R500m - 地域情報一覧・検索

登米市歴史博物館

(R500M調べ)
登米市歴史博物館 (博物館・美術館:宮城県登米市)の情報です。登米市歴史博物館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

登米市歴史博物館のホームページ更新情報

  • 2024-09-26
    ■歴史講演会について
    ■歴史講演会について
    歴史講演会「登米に伝えられた昔話-永浦誠喜翁と五十嵐レイ子媼-」は終了しました。

  • 2024-09-05
    ■歴史講演会の開催について
    ■歴史講演会の開催について
    口承文芸研究の第一人者、東京学芸大学名誉教授の石井正己氏を講師にお招きし、登米に伝わる昔話を登米市南方町出
    身の永浦誠喜さん、登米市中田町出身の五十嵐レイ子さんの語りから解説します。
    演 題:「登米に伝えられた昔話-永浦誠喜翁と五十嵐レイ子媼-」
    日 時:令和6年9月21日(土) 13:30~15:30
    会 場:中田農村環境改善センター(登米市中田町上沼字西桜場18番地)
    続きを読む>>>

  • 2024-08-06
    ■企画展「新規指定等文化財」の開催について
    ■企画展「新規指定等文化財」の開催について
    令和5年度に指定及び登録となった登米市の文化財について紹介します。
    開催期間:令和6年8月3日(土)~令和6年9月29日(日) 入館無料
    企画展のチラシはこちら→チラシ(表)/チラシ(裏)2024年08月04日  TOPページを更新しました。

  • 2024-07-13
    ■企画展「とびだせ学校資料!」終了について
    ■企画展「とびだせ学校資料!」終了について
    企画展「とびだせ学校資料!」は令和6年6月9日(日)を持ちまして終了しました。
    2024年07年10日  TOPページ・デジタルミュージアムの内容を一部修正しました。

  • 2024-03-07
    ■企画展「とびだせ学校資料!」展示解説日程変更のお知らせ
    ■企画展「とびだせ学校資料!」展示解説日程変更のお知らせ
    企画展「とびだせ学校資料」の展示解説日程が一部変更になりますのでお知らせいたします。
    令和6年3月10日(日)→令和6年3月9日(土)
    ■企画展「とびだせ学校資料!」の開催について
    令和6年3月9日(土)から企画展「とびだせ学校資料!」を開催します。
    登米市立津山小学校から移管された旧柳津小、旧横山小を中心に、閉校した小学校に関連した資料を
    続きを読む>>>

  • 2023-09-27
    企画展図録の頒布を
    企画展図録の頒布を

  • 2023-09-07
    ⇒展示リスト(PDF)
    ⇒展示リスト(PDF)2023年09月05日  TOPページ・基本情報ページ・開館カレンダーを更新しました。

  • 2023-08-11
    ・タイトル:「新規指定等文化財」
    ・タイトル:「新規指定等文化財」
    2023年08月10日  TOPページ・!CHECK!ページ・刊行物についてページ・開館カレンダーを更新しました。
    = 最新図録紹介 =
    開催中の企画展図録の頒布を
    開始いたしました!

  • 2023-07-03
    2023年06月28日  TOPページ・開館カレンダーを更新しました。
    2023年06月28日  TOPページ・開館カレンダーを更新しました。

  • 2023-05-09
    2023年05月07日  TOPページ・!CHECK!ページを更新しました。
    2023年05月07日  TOPページ・!CHECK!ページを更新しました。
    = 頒布物紹介 =
    御城印の頒布を開始いたしました!

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

登米市歴史博物館 の情報

スポット名
登米市歴史博物館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
【登米】新田駅
住所
〒9870511
宮城県登米市迫町佐沼字内町63-20
TEL
0220-21-5411
ホームページ
https://www.city.tome.miyagi.jp/rekihaku/
地図

携帯で見る
R500m:登米市歴史博物館の携帯サイトへのQRコード

登米市歴史博物館周辺の博物館・美術館スポット

2019年05月11日23時55分07秒


月別記事一覧