R500m - 地域情報一覧・検索

日本銀行旧小樽支店金融資料館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >北海道の博物館・美術館 >北海道小樽市の博物館・美術館 >北海道小樽市色内の博物館・美術館 >日本銀行旧小樽支店金融資料館
地域情報 R500mトップ >小樽駅 周辺情報 >小樽駅 周辺 遊・イベント情報 >小樽駅 周辺 博物館・美術館情報 > 日本銀行旧小樽支店金融資料館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
日本銀行旧小樽支店金融資料館 (博物館・美術館:北海道小樽市)の情報です。日本銀行旧小樽支店金融資料館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

日本銀行旧小樽支店金融資料館のホームページ更新情報

  • 2023-07-22
    新しい日本銀行券(2024年7月前半発行予定)の見本券を4月28日(金)から展示しています。
    新しい日本銀行券(2024年7月前半発行予定)の見本券を4月28日(金)から展示しています。
    5月8日(月)から約3年振りに、ガイドツアーおよび1億円の重さ体験を再開しています

  • 2023-05-10
    日本銀行旧小樽支店金融資料館は2023年5月14日に開館20周年を迎えます
    日本銀行旧小樽支店金融資料館は2023年5月14日に開館20周年を迎えます
    これまで当館を支えてくださった皆様に感謝し、スタッフ一同、引き続き皆様に親しまれる広報施設として歩んでいきたいと考えています。
    これからも皆様のお越しを、心よりお待ちしております。
    5月8日(月)から約3年振りに、ガイドツアーおよび1億円の重さ体験を再開します
    ガイドツアー(職員による展示解説)は14:00~14:30、15:00~15:30、事前予約は不要です(所要時間30分程度)。
    ツアー開始時刻に展示室エントランスにお集まりください。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    定員:事前予約人数が定員に達しましたので、申込み受付を終了させていただきます。
    定員:事前予約人数が定員に達しましたので、申込み受付を終了させていただきます。
    「日本銀行のある街並み 小樽支店と銀行街」を開催しています
    本展示では、日本銀行小樽支店が竣工したころの写真、また日本銀行小樽支店を中心に多くの銀行が立ち並んでいた大正から昭和初期の小樽市色内の銀行街の写真などを展示しています。
    新しい日本銀行券(2024年度上期発行予定)の見本券を4月28日(金)から展示しています。
    4月1日(土)から夏季開館時間です

  • 2023-04-14
    4月28日(金)から新しい日本銀行券の見本券展示開始!
    4月28日(金)から新しい日本銀行券の見本券展示開始!
    新しい日本銀行券(2024年度上期発行予定)の見本券を4月28日(金)から展示します。
    最新の偽造防止技術が追加された見本券をぜひご覧ください(見本券は撮影禁止です)。

  • 2023-04-06
    開館20周年特別講演会
    開館20周年特別講演会
    「金融資料館と辰野・長野の日本銀行建築」を開催します
    当金融資料館の開館20周年を記念して、開館時から運営に関わっている日本銀行の主任学芸員が、専門家の立場から「日本近代建築の父」といわれる辰野金吾と長野宇平治が設計した金融資料館(旧小樽支店)の建物の特徴や魅力を解説するほか、辰野金吾と長野宇平治が携わったその他の日本銀行建築について紹介します。
    日時:2023年4月28日(金)15:00~16:15
    会場:運河プラザ 三番庫(小樽市色内2丁目1-20 総合博物館運河館となり)
    参加費:無料
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    開館20周年特別展
    開館20周年特別展
    「日本銀行のある街並み 小樽支店と銀行街」を開催します
    2023年4月28日(金)~7月18日(火)
    2003年5月に開館した日本銀行旧小樽支店金融資料館は、お陰様で本年5月に開館20周年を迎えます。
    本展示では、日本銀行小樽支店が竣工したころの写真、また日本銀行小樽支店を中心に多くの銀行が立ち並んでいた大正から昭和初期の小樽市色内の銀行街の写真などを展示します。
    また日本銀行は昨年140周年を迎えましたが、その初代本店(旧開拓使物産売捌所)の錦絵もご紹介します。特別展チラシ(1.07MB,PDF:別ウィンドウで表示します)4月27日(木)は、特別展開催に伴う展示替えのため臨時休館します
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    発熱や風邪症状のある方、また、だるさ、息苦しさがある方、体調に不安がある方は、入館をご遠慮ください。
    発熱や風邪症状のある方、また、だるさ、息苦しさがある方、体調に不安がある方は、入館をご遠慮ください。
    展示室内では、隣の方と十分な間隔をとってお静かにご見学ください。混雑状況によっては、入館制限を実施することがあります。
    1億円の重さ体験やガイドツアーは休止しております。ご了承ください。

  • 2023-03-12
    4月27日(木)は、展示替えのため臨時休館します
    4月27日(木)は、展示替えのため臨時休館します
    ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

  • 2023-02-24
    4月1日(土)から夏季開館時間になります
    4月1日(土)から夏季開館時間になります
    4月~11月の開館時間は、9:30~17:00(最終入館16:30)です。

<< prev | 1 | 2

日本銀行旧小樽支店金融資料館 の情報

スポット名
日本銀行旧小樽支店金融資料館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
小樽駅
住所
〒0470031
北海道小樽市色内1-11-16
TEL
0134-21-1111
ホームページ
https://www3.boj.or.jp/otaru-m/
地図

携帯で見る
R500m:日本銀行旧小樽支店金融資料館の携帯サイトへのQRコード

日本銀行旧小樽支店金融資料館周辺の博物館・美術館スポット

日本銀行旧小樽支店金融資料館の最寄駅周辺のスポットを探す

2020年02月24日15時35分33秒


月別記事一覧