2023/02/17
ウィンタースポーツ最終日!
3学期、1月から取り組んできたウィンタースポーツの最終日となりました。ウィンタースポーツでは、朝マラソンと低、高学年に別れての8の字跳びにチャレンジしました。今日の業間は最後の8の字跳びです。これまでの最高記録を目指してみんな頑張っていました。これまでの最高記録は、低学年86回、高学年186回です。校長先生から頑張り賞が代表者へ渡されました。
寒い中での体力づくりに目標を持って頑張りました。
10:51 |
2023/02/16
車いす体験
3・4年生が総合的な学習の時間に学習している福祉の学習で、車いす体験をしました。新見市社会福祉協議会の2名の方と、新見市在住の車いす利用者の方をお招きし、車いすを押すときや乗るときの注意点を教えていただきました。また、実際に車いすに乗せてもらったり、押してみたりと両方の体験をしました。
子ども達は体験を通して、障害のある人の幸せについて考えました。
15:21 |
2023/02/13
公民館文化展への参加
2月11日(土)に、井倉公民館の文化展へ井倉小学校の子ども有志9名が参加しました。公民館の文化展は、コロナの影響で3年ぶりの開催です。井倉小学校の出し物は、「井倉小思い出たから箱」(斉唱)と運動会で踊った「よさこい」の2演目です。透き通る歌声や元気いっぱいの踊りを観客のみなさんに披露しました。地域のみなさんも大変喜んでくださいました。
17:13 |