R500m - 地域情報一覧・検索

市立小国中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市小国町新町の中学校 >市立小国中学校
地域情報 R500mトップ >塚山駅 周辺情報 >塚山駅 周辺 教育・子供情報 >塚山駅 周辺 小・中学校情報 >塚山駅 周辺 中学校情報 > 市立小国中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小国中学校 (中学校:新潟県長岡市)の情報です。市立小国中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小国中学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-23
    R5 学校だより第11号
    R5 学校だより第11号地域連携R5 我が家の簡単朝ごはんレシピR5 我が家の簡単朝ごはんレシピを公開
    冬休み中、小国小学校5・6年生、小国中学校1・2年生から簡単に調理できる「主食」のレシピを募集しました。
    集まったレシピは、栄養バランスはもちろん、朝の忙しい時間を有効に活用するための工夫がたくさんありました。こちらのレシピ集(ここをクリック)は、その中でも特にすばらしいレシピをまとめたものです。
    2024-02-22 14:32 up!
    3年生との最後の全校朝会
    卒業まであと9日となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-11
    改修後の新しいトイレ
    改修後の新しいトイレ
    校舎改築作業を終えたトイレの使用が始まりました。
    現在の仮教室からは遠くなりますが、センサーによる照明・水栓と自動化されました。
    2024-02-06 14:38 up!
    渋海会朝会で縦割り班レク
    今月の朝会では、新本部のメンバーの企画によるレクを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    R5 給食だより2月
    R5 給食だより2月新入生対象の体験授業
    入学説明会後に授業体験と渋海会本部役員による学校生活の紹介を行いました。
    2024-02-01 17:01 up!
    入学説明会を実施
    新入生と保護者の皆様に小国中学校の生活について、説明を行いました。
    2024-02-01 16:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-30
    3年生最後の専門委員会
    3年生最後の専門委員会
    生徒会役員の引き続き式を終え、3年生最後の専門委員会となりました。
    3年生一人一人から話をいただきました。
    2024-01-29 15:26 up!
    吹奏楽部「ウインターコンサート」
    今までよりも、まとまりのある演奏を目標に練習を行ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    R5 学校だより第10号
    R5 学校だより第10号3年未来小説発表会
    おぐにコミュニティセンターの地域づくり委員会のみなさまをお招きしました。
    3年生の総合的な学習の時間「未来創生」では、「郷土を守り、育て、発信する力を付けて、主体的に自分の未来を切り拓く」ことを目標に取り組んできました。
    複業先生のサービスを活用し、オンライン講師からヒントや激励もいただきました。
    最終回は、代表作品5点を全員で鑑賞しました。その後、各自が作品に盛り込んだ小国への想いを委員の皆さんと共有しました。
    2024-01-25 16:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-24
    2年生「数学の授業研究」
    2年生「数学の授業研究」
    2年生の数学の授業研究を行いました。
    平行四辺形の面積を二等分する直線の秘密を探りました。
    2024-01-24 17:06 up!
    2年生「音楽でギター演奏」
    音楽の時間に2年生がギターに挑戦しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-24
    渋海会朝会で三送会を告知
    渋海会朝会で三送会を告知
    引継ぎ式を終えて、新役員による企画「三年生を送る会」の実施が紹介されました。
    2024-01-23 09:11 up!
    校舎改築の足場の撤去
    校舎改築工事の最上部の足場が外されました。
    2024-01-23 09:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    書初め展示の様子
    書初め展示の様子
    冬休みの課題となっていた書初めを玄関ホールに展示しています。
    2024-01-19 14:39 up!
    プノンペン日本人学校との授業交流
    1年生がプノンペン日本人学校の生徒と英語の授業交流を行いました。
    タブレット端末を使ってオンラインで自己PRと地域の特色について紹介し合いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    校舎改築後の教室
    校舎改築後の教室
    現在3階のみ工事が完了しています。
    新しい教室はご覧の通りです。
    2024-01-12 15:54 up!
    3年生バイキング給食
    1・2年生がウィンタースポーツ教室で学校不在の中、卒業を控えた3年生のバイキング給食が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-11
    地域連携
    地域連携R5 保幼小中合同学校保健委員会R5 CSおぐにの教育 第2号

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立小国中学校 の情報

スポット名
市立小国中学校
業種
中学校
最寄駅
塚山駅
住所
〒9495215
新潟県長岡市小国町新町673
TEL
0258-95-3121
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/oguni-jhs/
地図

携帯で見る
R500m:市立小国中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月03日15時29分12秒