R500m - 地域情報一覧・検索

市立美里中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県豊田市の中学校 >愛知県豊田市美里の中学校 >市立美里中学校
地域情報 R500mトップ >豊田市駅 周辺情報 >豊田市駅 周辺 教育・子供情報 >豊田市駅 周辺 小・中学校情報 >豊田市駅 周辺 中学校情報 > 市立美里中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立美里中学校 (中学校:愛知県豊田市)の情報です。市立美里中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立美里中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-08
    786みんなで前へ 〜標(しるし)を掲げ、誇りを胸に〜3
    786みんなで前へ 〜標(しるし)を掲げ、誇りを胸に〜3[2024年1月5日up!]
    785みんなで前へ 〜標(しるし)を掲げ、誇りを胸に〜2[2024年1月5日up!]
    784みんなで前へ 〜標(しるし)を掲げ、誇りを胸に〜正面玄関や階段には、美里中で大切にされてきた言葉が掲げられています。今年度は「みんなで前へ」。コロナ禍を乗り越え、全員で前...
    [2024年1月5日up!]
    783あけましておめでとうございます2[2024年1月4日up!]
    782あけましておめでとうございます1令和6年が、皆様にとって良い年でありますように。 年が明けて4日目となりますが、地震などによって大きな被害にあわれた皆様には...
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    767家庭部の活動2
    767家庭部の活動2[2023年12月20日up!]
    766家庭部の活動家庭部が、体育館のカーテンの補修を行ってくれています。下の部分などがほつれているカーテンがたくさんありましたが、一枚ずつ、...
    [2023年12月20日up!]
    76512月20日の様子朝の会前、マイSの時間に、1・2年生はミサトーク、3年生は合唱練習を行いました。昼放課には、3年生が「エンピツプロジェクト(...
    [2023年12月20日up!]

  • 2023-12-17
    758意見を取捨選択して、印象に残る学級のマークをつくろう
    758意見を取捨選択して、印象に残る学級のマークをつくろう今日は、2年生のクラスで美術の研究授業を行いました。前時までに、生徒たちは学級のマークを、まずアイデアスケッチし、それをも...
    [2023年12月15日up!]
    7572年生劇スタッフが3年生の教室へ朝の会の前、卒業を祝う会の劇スタッフ代表者が、3年生の教室へ行ってアンケートのお願いをしました。このアンケートで挙がってき...
    [2023年12月15日up!]
    81意見を取捨選択して、印象に残る学級のマークをつくろう今日は、2年生のクラスで美術の研究授業を行いました。前時までに、生徒たちは学級のマークを、まずアイデアスケッチし、それをも...
    [2023年12月15日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-09-19
    594朝のボランティア清掃活動2
    594朝のボランティア清掃活動2[2023年9月19日up!]
    593朝のボランティア清掃活動先週の水曜日同様、今朝も生徒会役員の呼びかけにこたえてくれた生徒たちが、ボランティア清掃を行いました。15分程度の活動でし...
    [2023年9月19日up!]
    592育友会理事会9月16日、第3回育友会理事会を行いました。2月10日が4回目で最終となります。2年前から育友会活動を大幅に削減し、月1回...
    [2023年9月19日up!]
    591授業参観案内授業参観案内
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    569野球部の大会
    569野球部の大会9月9日・10日の両日、野球部が大会に出場しました。チーム一体となり、大きな声をかけあいながら全力を尽くす姿があり、今後の...
    [2023年9月11日up!]

  • 2023-09-10
    568期末テスト最終日
    568期末テスト最終日3日間、9教科のテストが終了しました。お疲れ様でした。帰宅後は、台風に伴う雨風に気を付けて過ごしながら、ゆっくり心と体を休...
    [2023年9月8日up!]

  • 2023-09-07
    567清掃の様子
    567清掃の様子今日は期末テスト2日目。3つのテストが終了すると15分間の学級活動があり、提出物の回収などをします。その後、10分間の清掃...
    [2023年9月7日up!]
    566テスト前の学習9月6日から、前期期末テストが行われています。朝の会後30分間は、各自自席で自習をします。これは、最後の学習チェックと給食...
    [2023年9月6日up!]
    565大学生ボランティア昨日より 愛知教育大学2年生の学生3名が、本校でボランティアをしています。これは大学からの依頼を受け、将来教員を目指す学生...
    [2023年9月5日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-08-29
    5498月28日の様子3
    5498月28日の様子3[2023年8月28日up!]
    5488月28日の様子2[2023年8月28日up!]
    5478月28日の様子10時前の部活動の様子です。卓球部は大会を控え、練習に熱が入っていました。生徒たちが頑張っている中、環境整備をしてくださっ...
    [2023年8月28日up!]

  • 2023-08-19
    531社会科の実践発表
    531社会科の実践発表8月25日に、「豊田市教育研究協議会」が豊田市の小中学校のいくつかを会場にして実施されます。その「中学校社会科教育」の分科...
    [2023年8月18日up!]
    530救助袋訓練8月18日、消防署から4名の講師をお招きし、教員対象の救助袋訓練を実施しました。全体で説明を聞いた後、実際に救助袋の設置、...
    [2023年8月18日up!]

  • 2023-08-18
    529洪志館と修道館の様子2
    529洪志館と修道館の様子2[2023年8月17日up!]
    528洪志館と修道館の様子8月16日から、部活動が再開しています。8月17日は洪志館でバスケ部男子とバレー部が、修道館では男子卓球部が活動していまし...
    [2023年8月17日up!]
    527グランドとテニスコートの様子2[2023年8月17日up!]
    526グランドとテニスコートの様子グランドでは、ハンド部、サッカー部、野球部、ソフト部が、テニスコートでは男女テニス部が活動していました。市教委の指示もあり...
    [2023年8月17日up!]
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立美里中学校 の情報

スポット名
市立美里中学校
業種
中学校
最寄駅
豊田市駅
住所
〒4710805
愛知県豊田市美里4-5-1
TEL
0565-89-1731
ホームページ
https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_misato
地図

携帯で見る
R500m:市立美里中学校の携帯サイトへのQRコード

2021年12月19日11時00分05秒