R500m - 地域情報一覧・検索

北海道立野幌森林公園・自然ふれあい交流館

(R500M調べ)
 

北海道立野幌森林公園・自然ふれあい交流館のホームページ更新情報

  • 2025-03-11
    自然情報「森じょうほう」3月7日号
    自然情報「森じょうほう」3月7日号

  • 2025-02-24
    3月のもりの工作コーナー
    3月のもりの工作コーナー
    3月のもりの工作コーナーは、『小枝のドアプレートづくり』。小枝や木の実・・・
    自然情報「森じょうほう」2月12日号

  • 2025-02-08
    自然観察会「森の中で春をさがそう」
    自然観察会「森の中で春をさがそう」
    寒さの厳しい冬から春へとバトンタッチする季節。木々の芽がふくらみ、鳥た・・・
    2月のもりの工作コーナー
    2月のもりの工作コーナーは、巳年にちなんで『にょろ×2 へび』。牛乳パ・・・
    自然情報「森じょうほう」1月26日号
    自然ふれあい交流館公式Facebookのアカウント変更について
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    観察会
    観察会
    自然観察会「冬の森の観察会」
    積雪が多く、寒さの厳しい季節ですが、真冬の野幌森林公園で、その日だけし・・・

  • 2024-12-30
    年末年始休館のお知らせ
    年末年始休館のお知らせ
    日頃より、野幌森林公園自然ふれあい交流館をご利用いただき、誠にありがと・・・
    1月のもりの工作コーナー
    1月のもりの工作コーナーは、巳年にちなんで『にょろ×2 へび』。牛乳パ・・・
    自然情報「森じょうほう」12月21日号

  • 2024-12-19
    北海道立総合博物館利用者満足度調査にご協力ください
    北海道立総合博物館利用者満足度調査にご協力ください
    この度、指定管理者が提供するサービスに対する利用者の皆様の満足度などを・・・

  • 2024-12-10
    わくわく!いきもの冬まつり 開催!
    わくわく!いきもの冬まつり 開催!
    12月14日(土)より1月19日(日)の期間、自然ふれあい交流館で、「・・・
    自然情報「森じょうほう」11月30日号

  • 2024-11-30
    12月のもりの工作コーナー
    12月のもりの工作コーナー
    12月のもりの工作コーナーは『松ぼっくりのクリスマスツリーづくり』。今・・・

  • 2024-11-17
    観察会
    観察会
    12/14開催「見どころガイド初冬編」は、受付終了しました
    12月14日(土曜)に開催する「見どころガイド初冬編」は、定員に達した・・・
    自然情報「森じょうほう」11月14日号

  • 2024-11-11
    北海道立総合博物館利用者満足度調査にご協力ください
    北海道立総合博物館利用者満足度調査にご協力ください
    この度、指定管理者が提供するサービスに対する利用者の皆様の満足度などを・・・
    ボランティア・レンジャー育成研修会受講者募集
    北海道には豊かな自然がたくさんあります。この豊かな自然をより多くの人に・・・

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

北海道立野幌森林公園・自然ふれあい交流館 の情報

スポット名
北海道立野幌森林公園・自然ふれあい交流館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
大麻駅
住所
〒0690832
北海道江別市西野幌685-1
TEL
011-386-5832
ホームページ
https://nopporo-vc.com/
地図

携帯で見る
R500m:北海道立野幌森林公園・自然ふれあい交流館の携帯サイトへのQRコード

北海道立野幌森林公園・自然ふれあい交流館周辺の博物館・美術館スポット

北海道立野幌森林公園・自然ふれあい交流館の最寄駅周辺のスポットを探す

2024年05月12日00時14分10秒