R500m - 地域情報一覧・検索

市立上妻小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福岡県の小学校 >福岡県八女市の小学校 >福岡県八女市津江の小学校 >市立上妻小学校
地域情報 R500mトップ >八丁牟田駅 周辺情報 >八丁牟田駅 周辺 教育・子供情報 >八丁牟田駅 周辺 小・中学校情報 >八丁牟田駅 周辺 小学校情報 > 市立上妻小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上妻小学校 (小学校:福岡県八女市)の情報です。市立上妻小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立上妻小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-29
    11月献立表
    11月献立表※11月19日(火)のみかんは、八女市の地産地消の取組みとしていただいています。
    ※11月11日(月)の太字の献立は、令和5年度に中学生を対象とした福岡県学校給食レシピコンクールで
    最優秀賞を受賞した南中学校の生徒さんのレシピを再現したものです。

  • 2024-09-27
    10月献立表
    10月献立表※10月16日(水)のレインボーレッドキウイは、八女市の地産地消の取り組みとしていただいています。
    ※10月25日(金)の一食はちみつは、八女市の株式会社正栄さんよりいただいています。

  • 2024-08-13
    8月9月献立表
    8月9月献立表※8月29日(木)の梨と、9月19日(木)のなすは
    八女市の地産地消の取り組みとしていただいています。

  • 2024-07-13
    2024年 7月04日No.4を掲載しました。
    2024年 7月04日
    No.4を掲載しました。

  • 2024-07-04
    本校は
    本校は
    『郷土を愛し、確かな学力を身につけ、未来を切り拓こうとする子どもの育成』  を学校教育目標として取り組んでいます。
    目指す児童像は
    「けんこうな体」「いい心」「しっかりした学力」の頭文字をとって
    「け・い・しの子ども」です。7月献立表※7月 5日 (金)の巨峰�
    は、八女市 の地産地消 の取 り組 みとしていただいています。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-06
    ※6月が つ19日に ち(水す い)のアスパラガスと、20日か(木も く)のじゃがいもは
    ※6月が つ19日に ち(水す い)のアスパラガスと、20日か(木も く)のじゃがいもは
    八女市やめしの地産ちさん地消ちしょうの取とり組くみとしていただいています

  • 2024-05-15
    2024年 5月08日No.2を掲載しました。
    2024年 5月08日
    No.2を掲載しました。

  • 2024-05-03
    新規
    新規
    給食献立表を掲載しました。
    ※5月17日 (金 )の
    トマト

  • 2024-04-03
    2024年 3月29No.11を追加しました。
    2024年 3月29
    No.11を追加しました。

  • 2024-03-06
    2024年 2月29No.10を追加しました。
    2024年 2月29
    No.10を追加しました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立上妻小学校 の情報

スポット名
市立上妻小学校
業種
小学校
最寄駅
八丁牟田駅
住所
〒8340024
福岡県八女市津江73
TEL
0943-22-4401
ホームページ
http://kouzumasho.yame.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立上妻小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時11分07秒


月別記事一覧