R500m - 地域情報一覧・検索

山梨県立考古博物館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >山梨県の博物館・美術館 >山梨県甲府市の博物館・美術館 >山梨県甲府市下曽根町の博物館・美術館 >山梨県立考古博物館
地域情報 R500mトップ >甲斐住吉駅 周辺情報 >甲斐住吉駅 周辺 遊・イベント情報 >甲斐住吉駅 周辺 博物館・美術館情報 > 山梨県立考古博物館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
山梨県立考古博物館 (博物館・美術館:山梨県甲府市)の情報です。山梨県立考古博物館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

山梨県立考古博物館のホームページ更新情報

  • 2025-03-25
    更新日:2025年3月25日安道寺遺跡出土品の重要文化財指定に向けた答申について
    更新日:2025年3月25日安道寺遺跡出土品の重要文化財指定に向けた答申について年3月25日更新資料・展示紹介「考古博de三次元モデル」2025年3月25日更新
    →安道寺遺跡(甲州市)出土・水煙文土器把手を公開しました。考古博物館だより第99号(3月21日発行)について年3月25日令和7年度・考古博物館イベント年間予定(PDF:1,119KB)(2025年3月25日)令和7年度・風土記の丘研修センター・曽根丘陵公園イベント年間予定(PDF:1,336KB)(2025年3月25日)令和7年度「原始古代の技に学ぶ」年間予定(PDF:979KB)(2025年3月25日)令和7年度「チャレンジ博物館」年間予定(PDF:1,672KB)(2025年3月25日)

  • 2025-03-23
    更新日:2025年3月22日イノシシ捕獲用のワナ設置について
    更新日:2025年3月22日イノシシ捕獲用のワナ設置について県曽根丘陵公園では現在、イノシシ捕獲用のワナを設置しております。
    下記の看板が掲示されている場所には絶対に近づかないでください。
    来園者
    の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。
    詳しくは
    、山梨県曽根丘陵公園管理事務所(電話:055-266-5854)までお問い合わせください。令和7年度原始古代の技に学ぶ第1回「蜜柑玉・トンボ玉作り」(4月19日、20日開催)2025年3月18日
    続きを読む>>>

  • 2025-03-12
    更新日:2025年3月11日会期:2025年3月1日(土曜日)~30日(日曜日)
    更新日:2025年3月11日
    会期:2025年3月1日(土曜日)~30日(日曜日)

  • 2025-02-27
    更新日:2025年2月27日山梨県埋蔵文化財センター主催「山梨の遺跡発掘展2025」のご案内(PDF・・・
    更新日:2025年2月27日山梨県埋蔵文化財センター主催「山梨の遺跡発掘展2025」のご案内(PDF:1,215KB)会期:2025年3月8日(土曜日)~4月6日(日曜日)
    会期中の休館日:毎週月曜日2024年度第2回遺跡調査発表会開催日:2025年3月15日(土曜日)
    時間:午後1時~4時(参加受付は午後0時30分より開始)
    会場:風土記の丘研修センター・講堂(考古博物館付属施設)
    参加費:無料令和7年度春季企画展「帆立貝古墳のミステリー─三珠大塚古墳と甲府盆地の5世紀─」(会期:4月19日~6月15日)2025年2月27日考古博物館イベント案内サービス(メールマガジン)

  • 2025-02-18
    更新日:2025年2月16日館長講座第4回「パプアニューギニアの土器製作から見た縄文土器」
    更新日:2025年2月16日館長講座第4回「パプアニューギニアの土器製作から見た縄文土器」(3月16日開催)2025年2月14日
    2月16日

  • 2025-02-15
    更新日:2025年2月9日第22回「わたしたちの研究室」表彰式・研究成果発表会について
    更新日:2025年2月9日第22回「わたしたちの研究室」表彰式・研究成果発表会について第22回「わたしたちの研究室」応募状況・選定結果のお知らせ考古博物館イベント「考古博de春まつり」(3月9日開催)2025年2月9日原始古代の技に学ぶ第11回「古代遺物の石けん作り」(3月8日開催)2025年2月7日
    2月8日
    より承ります。
    2月2日~16日
    (会期:3月1日~30日)2025年1月24日
    2月1日~3月31日
    続きを読む>>>

  • 2025-02-06
    更新日:2025年2月5日風土記の丘望見展「甲府市中道地区の縄文時代がけっこうすごい!」
    更新日:2025年2月5日風土記の丘望見展「甲府市中道地区の縄文時代がけっこうすごい!」風土記の丘望見展「甲府市中道地区の縄文時代がけっこうすごい!」のご案内(PDF:1,532KB)会期:2025年2月1日(土曜日)~3月30日(日曜日)
    会場:風土記の丘研修センター(考古博物館付属施設)令和6年度インターンシップ・職場体験について年2月5日

  • 2025-02-01
    更新日:2025年1月31日降雪等による開館時間の変更・臨時休館について
    更新日:2025年1月31日
    降雪等による開館時間の変更・臨時休館について
    県立
    考古博物館ならびに付属施設・風土記の丘研修センターは、大雪警報等の降雪状況により、開館時間を変更もしくは臨時休館とする場合がございます。また、駐車場が降雪状況により使用ができなくなる場合もございます。
    開館
    状況につきましては、当館ホームページ・公式SNS等に随時掲載いたしますので、最新の情報をご確認くださいますようお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-26
    更新日:2025年1月24日山梨県埋蔵文化財センター主催「山梨の遺跡発掘展2025」
    更新日:2025年1月24日山梨県埋蔵文化財センター主催「山梨の遺跡発掘展2025」(会期:2025年3月1日~30日)2025年1月24日

  • 2025-01-18
    更新日:2025年1月17日令和7年度・学芸員実習受講者募集のお知らせ
    更新日:2025年1月17日令和7年度・学芸員実習受講者募集のお知らせ2025
    年1月17日
    2025年2月1日~3月31日チャレンジ博物館第11回「縄文時代のかごづくりにチャレンジ」(2025年2月16日開催)2025年1月13日
    2025年1月21日~31日
    →お申し込みが定員に達しましたので、キャンセル待ちにてお申し込みを受け付け中です。2025年1月16日
    2024年12月12日~26日
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

山梨県立考古博物館 の情報

スポット名
山梨県立考古博物館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
甲斐住吉駅
住所
〒4001508
山梨県甲府市下曽根町923
TEL
055-266-3881
ホームページ
https://www.pref.yamanashi.jp/kouko-hak/
地図

携帯で見る
R500m:山梨県立考古博物館の携帯サイトへのQRコード

山梨県立考古博物館周辺の博物館・美術館スポット

2019年03月23日23時40分22秒