R500m - 地域情報一覧・検索

市立南外中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >秋田県の中学校 >秋田県大仙市の中学校 >秋田県大仙市南外字赤平台野の中学校 >市立南外中学校
地域情報 R500mトップ >神宮寺駅 周辺情報 >神宮寺駅 周辺 教育・子供情報 >神宮寺駅 周辺 小・中学校情報 >神宮寺駅 周辺 中学校情報 > 市立南外中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立南外中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-12
    href="https://blog-imgs-166-origin.fc2.com/n/a/n/n・・・
    href="https://blog-imgs-166-origin.fc2.com/n/a/n/nangaijhs/page001_convert_20240109132648.png"
    target="_blank">

  • 2024-01-05
    2024年スタート
    2024年スタート(01/05)
    2024.01.05 Fri2024年スタート新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    雪の少ない正月となりました。雪寄せに追われることもなく、ゆっくりと過ごせた人が多かったと思います。
    1月5日、南外中もスタートしました。3年生は7回目の実力テスト。入試と同じタイムテーブルで頑張っています。1・2年生は課題チェックをしてから、部活動やそれぞれの活動に取り組んでいます。
    頑張れ

  • 2023-12-21
    後期中間テスト
    後期中間テスト(12/20)照明(12/18)
    2023.12.20 Wed後期中間テスト今日は、1・2年生の後期中間テストでした。これまでの学習の成果が試されます。
    自分の目標点に届くように、頑張ることができたでしょうか?13:352023.12.18 Mon照明体育館の外側の照明が故障していましたが、先週末に付け替えることができました。
    これで、日が落ちても足下が見えます。長らくお待たせいたしました。17:42後期中間テスト (12/20)照明 (12/18)2023/12 (13)未分類 (139)

  • 2023-12-17
    吹奏楽部壮行演奏会
    吹奏楽部壮行演奏会(12/15)
    2023.12.15 Fri吹奏楽部壮行演奏会明日はアンサンブルコンテスト県南地区予選大会です。
    出場する皆さんを激励しようと、壮行演奏会が行われました。
    吹奏楽部の保護者の皆さんも、見に来てくれました。生徒会副会長や校長先生から激励の言葉があり、明日の大会に向けて闘志満々のようです。18:18吹奏楽部壮行演奏会 (12/15)2023/12 (11)未分類 (137)

  • 2023-12-11
    学校報29
    学校報29(12/08)学習状況調査(12/07)
    2023.12.08 Fri学校報2908:432023.12.07 Thu学習状況調査今日は、県の学習状況調査の日。対象は1・2年生です。
    1時間目から5時間目まで、頭をフル回転させて頑張ったのではないでしょうか。17:27学校報29 (12/08)学習状況調査 (12/07)2023/12 (6)配布物 (19)学校報 (19)未分類 (133)

  • 2023-12-04
    がん予防教室
    がん予防教室(12/04)
    2023.12.04 Monがん予防教室2年生の保健体育の授業で、「がん予防教室」を行いました。ゲストティーチャーとして、大仙保健所から2名の職員の方々に来ていただきました。
    「がんに関する正しい知識」を教えてもらい、「がんの予防」についてグループワークをしました。13:57がん予防教室 (12/04)2023/12 (2)未分類 (130)

  • 2023-12-01
    学校報28
    学校報28(12/01)歯科保健指導(11/30)
    2023.12.01 Fri学校報2816:502023.11.30 Thu歯科保健指導今日から1年生の、歯科保健指導が始まりました。染め出しと磨き残しのチェックをした後に、正しい磨き方を教えてもらいました。
    今日、歯科保健指導をやったのは7人。明日以降も、少人数で実施して行きます。1年生が終われば3年生、2年生は11月6日に実施済みだそうです。13:36学校報28 (12/01)歯科保健指導 (11/30)2023/12 (1)2023/11 (17)配布物 (18)学校報 (18)未分類 (129)

  • 2023-11-29
    調理実習
    調理実習(11/29)
    2023.11.29 Wed調理実習今日は2年生が調理実習を行いました。6名の食生活改善推進員の方々からサポートしてもらい、だまこ汁にチャレンジしました。
    どのグループも上手にできたようで、ニコニコ顔で食べていました。11:38調理実習 (11/29)2023/11 (16)未分類 (128)

  • 2023-11-29
    冬の寒さ対策
    冬の寒さ対策(11/28)
    2023.11.28 Tue冬の寒さ対策1階の教室棟の窓に寒さ対策として、透明ビニールシートを貼ってもらいました。外からの隙間風を、完全にシャットアウトしてくれています。
    用務員さんが、昨日、今日と2日かけて貼ってくれました。いつも丁寧な仕事ぶりで、感謝感謝です。14:19冬の寒さ対策 (11/28)2023/11 (15)未分類 (127)

  • 2023-10-29
    2年生 地域とつながるプロジェクト
    2年生 地域とつながるプロジェクト(10/27)
    2023.10.27 Fri2年生 地域とつながるプロジェクト「南外中学校✖️堀井徳五郎翁」昔話伝承事業として、紙芝居製作を2年生の皆さんが頑張っています。今日は、完成した絵に合わせての、シナリオの読み合わせを行いました。昔語り風に話すのや、方言の難しさに悪戦苦闘です。
    民話の会の方からも教えてもらいましたが、完成までもう少し時間がかかりそうです。
    発表は11月中旬を予定しています。
    完成した絵の一部です。なかなか味のある仕上がりです。14:512年生 地域とつながるプロジェクト (10/27)2023/10 (15)未分類 (347)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立南外中学校 の情報

スポット名
市立南外中学校
業種
中学校
最寄駅
神宮寺駅
住所
〒0140000
秋田県大仙市南外字赤平台野19-1
TEL
0187-73-1231
ホームページ
http://nangaijhs.blog.fc2.com/
地図

携帯で見る
R500m:市立南外中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年12月07日11時40分50秒