2024-10-10
後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について令和6年10月から医薬品の自己負担の新たな仕組みが始まります。
後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただく制度です。
特別の料金とは、先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金のことを言います。
この機会に、後発医薬品の積極的な利用をお願いいたします。医療DX推進について*当院のホームページは厚生労働省「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。 このサイトに関するお問い合わせ先は下記です。
電話:0594-72-2000(代表) メール info@ish.miekosei.or.jp