地域情報の検索・一覧 R500m

・11月17日(日) 親子豚汁会,思春期教室講演会,3年進路説明会がありました。

町立上峰中学校町立上峰中学校(吉野ヶ里公園駅:中学校)の2013年11月20日のホームページ更新情報です

・11月17日(日) 親子豚汁会,思春期教室講演会,3年進路説明会がありました。
たくさんの保護者様の参加、ありがとうございました。
豚汁は大変美味しく、最後の一杯まで残すことなく頂きました。もっと食べたかった!と言う生徒の声がたくさん聞こえてきました。
思春期教育講演会では千住英正さんを講師に招き、「つながり」という演題でお話をして頂きました。
生徒たちは目に涙を浮かべながら、命の尊さ、日々の幸せを感じて生きることの素晴らしさをを感じているようでした。
11月20日(水)〜22日(金) 2学期 期末テスト

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立上峰中学校

町立上峰中学校のホームページ 町立上峰中学校 の詳細

〒8490100 佐賀県三養基郡上峰町大字坊所2659 
TEL:0952-52-3834 

町立上峰中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    2025-09-18図書だより 令和7年10...
    2025-09-18図書だより 令和7年10...2025-09-18図書だより 令和7年10...

  • 2025-09-04
    2025-09-03R7年度 No.5 (2...
    2025-09-03R7年度 No.5 (2...2025-09-03R7年度 No.5 (2...

  • 2025-08-03
    2025-07-29R7年度 No.4 (2...
    2025-07-29R7年度 No.4 (2...2025-07-29R7年度 No.4 (2...

  • 2025-07-17
    2025-07-17第69回 西日本読書感想...
    2025-07-17第69回 西日本読書感想...2025-07-17図書だより 令和7年7月...2025-07-17図書だより 令和7年6月...2025-07-17第69回 西日本読書感想...2025-07-17図書だより 令和7年7月...2025-07-17図書だより 令和7年6月...

  • 2025-06-30
    2025-06-26R7年度 No.3 (2...
    2025-06-26R7年度 No.3 (2...2025-06-26R7年度 No.3 (2...

  • 2025-06-13
    保健だより
    保健だより保健だより
    2025-06-09椿姫(保健だより) 令和...保健だより
    2025-06-09椿姫(保健だより) 令和...

  • 2025-06-09
    2025-05-29R7年度 No.2 (2...
    2025-05-29R7年度 No.2 (2...2025-06-03図書だより 令和7年5月...2025-06-03図書だより 令和7年4月...2025-05-29R7年度 No.2 (2...2025-06-03図書だより 令和7年5月...2025-06-03図書だより 令和7年4月...

  • 2025-04-17
    2025-04-17R7年度 年間行事予定を...
    2025-04-17R7年度 年間行事予定を...2025-04-17R7年度 年間行事予定を...

  • 2025-04-15
    2025-04-14R7年度 No.1 (2...
    2025-04-14R7年度 No.1 (2...R6年度 No.12 (...R6年度 No.11 (...R6年度 No.10 (...R6年度 No.9 (2...R6年度 No.8 (2...2025-04-14「学校長あいさつ」更新し...2025-04-14R7年度 No.1 (2...R6年度 No.12 (...R6年度 No.11 (...R6年度 No.10 (...R6年度 No.9 (2...R6年度 No.8 (2...2025-04-14「学校長あいさつ」更新し...

  • 2025-03-25
    2025-03-24ちんぜい №12 (20...
    2025-03-24ちんぜい №12 (20...2025-03-24ちんぜい №12 (20...

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2013年11月20日10時57分47秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)