引継ぎ式~新庄の伝統芸能を受け継ぐ
2月21日(水)、新庄郷土芸術保存会の皆様等をお迎えして「新庄のはやし田・南条おどり」の引継ぎ式を実施しました。約一か月前から、保存会の方々の指導を仰ぎながら、休憩時間に6年生が下級生に優しく指導してくれていました。
引継ぎ式当日、6年生が引退し、23名になった1年生から5年生は,新しい持ち場で自分たちのパフォーマンスを披露しました。初々しくもあり、まだまだ未完成なところもたくさんある伝統芸能(新庄のはやし田・南条おどり)でしたが,一生懸命に取り組んでいる子ども達の目の輝きが一番素敵でした。「今日の本番が、今までの練習よりも一番よい出来栄えでした。バチを落として失敗したとしても、もう一度入り直す姿勢が大事です。これから一年間頑張っていきましょう。」と、保存会の方からおほめの言葉をいただきました。
後輩たちの頑張りを見ていた6年生は「目線や足の動きがとてもよかった」「人数が少なくても伝統を忘れないでほしい」との思いを話しました。5年生は「僕たちが引っ張っていくから、みんなついてきてほしい」と力強い決意を式の中で述べました。
今後は、来春の運動会での発表に向けて、地域の保存会の方からもご指導いただきながら、練習に励んでいきます。
6年生 今までありがとう~6年生を送る会
続きを読む>>>