R500m - 地域情報一覧・検索

大野湊緑地公園

(R500M調べ)
大野湊緑地公園 (都道府県営公園:石川県金沢市)の情報です。大野湊緑地公園 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

大野湊緑地公園のホームページ更新情報

  • 2025-02-22
    令和7年2月16日
    令和7年2月16日
    この前の雪はほぼ溶けて、今日は暖かく春のような一日でした。
    日曜日だったこともあり、散歩している方が多くいらっしゃしました。
    ワンコと一緒のひとも。

  • 2025-01-10
    令和7年1月4日
    令和7年1月4日
    あけましておめでとうございます。
    今日は、穏やかに晴れています。
    土曜日という事もあり、神社に参拝に来られる方を多く見かけました。
    あなたは誰? 新顔の鳥です。

  • 2024-12-03
    令和6年11月26日
    令和6年11月26日
    午前中は穏やかに晴れていましたが、徐々にくもゆきが怪しくなりました。
    11月下旬になって、朝晩の気温の寒暖差が大きくなり、紅葉が進みました。
    モミジとドウダンツツジが赤く色づいています。
    モミジ
    サクラの葉は散っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    令和6年11月13日
    令和6年11月13日
    今日の最高気温は、20℃です。11月とは思えない暖かさです。
    今年は、紅葉があまり進んでないような気がします。
    公園には、恒例のカモ達がやってきています。
    鳥達がたくさん
    カルガモ
    続きを読む>>>

  • 2024-09-25
    令和6年9月22日
    令和6年9月22日
    能登に大雨が降りました。とても心配です。
    こちらの公園も、稀に見るほど水嵩が増しました。
    気温は午後3時現在、23℃。
    30℃を下回るのは、どの位ぶりでしょうか。
    萩の花が咲いています
    続きを読む>>>

  • 2024-09-19
    令和6年9月12日
    令和6年9月12日
    ゆっくり、そしてうろうろ進路を変える、台風3号に翻弄されながら、9月がはじまりました。
    朝晩ようやく涼しくなったと思っていたのに、ここ数日は熱帯夜が続いています。
    今朝も、あさから暑かった。
    サギの赤ちゃんが後を追いかけます

  • 2024-08-27
    令和6年8月24日
    令和6年8月24日
    雨が降りません。
    アジサイがくったりしてしまいました。
    毎日、暑いです。

  • 2024-08-07
    令和6年8月3日
    令和6年8月3日
    梅雨が明けました。
    空が青いです。セミの鳴き声が響いています。
    なぜか歩いていた

  • 2024-07-22
    令和6月7月20日
    令和6月7月20日
    昨日の夜から今朝にかけて、豪雨となりました。
    池の水かさが、今までにないくらい多くなりました。

  • 2024-07-19
    令和6年7月17日
    令和6年7月17日
    梅雨らしい日が続きます。
    水嵩が増しています
    令和6年6月26日
    6月22日に梅雨入りしました。アジサイがきれいに咲いています。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

大野湊緑地公園 の情報

スポット名
大野湊緑地公園
業種
都市公園
最寄駅
西金沢駅
住所
〒9200351
石川県金沢市普正寺町3-85-1
TEL
076-267-2333
ホームページ
https://www.zenigo.jp/area/
地図

携帯で見る
R500m:大野湊緑地公園の携帯サイトへのQRコード

2018年07月07日23時42分12秒