音楽 和楽器「琴」の学習始まる
2012/09/11
新学習指導要領の実施によって、中学校音楽で「和楽器」の学習が必修となりました。本校では、今年度「琴」の学習を採り入れ、市内の生涯学習講師の坂井先生のご協力のもと今週の授業から実施しています。生徒の反応も上々で、初めて触れる楽器の感触と音色に目を輝かせています。
空手全国大会出場
2012/08/29
空手全国大会に出場した4名の本校生徒が、「代表として全力でがんばってきました」と校長先生に報告にきてくれました。夏休みも、蒸し暑い武道場・体育館で、自主的に練習をしていました。力一杯の姿を見せてくれました。
サマーF ソーランで今年も金賞
2012/08/19
今年も、猛暑の中開かれた「はしまサマーフェスティバル・踊り大会」において、本校生徒によるソーランチーム「艶駆」の2チームが気合いの入った素晴らしい踊りで「金賞」「銀賞」を獲得しました。尚、サマーFでは、全校生徒の半数以上に当たる134人がボランティアとして参加、PTA役員さんも参加しました。
小中合同地域清掃
2012/08/5
今年も小学生と一緒にラジオ体操に参加した後、会場周辺の地域清掃を行いました。中学生が中心となってたくさんのゴミを回収することができました。支部長・支部役員の皆様には、ゴミの運搬等で大変お世話になりました。ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。