霞ヶ池等の堆積土砂の除去、護岸改修について
2015年の北陸新幹線金沢開業を控え、兼六園は「名園の化粧直し」として霞ヶ池の堆積土砂の除去等の作業が行われます。通常の景色はしばらく見られなくなりますが、十数年に一度の珍しい光景をお楽しみください。(※写真=7/16午後。)
詳しくは、石川県金沢城・兼六園管理事務所(TEL 076-234-3800)へ。石川県のホームページ「
金沢城と兼六園日記
」で作業状況が紹介されています。
霞ヶ池
作業期間 7/16〜8/7(水のない状態=25日間)
作業内容 浚渫、護岸改修
※堆積土砂撤去は平成13年以来12年ぶり。護岸改修は昭和51年以来37年ぶり。
氷室跡
作業期間 7/16〜7/19
作業内容 浚渫
瓢池
作業期間 8/20〜8/30(水のない状態=11日間)
作業内容 浚渫
兼六園無料開放【お盆】
8/14(水)〜16(金)の3日間は、兼六園無料開放です。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。