地域情報の検索・一覧 R500m

最終更新日 平成25年6月5日チケット販売中!!

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >石川県の博物館・美術館 >石川県かほく市の博物館・美術館 >石川県かほく市内日角井の博物館・美術館 >石川県西田幾多郎記念哲学館
地域情報 R500mトップ >宇野気駅 周辺情報 >宇野気駅 周辺 遊・イベント情報 >宇野気駅 周辺 博物館・美術館情報 > 石川県西田幾多郎記念哲学館 > 2013年6月
Share (facebook)
石川県西田幾多郎記念哲学館石川県西田幾多郎記念哲学館(宇野気駅:博物館・美術館)の2013年6月6日のホームページ更新情報です

最終更新日 平成25年6月5日
チケット販売中!!
出演
オーケストラ・アンサンブル金沢メンバー
オーボエ 加納律子
第1ヴァイオリン 坂本久仁雄
第2ヴァイオリン トロイ・グーギンズ
ヴィオラ 古宮山由里
チェロ ソンジュン・キム
共演 かほく市民の合唱団
モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジークより
モーツァルト オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K370
モーツァルト 弦楽四重奏曲 変ロ長調 K.458「狩り」
ボッケリーニ オーボエ五重奏曲 ト長調 op.45-1
菅野よう子 花は咲く(東日本大震災復興支援ソング)
入場料 全席自由 大人1,000円/中学生以下無料
チケットは、かほく市生涯学習課及び哲学館で販売中です。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

石川県西田幾多郎記念哲学館

石川県西田幾多郎記念哲学館のホームページ 石川県西田幾多郎記念哲学館 の詳細

〒9291126 石川県かほく市内日角井1 
TEL:076-283-6600 

石川県西田幾多郎記念哲学館 のホームページ更新情報

  • 2025-09-24
    定員に達しました。
    定員に達しました。

  • 2025-08-29
    重要なお知らせです
    重要なお知らせです
    駐車場のご案内
    8月30日(土)は、哲楽夜市が開催されるため、30日(土)16:00より哲学館横の駐車場はご利用いただけません。
    ※車いす等で来られる方は、ご利用いただけます。
    展示室を観覧される方は、隣接する宇ノ気老人福祉センター共有駐車場をご利用ください。(哲学館と連結する屋外エレベーターがございます)
    ※哲楽夜市にお越しの方は哲学館の駐車場をご利用いただけません。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-07
    禅文化体験会~哲学館で坐禅をしてみよう~
    禅文化体験会~哲学館で坐禅をしてみよう~
    西田幾多郎に多くの影響を与えた禅の世界を体験してみませんか。坐禅初体験の方も大歓迎です。
    日時:令和7年9月6日(土)17:00~19:00
    講師:川端孝法氏(金沢市松山寺住職)
    会場:哲学館 地下ホワイエ
    対象:中学生以上
    続きを読む>>>

  • 2025-07-24
    お知らせ
    お知らせ
    7月26日(土)は、2025かほく四季まつり「サマーフェスタinかほく」が開催されます。
    それに伴い、当館の展示室が無料開放となります。
    ぜひ、この機会に足をお運びください。
    講座は募集定員に達しました。

  • 2025-05-09
    没後80年記念特別講演会(第81回寸心忌 記念講演会)
    没後80年記念特別講演会(第81回寸心忌 記念講演会)
    6月7日は西田幾多郎の命日です。今年は没後80年を記念し、特別講演会を開催します。お気軽にご参加ください。

  • 2025-03-19
    3/29に延期
    3/29に延期
    西田幾多郎没後80年特別展『書き続けた論文-西田幾多郎の終焉-』
    会期:
    3月25日(火)~9月28日(日)
    西田幾多郎は一九四五(昭和二十)年六月七日、鎌倉の自宅で亡くなりました。七十五歳の生涯を終える直前まで、幾多郎は自らの考えを形にし、それを後輩たちに理解してもらいたいと願いながら、必死に書き続けました。同時に、戦況が悪化し紙の配給が途絶えるなかで、幾多郎の論文刊行に尽力した多くの人々がいました。幾多郎の決死の覚悟と、その願いを叶えようと奔走する彼等の姿を紹介します。
    ヘーゲルがイェーナでナポレオンの砲弾を
    続きを読む>>>

  • 2025-02-16
    ①定員に達しました。
    ①定員に達しました。
    ②定員に達しました。
    ③定員に達しました。

  • 2025-01-18
    西田幾多郎博士頌徳会書道展
    西田幾多郎博士頌徳会書道展
    西田博士は、哲学だけでなく、芸術の分野にも深い関心を寄せ、自ら多くの短歌や漢詩、書を残しています。かほく市内小学校5年生が博士に関する言葉を書にします。
    観覧無料ですので、お気軽にご来館ください。
    展示期間:令和7年2月5日(水)~3月2日(日)
    ※10日(月)、17日(月)、25日(火)は休館
    開館時間:9時~17時
    続きを読む>>>

  • 2025-01-16
    ①定員に達しました。キャンセル待ちとなります。
    ①定員に達しました。キャンセル待ちとなります。

  • 2025-01-14
    午前、午後とも定員に達しました。キャンセル待ちとなります。
    午前、午後とも定員に達しました。キャンセル待ちとなります。

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

2013年 石川県西田幾多郎記念哲学館 のホームページ更新情報

投稿日: 2013年06月06日06時19分02秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)