でした。暦の上では秋です。 まだまだ、残暑が厳しい日…
    夏休みも、まもなく半分。折り返しです。
    みなさん、元気に過ごせていますか。  明日、8月9日(金)で夏休みがち…
    いつもより2日間長い44日間の夏休みが、半分。折り返しですね。健康で過ごすために、夏休みも「早寝、早起き、朝ごはん」で過ごしましょう。熱中症や感染症にも気を付けましょう。「南海トラフ地震臨時情報」が出ています。夏休みも、まもなく半分。折り返しです。

  • 2024-06-14
    修学旅行のお迎え、ありがとうございました。
    修学旅行のお迎え、ありがとうございました。
    3年生の保護者の皆様、お迎えありがとう ございました。 帰ってくるバス…
    修学旅行から帰ってきました。お迎え、ありがとうございました。
    6月11日〜13日で、修学旅行へ行ってきました。 東京方面で、多くの学…
    6月11日〜13日まで、3年生は修学旅行でした。同じ日程の3日間、2年生は職場体験をしました。貴重な体験になります。充実した活動になりました。この体験が、次へと生きる大切な経験となります。修学旅行のお迎え、ありがとうございました。修学旅行から帰ってきました。お迎え、ありがとうございました。

  • 2024-05-21
    123学級は校外学習へ。
    123学級は校外学習へ。
    5月21日、1・2・3学級は、校外学習へ 出かけました。  バスに乗っ…
    週開けて、次へ。
    体育祭の成功の余韻を残しつつ、 次への歩みを進めています。
    大成功、大いに感動した体育祭でした。
    5月17日に実施した体育祭。  入場や、選手宣誓から、これぞ「全力」と…
    続きを読む>>>

  • 2024-03-29
    春になります。桜が咲き始めました。
    春になります。桜が咲き始めました。
    水無瀬川の桜が開花してきました。 2月には、もっと早く咲き始めるかと …
    まもなく令和6年度が始まります。
    今年は2月に20度を超える日があり、桜の開花が 早いのかと思っていまし…
    まもなく4月です。令和6年度が始まります。4月5日が入学式・始業式です。新たな学年・新入学に向けて健康に過ごしてください。春になります。桜が咲き始めました。まもなく令和6年度が始まります。68春になります。桜が咲き始めました。水無瀬川の桜が開花してきました。 2月には、もっと早く咲き始めるかと 思いましたが、3月になり、足踏みを
    していたような感じで...
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立井郷中学校 の情報

スポット名
市立井郷中学校
業種
中学校
最寄駅
猿投駅
住所
〒4700372
愛知県豊田市井上町1-10-1
TEL
0565-45-8222
ホームページ
https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_isato
地図

携帯で見る
R500m:市立井郷中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月13日11時00分05秒