R500m - 地域情報一覧・検索

倶知安風土館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >北海道の博物館・美術館 >北海道虻田郡倶知安町の博物館・美術館 >北海道虻田郡倶知安町北の博物館・美術館 >倶知安風土館
地域情報 R500mトップ >倶知安駅 周辺情報 >倶知安駅 周辺 遊・イベント情報 >倶知安駅 周辺 博物館・美術館情報 > 倶知安風土館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
倶知安風土館 (博物館・美術館:北海道虻田郡倶知安町)の情報です。倶知安風土館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

倶知安風土館のホームページ更新情報

  • 2025-01-18
    建築・住まい・交通
    建築・住まい・交通

  • 2024-09-26
    展示替えに伴う休館のお知らせ
    展示替えに伴う休館のお知らせ
    9月30日(月)から10月1日(火)
    まで、電気室工事のため
    休館
    いたします。

  • 2024-08-12
    観覧料の免除について
    観覧料の免除について
    教育機関(小学校、中学校、高等学校、大学)や社会教育機関等、公益性の認められる機関が倶知安風土館を見学、研修、調査研究等のために利用する場合、以下の手順でお申し込みいただくことで、観覧料を免除することができます。
    2.下記の必要書類をダウンロードし、申請書を提出してください。倶知安風土館リーフレット(20240401)

  • 2024-08-08
    倶知安風土館収蔵資料(北海道デジタルミュージアム)
    倶知安風土館収蔵資料(北海道デジタルミュージアム)※団体でのご利用について
    10名以上の団体でご利用される場合は、原則、事前にお電話、またはメールにてご連絡ください。
    入館料の免除について
    教育機関(小学校、中学校、高等学校、大学)や社会教育機関等、公益性の認められる機関が倶知安風土館を見学、研修、調査研究等のために利用する場合、以下の手順でお申し込みいただくことで、入館料を免除することができます。
    1.必ず、事前に電話で倶知安風土館(0136-22-6631)に申し込みをしてください。
    2.下記の必要書類をダウンロードし、提出してください。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-27
    熱中症予防対策について
    熱中症予防対策について

  • 2024-05-20
    以下のリンクからイベントに参加申し込みできます。
    以下のリンクからイベントに参加申し込みできます。
    過去のイベント情報

  • 2024-05-13
    観覧料免除申請書(PDF形式)
    観覧料免除申請書(PDF形式)(PDF形式:25KB)観覧料免除申請書(word形式)(形式:39KB)観覧料免除申請書(記入例)(PDF形式:32KB)

  • 2024-05-12
    2024-05-06イベント開催報告を公開しました。
    2024-05-06
    イベント開催報告を公開しました。イベント情報開催報告イベント情報開催報告

  • 2024-05-05
    2024年度イベント情報(PDF形式:1MB)
    2024年度イベント情報(PDF形式:1MB)
    以下のリンクから申し込みできます。2024年 ふるさと探訪参加申込フォーム2024年 寺子屋ミュージアム参加申込フォーム

  • 2024-04-28
    2024-04-27 開館カレンダー
    2024-04-27 開館カレンダー
    イベント情報を更新しました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

倶知安風土館 の情報

スポット名
倶知安風土館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
倶知安駅
住所
〒0440000
北海道虻田郡倶知安町北6条東7-3
TEL
0136-22-6631
ホームページ
https://www.town.kutchan.hokkaido.jp/culture-sports/kucchan-huudokan/
地図

携帯で見る
R500m:倶知安風土館の携帯サイトへのQRコード

倶知安風土館周辺の博物館・美術館スポット

2019年04月29日23時19分39秒