R500m - 地域情報一覧・検索

市立明正中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県桑名市の中学校 >三重県桑名市明正町の中学校 >市立明正中学校
地域情報 R500mトップ >馬道駅 周辺情報 >馬道駅 周辺 教育・子供情報 >馬道駅 周辺 小・中学校情報 >馬道駅 周辺 中学校情報 > 市立明正中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立明正中学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-12
    小中連携「中学校説明会」が行われました。
    小中連携「中学校説明会」が行われました。03/11 15:27
    3月10日(金)の5限目の時間に、小中一貫教育推進事業の1つとして、生徒会執行部の生徒が、4つの小学校(益世、在良、桑部、城南)の小学6年生の子に中学校生活について説明に行きました。
    初めに、中学生の執行部の生徒が、スライドを使い...

  • 2023-03-11
    パブリックスペース
    パブリックスペース1年生でパラグアイとオンラインでつなぎました。03/09 12:30
    3月7日(火)と9日(木)に、1年生の社会科の地理の学習の一環として、パラグアイの日本人学校の道藤校長先生とオンラインで結び、現地から明正中学校の1年生に向けて授業をしていただきました。パラグアイは地球上では、ちょうど日本の反対側に...卒業式が行われました。03/09 12:13
    3月6日(月)に、令和4年度第75回卒業証書授与式が行われました。天候にも恵まれ、卒業生154名が巣立っていきました。
    今年度もコロナ禍ということで、在校生と来賓の方はいない形で行われました。卒業生入場から、国歌・明正歌斉唱、卒業...

  • 2023-02-25
    学校運営協議会がありました。
    学校運営協議会がありました。02/22 18:52
    2月22日(水)の午後1時30分から学校運営協議会が行われました。会議の前半は、生徒、保護者、地域の方、教職員の4者の代表20名で、制服についての意見交流会を行いました。生徒や保護者のアンケートをもとに、それぞれの方が違う立場で意見を...三送会が行われました。02/22 18:29
    2月22日(水)の4限目に、生徒会執行部主催の三送会が行われました。
    図書室から各教室にオンラインで結び、初めに生徒会長の隯くんから挨拶があり、クイズで盛り上がり、部活動のビデオレターでは後輩から先輩への感謝の気持ちがあふれていました...3年生で鈴鹿高専の先生の出前授業がありました。02/21 17:05
    2月21日(火)の午前中に、3年生4クラスで鈴鹿高専の先生による出前授業が行われました。これは、文部科学省が行っている「STEAM教育の推進」の一環として鈴鹿高専が取り組んでいる事業の一つです。研究者でもある鈴鹿高専の先生が、科学技術...

  • 2023-02-18
    パブリックスペース
    パブリックスペース3年生が奉仕作業を行いました。02/17 16:06
    2月17日(金)の6限目に、3年生が奉仕作業をしてくれました。巣立とうとする学び舎を感謝を込めてきれいにしてくれました。みんなよく働きます。さすが卒業生です。

  • 2023-02-07
    パブリックスペース
    パブリックスペース朝の会でストレッチ運動をしています。02/03 11:02
    2月に入ってから、週3日、保健実行委員会が「ストレッチ運動」を開始しました。朝の健康観察の後に、保健実行委員が前に出て、3分程度の座ったままでできるストレッチをみんなで行います。寒くて身体が縮こまりがちになるため、その解消にと考えて...2年生で防災教育が行われました。02/03 09:28
    2月1日(水)、2日(木)に、2年生の生徒が、桑名市の防災・危機管理課の方から防災教育の授業を受けました。桑名市防災の冊子が配られ、ハザードマップを確認したり、問題に〇×で答えた後、グループでどうしてそう判断したかを考えました。いろ...

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5

市立明正中学校 の情報

スポット名
市立明正中学校
業種
中学校
最寄駅
馬道駅
益生駅
住所
〒5110823
三重県桑名市明正町31
TEL
0594-22-0455
ホームページ
http://kuwana-c.ed.jp/meisei-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立明正中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月04日10時06分51秒