R500m - 地域情報一覧・検索

市立日本橋中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市浪速区の中学校 >大阪府大阪市浪速区日本橋西の中学校 >市立日本橋中学校
地域情報 R500mトップ >今宮戎駅 周辺情報 >今宮戎駅 周辺 教育・子供情報 >今宮戎駅 周辺 小・中学校情報 >今宮戎駅 周辺 中学校情報 > 市立日本橋中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立日本橋中学校 (中学校:大阪府大阪市浪速区)の情報です。市立日本橋中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立日本橋中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-20
    2024/12/20 16:25 更新交通安全だより
    2024/12/20 16:25 更新交通安全だより小学校 集団下校小学校 地域子ども会交通安全だより
    1月号が届きました。
    ごらんください。
    【学校日誌】 2024-12-20 16:25 up!
    7年生の国語で、漢字の音と訓を学ぶ授業がありました。ワークシートをつかいながらさまざまな問題にチャレンジしていました。
    【学校日誌】 2024-12-20 14:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-17
    2024/12/16 10:15 更新7年生の英語で、スペルチャックの問題を解く授業がありました。い・・・
    2024/12/16 10:15 更新
    7年生の英語で、スペルチャックの問題を解く授業がありました。いくつもの単語を思い出しながら、取り組んでいました。
    【学校日誌】 2024-12-16 10:15 up!

  • 2024-12-15
    2024/12/13 10:17 更新中学校 税の作文表彰
    2024/12/13 10:17 更新中学校 税の作文表彰9年生の体育で、男子は長距離走を行いました。一生懸命取り組んでいました。
    【学校日誌】 2024-12-13 10:17 up!
    7年生の数学で、方程式を学ぶ授業がありました。さまざまな問題にチャレンジしていました。
    【学校日誌】 2024-12-12 10:23 up!
    中学校 税の作文表彰
    昨日、浪速税務署より税の作文の表彰式が校長室で行われました。中学校は9年生2名が選ばれ、浪速税務署長賞となんば市税務所長賞を授与していただきました。おめでとうございます!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-08
    2024/12/06 11:51 更新朝の読み聞かせ
    2024/12/06 11:51 更新朝の読み聞かせ8年生の技術で、プログラミングの授業がありました。一人一台端末をつかってロボットが予定した行動をとるように、いろいろ試しながら取り組んでいました。
    【学校日誌】 2024-12-06 11:51 up!
    朝の読み聞かせ
    月に一度の朝の読み聞かせの風景です。
    子ども達は、絵本の世界観を楽しんでいました。
    読み聞かせボランティアの保護者の皆様、なにわえほんの会の皆様、子ども達のために朝早くから活動いただき、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    2024/12/05 12:13 更新部活動体験
    2024/12/05 12:13 更新部活動体験7年生の美術でデザインと絵画彫刻の相違点と共通点を学ぶ取り組みがありました。いくつかの作品をみながらグループ学習を行い、自分の意見をしっかりと発表していました。
    【学校日誌】 2024-12-05 12:13 up!
    部活動体験
    本日放課後、小中一貫校の取り組みとして、部活動体験がありました。小学校6年生を中心にそれぞれの部活動で、中学生が丁寧に優しく動きの説明などをしていました。
    【学校日誌】 2024-12-04 15:49 up!
    8年生の廊下には、職場体験のまとめ学習で作成した壁新聞が掲示されています。どの
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    2024/12/03 11:38 更新小学校 大阪市学力経年調査
    2024/12/03 11:38 更新小学校 大阪市学力経年調査小学校 大阪市小学校学力経年調査7年生 授業の様子9年生の音楽で能について学ぶ授業がありました。映像もみながらその歴史から記録をとっていました。
    【学校日誌】 2024-12-03 11:38 up!
    小学校 大阪市学力経年調査
    はじめは聞き取り問題です。
    6年生の様子です。
    【学校日誌】 2024-12-03 09:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-02
    2024/12/02 10:07 更新中学校 全校集会
    2024/12/02 10:07 更新中学校 全校集会小学校 全校朝会12月中学校 全校集会
    中学校の全校集会で、学校長から、小学校校歌の作詞に携わっていただいた方をお招きして終業式を行う説明がありました。小中一貫校なので今回は中学校も小学校の校歌を歌います。
    【学校日誌】 2024-12-02 10:07 up!
    小学校 全校朝会
    12月になりましたね。2学期もあと3週間になり、今年も後わずかとなりました。そして、今週はキラリ週間です。「浪速小学校をきれいにしよう」とミッション(使命)がみなさんに与えられています。
    ところで、みなさんは掃除をすることが好きですか。嫌いですか。学校で毎日掃除をしていますが、学校を誰も掃除しなかったらどうなるでしょう。また一生懸命掃除をしたらどうなるでしょう。毎日きれいに掃除している教室と、ずっと掃除をしていない教室では、どちらで勉強をしたいと思いますか。きれいな教室ですねよ。学校や教室がきれいだと気持ちがよく、学校に来た人もすがすがしい気持ちになります。ホコリが舞っていたり、掃除をしなかったりすると健康でいられなくなるかもしれません。また、丁寧に掃除用具を扱ったり、汚れたところをぞうきんがけをしてきれいにしたりすると、物も長持ちします。掃除は色々なところがきれいになるだけでなく、みんなの気持ちもすがすがしく、きれいになります。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    2024/11/22 09:59 更新中学校 期末テスト
    2024/11/22 09:59 更新中学校 期末テスト中学校期末テスト小学校 児童集会中学校 期末テスト
    中学校は期末テスト最終日になっています。社会、英語、3限目7,8年生は音楽、9年生は技術家庭科になっており、これまでの成果を出すべく頑張っています。
    【学校日誌】 2024-11-22 09:59 up!
    中学校期末テスト
    本日から二日間、中学校は期末テストになっています。初日は理科、数学、国語、4限目は7、8年生は技術家庭科、9年生は音楽で一生懸命取り組んでいます。
    【学校日誌】 2024-11-21 11:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    2024/11/15 12:26 更新8年 進路学習
    2024/11/15 12:26 更新8年 進路学習2年 生活科の学習8年生の国語で、平家物語について学ぶ授業がありました。端末などもつかいながら調べていました。
    【学校日誌】 2024-11-15 12:26 up!
    8年 進路学習
    進路に向けて自分ができることや、進路先を考えて自分がしたいことや優先したいことを考えています。
    【学校日誌】 2024-11-14 14:59 up!
    8年生の英語で、一人一台端末を使った課題に取り組む授業がありました。さまざまな問題にチャレンジしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    2024/11/02 15:34 更新4年 算数の学習
    2024/11/02 15:34 更新4年 算数の学習4年 算数の学習
    2枚の紙を組み合わせてできた四角形を仲間分けします。
    【学校日誌】 2024-11-02 15:34 up!
    1 / 165 ページ

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立日本橋中学校 の情報

スポット名
市立日本橋中学校
業種
中学校
最寄駅
今宮戎駅
恵美須町駅
大国町駅
住所
〒5560004
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-7-6
TEL
06-6633-3751
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j612301
地図

携帯で見る
R500m:市立日本橋中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月19日08時17分40秒