R500m - 地域情報一覧・検索

萌木の村博物館・ホール・オブ・ホールズ

(R500M調べ)

萌木の村博物館・ホール・オブ・ホールズのホームページ更新情報

  • 2024-07-06
    7/6~9/1の10:15の演奏をお楽しみください。
    7/6~9/1の
    10:15
    の演奏をお楽しみください。
    11:00
    「SWAN LAKE」
    11:50
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    7/1~7/5の10:30の演奏をお楽しみください。※
    7/1~7/5の
    10:30
    の演奏をお楽しみください。※
    11:30
    14:15
    15:15
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    ▼以下、一部の日程で演奏スケジュールが変更となります。
    ▼以下、一部の日程で演奏スケジュールが変更となります。
    ・6月18日(火) 10:00~18:00 展示室は13:00~14:00クローズいたします
    ・6月19日(水) 10:00~18:00 展示室は11:30にオープンいたします
    ・6月22日(土) 10:00~18:00 展示室は11:30にオープンいたします
    ・6月28日(金) 10:00~18:00 展示室は15:30にクローズいたします
    ・6月29日(土) 10:00~18:00 展示室は15:00にクローズいたします
    続きを読む>>>

  • 2024-06-09
    ★なお、6/8.9.22.23の4日間は、14時~「音楽家と楽しむオルゴールの世界
    ★なお、6/8.9.22.23の4日間は、14時~「音楽家と楽しむオルゴールの世界
    ガーデンマンス特別ver.」を実施いたします。シンデレラの演奏はありませんのでご注意ください。
    【バレエ衣裳展 6月8日(土)〜9月1日(日)】
    「白鳥の湖」「ライモンダ」「コッペリア」などで着用する、大井昌子氏デザイン制作の衣裳を中心に展示。
    スパンコールやビジューなどを散りばめた美しい衣裳を間近で観ることができます。
    ■地下2階ギャラリーレジーナ / 入場無料
    続きを読む>>>

  • 2024-06-03
    【6/1~6/30の演奏スケジュールのお知らせ】
    【6/1~6/30の演奏スケジュールのお知らせ】
    6/1~6/30の演奏スケジュールをご案内いたします。6/1~6/30まで開催中の「萌木の村ナチュラルガーデンマンス2024」に合わせ、13時15分~ガーデンマンス特別企画を実施します。
    「音楽家と楽しむオルゴールの世界 ガーデンマンススペシャルver.」
    萌木の村のアウステリアデザイン担当の工房モルゲンロート主宰小林雅之氏が、長年に渡り、ガーデンズに集う生き物や美しい花々を撮影した画像を映像作品として表現。
    映像からインスパイヤされる音をマリンバ奏者大森たつし氏が紡ぎ出す。
    自動演奏楽器とのコラボレーションも楽しめる贅沢な30分間のコンサートです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    5月25日はMuseuM Concert Series主催のイベント「音の旅」開催のため展示室は15・・・
    5月25日はMuseuM Concert Series主催のイベント「音の旅」開催のため展示室は15時にクローズいたします。
    福井真菜(ピアノ)、朱鷺たたら(篠笛)、常味裕司(ウード)
    篠笛の朱鷺たたらさん作曲の楽曲のほか、ミニマル音楽の先駆者、テリー・ライリーの「in C」を演奏します。
    即興演奏的な要素の多い楽曲をこの3人が演奏するとどうなるのか!?
    同じ演奏になることは2度とない楽曲です。乞うご期待!
    ぜひ、この機会にこの場所でお楽しみください!(チケット販売中!)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    ※の演奏あり

    の演奏あり
    1911年にアメリカで製作されたファンタジーショートムービーと現代の映像作家による
    プロジェクションマッピング作品を自動演奏楽器の生演奏と共にお楽しみください。

    の演奏あり
    続きを読む>>>

  • 2024-05-05
    –>
    –>
    5/3~5/6の
    「音楽と楽しむオルゴールの世界」(+500円)
    音楽の楽しさと奥深さを音楽家が自動演奏楽器と共にお伝えします。芸術を身近に感じられる贅沢なひとときをお楽しみください。
    の演奏をお楽しみください(
    の演奏あり)。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    の迫力ある演奏を、スタッフの解説付きで楽しめます。正面の大きな「リモネール1900」も演奏します。
    の迫力ある演奏を、スタッフの解説付きで楽しめます。正面の大きな「リモネール1900」も演奏します。
    の迫力ある演奏を、スタッフの解説付きで楽しめます。正面の大きな「リモネール1900」も演奏します。
    MuseuM Concert Series主催「音の旅」
    篠笛、ウード、ピアノの音色で遥かなる音の旅へ。
    ■出演:朱鷺たたら(篠笛)常味裕司(ウード)福井真菜(ピアノ)
    ■会場:萌木の村オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ メインホール
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    〈GW特別企画〉「音楽家と楽しむオルゴールの世界」
    〈GW特別企画〉「音楽家と楽しむオルゴールの世界」
    音楽の楽しさと奥深さを音楽家がオルゴールと共にお伝えするコンサート。
    芸術を身近に感じられる贅沢なひとときです。
    ■日時/2024年5月3、4、5、6日 11:00〜(約30分間)
    ■料金/入館料+500円
    ■出演/3日、5日:大森たつし(マリンバ)/4日、6日大澤アルド(テノール)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

萌木の村博物館・ホール・オブ・ホールズ の情報

スポット名
萌木の村博物館・ホール・オブ・ホールズ
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
別称・旧称・略称
萌木の村博物館
萌木の村オルゴール博物館
ホール・オブ・ホールズ
最寄駅
清里駅
住所
〒4070301
山梨県北杜市高根町清里3545
TEL
0551-48-3535
ホームページ
https://www.moeginomura.co.jp/establishment/hallofhalls/
地図

携帯で見る
R500m:萌木の村博物館・ホール・オブ・ホールズの携帯サイトへのQRコード

萌木の村博物館・ホール・オブ・ホールズ周辺の博物館・美術館スポット

萌木の村博物館・ホール・オブ・ホールズの最寄駅周辺のスポットを探す

2023年10月22日07時05分20秒