(8/28<月>・
給食開始です!)
今週末は,第30回富中祭です!当日の天候が心配されますが,8月28日現在予定通り開催します。何か変更がある場合は,このTOPページでお知らせします。
学校が始まりました!8月23日(水)からスタート!!
7月21日(金)に始まった夏休みも昨日(8/22<火>)で終了し,富中は8月23日(水)から1学期後半の授業がスタートしました。3年生は一足早く,21日(月)より授業が始まっていましたが,今日は全校生徒がそろいました。
1校時は,全校集会。校長先生のお話に先立って,マデリン先生が離任(故郷カナ
ダへ)されたことに伴って着任されたティファニー・レ先生の紹介がありました。ティファニー先生は,アメリカの出身で,今回ALTとして初めて勤務されます。着任式では,日本語であいさつをいただきました。
その後,校長先生からは,夏休み中の部活動の取り組み
や各種大会へ参加するなど頑張っている頼もしい生徒の姿が見られうれしかったとのお話がありました。また,地域の夏祭りでは多くの生徒がボランティア活動に取り組み,吹奏楽部・演劇部・箏曲部は日頃の練習成果を発表するなど地域で活躍する姿も見られ,今後の学校生活にも期待したいお
話もありました。
校長先生に続いて,県中総体に出場した運動部と吹奏楽部が結果報告を行いました。今年の運動部は県大会に進出した部が例年以上に多く,これまでの練習の成果を存分に発揮した部が多かったです。壇上では,各部の部長たちが,結果報告を行いました。また,吹奏楽部も地区大会・県大会で
の金賞受賞の報告を行いました。
続いて,9月6日(水)に行われる仙台市駅伝競走大会の激励会が行われました。壇上には,夏休み前から練習に励んできた駅伝部の生徒たちが並んで全校生徒の温かい拍手の応援を受けました。長雨で練習のコンディションは決してよくありませんでしたが,弱音を吐くことなく懸命に練習を重ねてきました。健闘を祈ります。集会の最後には,8月4日(金)に富沢中校内で行ったリーダー研修会についての感想発表がありました。
1年生と2年生の代表者1名ずつが発表を行いました。詳細は後ほど学校だよりでお伝えします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。