教育目標 「共に考え、協同して課題解決に努める生徒の育成」いじめ防止基本方針3年4月10日
13
新入生歓迎行事
新入生の歓迎行事として、生徒会紹介、部活動紹介、そして歓迎遠足を実施しました。小学校では経験することのない活動の紹介ということもあり、生徒会役員の丁寧な説明とともに、趣向を凝らした各部の部活動紹介が行われ、大いに盛り上がりました。歓迎遠足についても、生徒会が主体となって、職員や学校のことに関わるクイズを行ったり、ビンゴゲームを行ったりと笑いの絶えない時間を過ごすことができました。新入生にも思い出に残る歓迎遠足となったと思います。天候にも恵まれ、充実した歓迎行事を行うことができました。
12
1学期の学級委員を任命しました。学級委員を中心に団結力のある学級をつくってほしいと思います。また、学級間、学年間のつながりを大切にしながら、多くの課題に取り組んでほしいと思います。学級の生徒の協力があってこその学級委員です。一人一人の意見を大切にしながら、学級の問題や課題の解決に向けて、リーダーシップを発揮してほしいと思います。
続きを読む>>>