R500m - 地域情報一覧・検索

市立清泉中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県金沢市の中学校 >石川県金沢市泉本町の中学校 >市立清泉中学校
地域情報 R500mトップ >西泉駅 周辺情報 >西泉駅 周辺 教育・子供情報 >西泉駅 周辺 小・中学校情報 >西泉駅 周辺 中学校情報 > 市立清泉中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立清泉中学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-24
    夏休みの部活動における熱中症対策
    夏休みの部活動における熱中症対策7月23日(火)7月18日(金)の学校だよりでもお伝えしましたが、本校の夏休みの部活動における熱中症対策については、下記の通りとなっております。また、ご家庭におきましても、部活動等で登校の際、十分な水...
    2025/07/23

  • 2025-07-19
    1学期に作成した作品の展示
    1学期に作成した作品の展示7月18日(金)1学期に作成した教科の作品が校内に展示されています。3階の教室前には、国語科の短歌の授業で学んだ技法を使って作成した、自作短歌が掲示されています。また、1階玄関ホールには、美術科で1年...
    2025/07/18生徒会執行部の校長室訪問7月18日(金)今日で、1学期が終わります。学級終礼の後、生徒会執行部の皆さんが、校長室に来てくれました。「基礎期」といわれる1学期に生徒の中心となって学校生活を盛り上げてくれた皆さんです。1学期は、...
    2025/07/18

  • 2025-07-17
    通信陸上大会の活躍
    通信陸上大会の活躍7月16日(水)12日(土)、13日(日)の2日間、西部緑地公園で通信陸上大会が開催されました。男子の400mリレーの1位をはじめ、素晴らしい結果となりました。8月8日に福井県で北信越大会、8月17日...
    2025/07/16県大会の活躍7月15日(火)石川県中学校体育大会が開催されています。12日(土)、13日(日)に開催されたソフトテニス競技と水泳競技の結果は以下の通りです。選手たちは、大活躍を見せてくれました!また、軟式野球部は...
    2025/07/15

  • 2025-07-14
    美術部の活動
    美術部の活動7月11日(金)今日は、玄関ホールに展示してあった作品撤収のため、金沢学院大学附属高等学校の芸術コースの先生と生徒さんが来校してくれました。本校の美術部は現在、コンクールに向けて作品を作成中です。せっ...
    2025/07/11観能教室7月10日(木)今週、3年生は「観能教室」に行ってきました。金沢の伝統芸能に触れてもらおうと金沢市教育委員会が毎年、開催しているものです。今年で76回目になるそうです。生徒は、国語科の授業で事前学習を...
    2025/07/10家庭科の調理実習7月10日(木)今週、2年生の家庭科の授業で調理実習が行われました。作る料理は「蒸しパン」です。蒸し器とフライパンを使って作りました。安心・安全な調理実習になるように。そして、なるべく先生の力を借りず...
    2025/07/10
    対象の文書はありません

  • 2025-07-08
    デジタル科(メタバース体験学習)
    デジタル科(メタバース体験学習)7月8日(火)1年生でデジタル科の授業がありました。今回はインターネット上の仮想空間「メタバース」に触れる体験学習です。全体でのガイダンスのあと、実際にメタバースを体験し、テーマに沿ったグループワーク...
    2025/07/08熱中症について7月7日(月)暑い日が続きます。本校では、暑さ対策の1つとして、7月より体操服登校を認めています。また、毎朝、本日の熱中症指数予報を職員室前の黒板でお知らせするとともに、部活動が始まる前には保健委員会...

  • 2025-07-07
    学校だより7月号
    学校だより7月号PDF
    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/07

  • 2025-07-04
    3年生 進路講演会
    3年生 進路講演会7月3日(木)3年生を対象に、高校の先生方をお招きし、高校が求める生徒像や、今のうちに準備しておいてほしいことなどを中心に講演をしていただきました。熱心にメモを取ったり、目を輝かせて真剣に話を聞いてい...
    2025/07/03和楽器(琴)の授業7月2日(水)今週の月曜日から音楽科で和楽器(琴)の授業がスタートしました。講師の先生をお迎えし、毎年行っているものです。1時間の授業で、多くの生徒が「さくら」を弾けるようになります。皆さん、なかなか...
    2025/07/03金沢市中学校選手団結団壮行式7月2日(水)石川県中学校体育大会に出場する各校選手団が金沢市総合体育館に集まり壮行式が行われました。この壮行式は、今年で25回目になるそうです。本校から県体に出場する86名を代表して、18名が参加し...
    2025/07/02朝読書inライブラリー7月1日(火)登校した生徒からライブラリーで読書を行う企画「朝読書inライブラリー」が始まりました。今日は、2年1組の生徒が対象です。朝読書を行った後は、そのままライブラリーで学級朝礼も行います。読書...
    2025/07/01美術作品展示(玄関ホール)7月1日(火)今日から7月です。本日から2週間、金沢学院大学附属高等学校の芸術コースの生徒さんの作品が玄関ホールに展示されることとなりました。力作揃いで、素晴らしい作品ばかりです。生徒たちの美的情操を...
    2025/07/01
    続きを読む>>>

  • 2025-06-28
    夏の花苗植え
    夏の花苗植え各クラスの花係が、玄関前のプランターを夏の花に植え替えしました。60個のプランターにサルビア、マリーゴールド、ベゴニア、ニチニチソウの苗を植えました。これから花を多く咲かせ、玄関前が明るくのが楽しみで...
    2025/06/261学期の期末テスト6月25日(水)期末テストの1日目が終わりました。明日、もう一日テストが行われます。今年度からテストの2日目が終わった後、大会を控えている部活動以外は、放課後の活動はありません。放課後は下校して、気持...
    2025/06/25
    対象の文書はありません

  • 2025-06-25
    加賀地区大会兼県体予選(6/21~23)
    加賀地区大会兼県体予選(6/21~23)6月24日(火)昨日まで、大会が行われていました。先日の上位入賞結果に加えて、野球部がブロック1位となり、県大会出場を決めました。また、剣道部も出場権を獲得しています。これですべての日程が終わりました...
    2025/06/24運動会団割抽選会6月23日(月)6時間目の時間帯に抽選会が行われました。抽選方法は、なんと「スクラッチ」!生徒会が考えた案です。各クラスの代表がステージに上がり、スクラッチを削ります。出てきた色が団の色となります。今...
    2025/06/23保護者とともに取り組む受動喫煙防止講座6月18日(水)この講座は、金沢市健康教育推進プラン2024にある7つの重点的健康課題の1つ「喫煙・飲酒・薬物乱用防止」を受け、生徒だけでなく、保護者の方にも受動喫煙防止の意識を高めていただくために開...
    2025/06/20加賀地区兼県体予選(6/14,15)6月14日(土)~15日(日)先週、県大会を目指して、3年生にとっては大きな節目になる加賀地区大会が行われました。上位入賞者は、次の通りです。また、引き続き、6月21日(土)~23日(月)には、野球部...
    2025/06/187月行事予定2025/06/18
    2025/06/18
    続きを読む>>>

  • 2025-06-06
    激励会
    激励会6月6日(金)加賀地区大会兼県体予選、県大会、放送コンクールの激励会がありました。各部活動の部長やキャプテンからは、大会の目標、応援してくれた家族や先生方への感謝の気持ちなど、力のこもった意気込みを聞...
    2025/06/06歯と口の健康6/5(木)「歯と口の健康」についての掲示物が、保健室前に掲示されています。「歯と口の健康」については、「金沢市健康教育推進プラン2024」にある7つの重点健康課題のうち、必ず各学校で取組を行う優先健...
    2025/06/05緑の募金6/4(水)生徒会が「緑の募金」に取り組んでいます。この募金は、ボランティア団体等による地域緑化や森林づくりへの取組に対する支援、学校環境緑化等に活用されているそうです。また、能登半島地震災害、奥能登...
    2025/06/05全校集会6月2日(月)全校集会では、はじめに校長先生から、4,5月の学校生活を振り返って、「自己調整力」という話がありました。1つ1つの積み重ねを大切に過ごしていってほしいということでした。また、清泉中学校の...
    2025/06/02学校だより6月号2025/06/02
    2025/06/03
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立清泉中学校 の情報

スポット名
市立清泉中学校
業種
中学校
最寄駅
西泉駅
住所
〒9218042
石川県金沢市泉本町3-3
TEL
076-226-0881
ホームページ
https://kanazawa.schoolweb.ne.jp/1720025/
地図

携帯で見る
R500m:市立清泉中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月15日08時45分59秒