R500m - 地域情報一覧・検索

市立美作第一小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県美作市の小学校 >岡山県美作市湯郷の小学校 >市立美作第一小学校
地域情報 R500mトップ >林野駅 周辺情報 >林野駅 周辺 教育・子供情報 >林野駅 周辺 小・中学校情報 >林野駅 周辺 小学校情報 > 市立美作第一小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立美作第一小学校 (小学校:岡山県美作市)の情報です。市立美作第一小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立美作第一小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-27
    2023年9月26日(火)(第2回環境整備 きょうどう力)
    2023年9月26日(火)
    (第2回環境整備 きょうどう力)
    全校児童で運動場の石拾いを行いました。
    今回が2回目となります。
    色別に場所を決めて行いました。
    今回もたくさんの石を拾うことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    2023年9月25日(月)(全校練習・挑戦する力)
    2023年9月25日(月)
    (全校練習・挑戦する力)
    10月7日(土)運動会に向けて全校練習もスタートしました。
    全員が息を合わせて動く姿はとても美しいです。
    子どもたちはがんばっています。
    ごはん・牛乳・鶏肉のから揚げ・ごぼうサラダ・たぬき
    続きを読む>>>

  • 2023-09-12
    2023年9月12日(火)(朝の委員会活動)
    2023年9月12日(火)
    (朝の委員会活動)
    美化委員のみなさんが交代で朝の掃除をしています。
    学校内がどんどんきれいになっています。
    ありがとうございます。
    (自立活動)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    2023年9月8日(金)(1年食の学習)
    2023年9月8日(金)
    (1年食の学習)
    栄養教諭による食の学習「元気になる食べ物のひみつ」を行いました。
    今日のめあては、「食べ物の3つのパワーを知ろう」でした。
    食べた物の通り道・3つのパワーの仕組み・主な食べ物の種類などたくさんのことを学びました。
    その後の給食も栄養教諭とともに食べて栄養の大切さをしっかり確認しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-08
    2023年8月3日(木)「小学校教員こども園1日体験」に行きました。
    2023年8月3日(木)

    小学校教員こども園1日体験」に行きました。
    こ小連携の活動の一つです。
    園長先生からこども園について教えていただき,その後子どもたちと交流をしました。
    今回のテーマは「子どもたちをしっかり見守る」ことでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-29
    2023年7月27日(木)(こ小連携)
    2023年7月27日(木)
    (こ小連携)
    午前中、湯郷こども園で本校職員が保育体験を行いました。
    子どもたちと遊んだり話をしたりして楽しいひとときを過ごしました。
    8月3日2回目の保育体験を行う予定です。
    午後、体育研修をみまさかアリーナで行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    2023年7月10日(月)ココアパン・牛乳・鶏肉のオーロラソース和え・枝豆サラダ・レタススープ
    2023年7月10日(月)
    ココアパン・牛乳・鶏肉のオーロラソース和え・枝豆サラダ・レタススープ
    今日は2週に1回のパンの日でした。
    (6年授業)
    今日はタブレットを活用して将来なりたい職業について考えました。
    医者・パティシエ・学校の先生・調理師などいろいろな職業について調べていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    2023年7月3日(月)互いに教え合うことができていました。
    2023年7月3日(月)
    互いに教え合うことができていました。
    今日は、岡山県立津山中学校滝澤校長先生が来校され、子どもたちががんばっている姿を見ていただきました。
    ハヤシライス・牛乳・フレンチサラダ・芋けんぴ小魚ミックス
    全校で16グループに分かれて、たてわり遊びを行いました。
    ドッジボール・鬼ごっこなど楽しく遊ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-29
    2023年6月28日(水)(1年国語)
    2023年6月28日(水)
    (1年国語)
    1年生の皆さんから招待を受け、「おおきなかぶ」の発表会を見学しました。
    ナレーター係、役者(おじいさん、おばあさん、孫、犬、猫、ネズミ)も一生懸命がんばりました。
    クラスを2グループに分けて行いました。見学の態度もとてもよかったです。
    終了後にお互いに感想を伝えることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-28
    2023年5月28日(日)(PTA環境整備作業)
    2023年5月28日(日)
    (PTA環境整備作業)
    朝早くから、PTA,地域の皆様に参加していいただきありがとうございました
    皆様のご協力により、無事環境整備作業を終えることができました。
    とてもきれいになりました。ありがとうございました。
    引き続き、学校教育活動へのご協力よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立美作第一小学校 の情報

スポット名
市立美作第一小学校
業種
小学校
最寄駅
林野駅
住所
〒7070062
岡山県美作市湯郷58
TEL
0868-72-1133
ホームページ
http://www.mimasaka-city.jp/daiichi_es/index.html
地図

携帯で見る
R500m:市立美作第一小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時03分42秒