R500m - 地域情報一覧・検索

市立波賀小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県宍粟市の小学校 >兵庫県宍粟市波賀町安賀の小学校 >市立波賀小学校
地域情報 R500mトップ >【佐用】石井駅 周辺情報 >【佐用】石井駅 周辺 教育・子供情報 >【佐用】石井駅 周辺 小・中学校情報 >【佐用】石井駅 周辺 小学校情報 > 市立波賀小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立波賀小学校 (小学校:兵庫県宍粟市)の情報です。市立波賀小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立波賀小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-02
    8人秋季大運動会!②
    8人秋季大運動会!②10/02 16:24秋季大運動会!①10/02 15:59
    2023/10/02秋季大運動会!②たくさんのご声援、ありがとうございました。
    16:24
    2023/10/02秋季大運動会!①さわやかな秋空のもと、秋季大運動会を開催しました。たくさんの保護者の皆さま、地域の皆さま、ご来賓の皆さまからのあたたかなご声援を受けて、子どもたちは全力で頑張る姿を見せてくれました。
    また、6年生は応援合戦だけではなく入場行進や開閉会式、ラジオ体操、全校ダンスなど、いろいろな場面で全校生のリーダーとして活躍しました。
    ご観覧いただいた、たくさんの皆さまからのあたたかい声援、大きな声援、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-29
    2人9月28日の運動会練習
    2人9月28日の運動会練習09/28 13:02
    2023/09/289月28日の運動会練習今日は9月28日の木曜日です。運動会は10月1日の日曜日なので、運動会の練習は、今日木曜日と明日金曜日の2日間しかありません。昨日のリハーサルの反省を確認しながら、いよいよ仕上げです。
    全校練習では、入場、開会式、応援合戦、ジャンボリーミッキーの最終確認をしました。
    13:02
    実際に行いました。
    全力で演技や競技にのぞむ姿はかっこいいです。10月1日(日)の本番がとても楽しみになりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    15人アイアンサイド小学校との交流2日目「和太鼓演奏会」
    15人アイアンサイド小学校との交流2日目「和太鼓演奏会」09/22 13:23
    2023/09/22アイアンサイド小学校との交流2日目「和太鼓演奏会」今日は、アイアンサイド小学校との交流最終日です。午前中は、児童会による全校での交流や3・4年生による「縁日」での交流、和太鼓演奏会での交流です。その様子を一部ですがお伝えします。
    ◇児童会交流事業2班
    2班は「爆弾ゲーム」と「的当て」で交流しました。他の班の様子は、次の機会にお伝えします。
    「和太鼓演奏会」は、「想咲太鼓」の演奏家・溝端健太さんによる大迫力の演奏会となりました。児童も参加しての「太鼓クイズ」や6年生代表による演奏などもあり、とても楽しい演奏会でした。
    演奏会終了後に、アイアンサイド小学校の児童は、自由に太鼓をたたかせていただきました。夢中になって、音を響かせていました!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-16
    6人09/15 16:41運動会練習4日目です。
    6人
    09/15 16:41運動会練習4日目です。2023/09/15
    今日も暑い1日でした。熱中症にも注意をしながら、運動会練習を頑張りました。
    5・6年生のリレーの練習です。赤白色別対抗で、赤2チーム、白2チームの4チームで競い合います。さすが高学年、バトンパスも上手く、走りにも迫力がありました。
    1~3年生の玉入れの練習です。玉入れの前に、何かするようで、体育館で動きの確認と、声出しの練習をしました。何をするのかは、本番のお楽しみ!
    16:41運動会練習4日目です。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-14
    1人050413 R5校経営構造図(波賀小).pdf
    1人050413 R5校経営構造図(波賀小).pdf06/09 16:39令和5年06/09 15:50校報 5月 2023.pdf06/09 15:38R5年度06/09 15:23

  • 2023-03-03
    1人6年生を送る会
    1人6年生を送る会03/03 08:14

  • 2023-02-28
    2人春まであと少し
    2人春まであと少し02/21 15:29
    2023/02/21春まであと少し昨夜から寒気が戻り雪が降る予報が出ていましたが、思いのほか積雪のあった朝となりました。校庭の二宮金次郎さんも、すっぽりと雪をかぶり大変寒そうでした。そんな雪にも負けず、子どもたちは今日も元気に歩いて登校できました。
    2月の雪ということで、一日たてばグランドの雪も大方溶けてしまい、少しずつ春の訪れを感じます。6年生が小学校に登校するのもあと20日となりました。ケガや体調を崩すことなく元気に登校してくれることを願っています。
    15:29

  • 2023-02-16
    4人世界で一番歌われている歌は?
    4人世界で一番歌われている歌は?02/15 17:116年生交流あそび02/14 13:53

  • 2023-02-11
    生け花教室がありました
    生け花教室がありました02/09 12:442/2 スキー教室02/03 16:26

  • 2023-02-03
    1人宍粟市教育研修所(旧野原小)において、森井心一臨床心理士によるスクールカウンセラー研修「子どもの・・・
    1人
    宍粟市教育研修所(旧野原小)において、森井心一臨床心理士によるスクールカウンセラー研修「子どものやる気を引き出すコミュニケーション」を全教職員で受講しました。また、その後、宍粟市教育研修所の森脇圭吾所長(前千種小学校長)を講師に「波賀中学校区併設型小中一貫教育推進に向けて」と題し、来年度の併設型小中一貫校のスタートに向けた研修を行いました。研修で学んだことを、2学期以降の児童理解や一貫校推進に生かしていきます。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立波賀小学校 の情報

スポット名
市立波賀小学校
業種
小学校
最寄駅
【佐用】石井駅
住所
〒6714241
兵庫県宍粟市波賀町安賀748-2
TEL
0790-75-2354
ホームページ
http://www.shiso-school.net/haga-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立波賀小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年11月17日14時22分21秒