R500m - 地域情報一覧・検索

市立三軒家東小学校

(R500M調べ)
市立三軒家東小学校 (小学校:大阪府大阪市大正区)の情報です。市立三軒家東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三軒家東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    2023/09/26 12:38 更新9月26日(火)こんにゃく
    2023/09/26 12:38 更新9月26日(火)こんにゃく9月26日(火)こんにゃく
    今日の給食、ごはん、牛乳、さごしの塩焼き、含め煮、オクラのいためものです。
    こんにゃくは、こんにゃくいもを粉にして水でとき、固めて作ります。こんにゃくいもの主な産地は、群馬県です。
    今日の給食の含め煮に、糸こんにゃくをつなのように束ねたつなこんにゃくが使われています。
    こんにゃくは、何から作られるでしょう?
    (1)じゃがいも
    続きを読む>>>

  • 2023-09-25
    2023/09/25 12:33 更新9月25日(月)プルコギ
    2023/09/25 12:33 更新9月25日(月)プルコギ9月25日(月)プルコギ
    今日の給食は、ごはん、牛乳、プルコギ、トック、えだまめです。
    プルコギは、韓国・朝鮮の料理です。「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、合わせて「火で焼いた肉」という意味になります。
    日本の焼肉とは違い、牛肉にしょうゆやさとう、はちみつなどで味つけし、専用のなべで作る「すき焼き」に近い料理です。
    給食クイズ
    プルコギは、日本のどんな料理に似ているでしょう?
    続きを読む>>>

  • 2023-08-24
    2023/08/21 12:15 更新【事務室から】学校徴収金等納入日のお知らせ8月
    2023/08/21 12:15 更新【事務室から】学校徴収金等納入日のお知らせ8月【事務室から】学校徴収金等納入日のお知らせ8月
    8月28日(月)に学校徴収金(8月分)の口座振替を行います。
    詳しくは、学校ホームページ右覧【事務室から】掲載の「学校徴収金等納入日のお知らせ8月」をご覧ください
    【事務室から】 2023-08-21 12:15 up!
    1 / 109 ページ
    【事務室から】学校徴収金等納入日のお知らせ8月
    続きを読む>>>

  • 2023-08-17
    2023/08/03 14:40 更新8月3日(木)大阪市児童水泳記録会
    2023/08/03 14:40 更新8月3日(木)大阪市児童水泳記録会8月3日(木)大阪市児童水泳記録会8月8月3日(木)大阪市児童水泳記録会
    5・6年生の希望者が参加しています。
    【お知らせ】 2023-08-03 14:40 up!
    8月3日(木)大阪市児童水泳記録会
    5・6年生の希望者が参加しています。
    午前の部が終わり、お昼休憩中で、6年生がアップに行ってます。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    2023/07/20 10:35 更新【事務室から】学校徴収金等納入日のお知らせ7月
    2023/07/20 10:35 更新【事務室から】学校徴収金等納入日のお知らせ7月【事務室から】学校徴収金等納入日のお知らせ7月
    7月26日(水)に学校徴収金(7月分)の口座振替を行います。
    詳しくは、学校ホームページ右覧【事務室から】掲載の「学校徴収金等納入日のお知らせ7月」をご覧ください。
    【事務室から】 2023-07-20 10:35 up!
    【事務室から】学校徴収金等納入日のお知らせ7月

  • 2023-07-10
    2023/07/10 08:42 更新7月10日(月)全校児童朝会
    2023/07/10 08:42 更新7月10日(月)全校児童朝会7月10日(月)全校児童朝会
    今日は、運動委員会の児童が、休み時間の過ごし方について、注意を促しました。
    【お知らせ】 2023-07-10 08:42 up!

  • 2023-07-08
    2023/07/07 18:33 更新7月7日(金)笹飾り
    2023/07/07 18:33 更新7月7日(金)笹飾り7月17日(金)ゴーヤチャンプルー7月7日(金)笹飾り
    今年も、管理作業員さんが、学校で育った笹を玄関に立ててくださいました。
    飾りを作ったり願いを書いたりして、思い思いに飾りつけました。
    【お知らせ】 2023-07-07 18:33 up!
    7月17日(金)ゴーヤチャンプルー
    今日の給食は、ごはん、牛乳、ゴーヤチャンプルー、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけです。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    2023/07/06 14:10 更新7月6日(木)発酵乳
    2023/07/06 14:10 更新7月6日(木)発酵乳7月6日(木)発酵乳
    今日の給食は、1/2黒糖パン、牛乳、チキントマトスパゲッティ、キャベツのひじきドレッシング、発酵乳です。
    発酵乳は、牛乳を乳酸菌で発酵させて作ります。
    発酵乳に含まれるカルシウムには、骨や歯を作る働きがあります。
    骨や歯を作る働きがあるのはどれでしょう?
    (1)ビタミン
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    2023/06/06 13:38 更新6月6日(火)鶏肉のしょうゆバター焼き
    2023/06/06 13:38 更新6月6日(火)鶏肉のしょうゆバター焼き6月6日(火)鶏肉のしょうゆバター焼き
    今日の給食は、
    ごはん、牛乳、鶏肉のしょうゆバター焼き、みそ汁、野菜いため です。
    「鶏肉のしょうゆバター焼き」は、料理酒とこいくちしょうゆで下味をつけた鶏肉に、溶かしバターをかけて風味よく焼き上げます。
    給食クイズ
    バターは何から作られるでしょう?
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    2023/05/26 12:42 更新5月26日(金)白玉だんご
    2023/05/26 12:42 更新5月26日(金)白玉だんご5月26日(金)白玉だんご
    今日の給食は、
    豚丼、牛乳、きゅうりの梅ふうみ、白玉だんごのきなこがけです。
    「白玉だんごのきな粉がけ」は、ゆでるか、または、焼き物機で蒸した白玉だんごを、砂糖、うすくちしょうゆ、でん粉で作ったタレに入れてからませます。
    喫食時にきな粉をまぶして食べます。
    給食当番の服そうで、望ましいのはどちらでしょう?
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立三軒家東小学校 の情報

スポット名
市立三軒家東小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】大正駅
芦原町駅
木津川駅
住所
〒5510002
大阪府大阪市大正区三軒家東2-12-63
TEL
06-6551-4508
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e581218
地図

携帯で見る
R500m:市立三軒家東小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒