R500m - 地域情報一覧・検索

兼六園観光協会

(R500M調べ)
兼六園観光協会 (観光協会・旅館組合:石川県金沢市)の情報です。兼六園観光協会 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

兼六園観光協会のホームページ更新情報

  • 2024-09-20
    ライトアップ 秋の段
    ライトアップ 秋の段兼六園と金沢城でライトアップが行われます。 兼六園には、約300本のモミジが植…

  • 2024-09-13
    北陸DC×兼六園公開150周年記念「兼六園ライトアップ・バル」
    北陸DC×兼六園公開150周年記念「兼六園ライトアップ・バル」兼六園ライトアップに合わせて茶店で使えるバルチケットを限定販売します。店主おすす…

  • 2024-08-28
    兼六園四季物語 夏の段「ホタル観賞会」※終了しました
    兼六園四季物語 夏の段「ホタル観賞会」※終了しました

  • 2024-07-18
    プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記
    プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

  • 2024-06-18
    兼六園四季物語 夏の段「ホタル観賞会」
    兼六園四季物語 夏の段「ホタル観賞会」夏の夜に兼六園内に舞うホタルを見ていただくために4日間限定で、園内の一部を開放…ライトアップ 初夏の段 ※終了しました

  • 2024-05-24
    ライトアップ 初夏の段
    ライトアップ 初夏の段

  • 2024-05-13
    ライトアップ 春の段 ※終了しました
    ライトアップ 春の段 ※終了しました2024年05月13日
    兼六園ライトアップ「初夏の段」
    6月1日(土)、金沢百万石まつりの開催に合わせてライトアップ「金沢城・兼六園四季物語 初夏の段」を開催します。
    ◆兼六園ライトアップ演奏会「湖上の響き」◆
    ・内容:木々が水面に美しく浮かび上がる霞ヶ池で、和船からの湖上演奏をお楽しみください。
    ・日時:6月1日(土) 各日 ①19:10~ ②20:00~(各回約15分)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-07
    2024年05月06日5月7日 開園記念茶会
    2024年05月06日
    5月7日 開園記念茶会
    明治7年5月7日に、加賀藩主前田家の庭であった「兼六園」が、初めて一般に公開されました。以来、今年が150年。次の50年、100年の兼六園を考える節目の年。開放鑑賞を許された際の祝菓子として創案されたといわれる「福梅」と、開園記念落雁を参加者に進呈します。
    日時 5月7日 10:00~15:15(全12席)各席定員10名 先着順
    会場 兼六園「内橋亭」
    料金 茶券1,500円(一部  を能登半島地震災害義援金に寄付いたします)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-05
    ライトアップ 冬の段 ※終了しました
    ライトアップ 冬の段 ※終了しました兼六園と金沢城、玉泉院丸庭園の3会場でライトアップが行われます。 冬の段では、…四季物語 冬の段特別編 ※終了しました加賀百万石回遊ルート上にある主要ポイント「金沢城」と「兼六園」を金沢の食・芸能・…石川県 Go To Eat キャンペーンお食事券取扱店兼六園の茶店でも石川県Go To Eatキャンペーンの食事券をご利用いただけます…GOTOトラベル 地域共通クーポン取扱店兼六園の茶店でもGOTOトラベルキャンペーンの地域共通クーポンをご利用いただけま…

  • 2024-04-23
    ライトアップ 春の段
    ライトアップ 春の段

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

兼六園観光協会 の情報

スポット名
兼六園観光協会
業種
観光協会
最寄駅
北鉄金沢駅
住所
〒9200936
石川県金沢市兼六町1-25
TEL
076-221-6453
ホームページ
https://kenrokuen.or.jp/
地図

携帯で見る
R500m:兼六園観光協会の携帯サイトへのQRコード

兼六園観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット

2018年08月07日23時25分25秒