R500m - 地域情報一覧・検索

市立清泉中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県金沢市の中学校 >石川県金沢市泉本町の中学校 >市立清泉中学校
地域情報 R500mトップ >西泉駅 周辺情報 >西泉駅 周辺 教育・子供情報 >西泉駅 周辺 小・中学校情報 >西泉駅 周辺 中学校情報 > 市立清泉中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立清泉中学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-14
    1,2年生 球技大会
    1,2年生 球技大会
    2025/03/13
    2025/03/13
    1,2年生が球技大会を行い、親睦を深めました。バレーボールで、1つのボールをみん...
    3年生 卒業に向けて
    2025/03/12
    続きを読む>>>

  • 2025-02-23
    1年生 森づくり出前講座
    1年生 森づくり出前講座
    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19
    今年度、金沢市の「木のぬくもりの施設整備事業」で、ライブラリーの床を「金沢産杉...
    続きを読む>>>

  • 2025-02-12
    1年生 職業人に学ぶ会
    1年生 職業人に学ぶ会1年生は総合的な学習の時間に取り組んでいるキャリア学習の一環として、様々な職業の方からお話を伺う「職業人に学ぶ会」を行いました。情報・ソフトウェア、イラストレーター、保育、広告、自衛隊、パティシエ、...
    2025/02/05

  • 2025-01-21
    Seisen Demo Day
    Seisen Demo DayDemo Day
    とは、スタートアップ企業が自社の計画を投資家などにプレゼンするイベントです。 2年生は総合的な学習の時間に、地域の課題解決につながるような商品開発に取り組んできました。その成果を、...
    2025/01/21

  • 2025-01-14
    ・「tetoru」から連絡をお願いいたします。
    ・「tetoru」から連絡をお願いいたします。
    (2学期までのフォームは閉鎖しました)
    ・体調不良を選択して送信される方が増えておりますが、状況の正確な把握のため、「体調不良」を選択せず、「病気」を選択して該当する症状を選んで送信してください。

  • 2025-01-13
    3学期が始まりました
    3学期が始まりました3学期がスタートしました。始業式では校長先生より、学年を締めくくる充実の3学期とするために、清く(さわやかな態度)、正しく(正義と信頼)、強く(挑戦する)の3つを大切にしてほしいとのお話がありました...
    2025/01/08

  • 2025-01-06
    ・3学期より「tetoru」から連絡をお願いいたします。
    ・3学期より「tetoru」から連絡をお願いいたします。
    ・「tetoru」の登録がお済みでない方のみ、2学期までのフォームから連絡をお願いします。
    (保護者の皆様の登録が確認でき次第、2学期までのフォームは閉鎖します)旧フォームでの連絡はこちらからお願いします

  • 2024-11-30
    図書館リニューアル
    図書館リニューアル研究発表会PTA落ち葉拾い授業参観・スクールフォーラム1年生 ピュアキッズスクール

  • 2024-11-04
    スマホ・ネット安全教室
    スマホ・ネット安全教室3年生総合 ミライシナリオin清泉2年生総合 セブン-イレブン出前授業文化発表会(舞台発表部門)

  • 2024-10-24
    文化発表会(展示部門)
    文化発表会(展示部門)中学校見学会2年生 ポスターセッションのようす

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立清泉中学校 の情報

スポット名
市立清泉中学校
業種
中学校
最寄駅
西泉駅
住所
〒9218042
石川県金沢市泉本町3-3
TEL
076-226-0881
ホームページ
https://kanazawa.schoolweb.ne.jp/1720025/
地図

携帯で見る
R500m:市立清泉中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月15日08時45分59秒