地域情報の検索・一覧 R500m

この度、定年を迎え矢田南小学校を去ることとなりました。

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >奈良県の小学校 >奈良県大和郡山市の小学校 >奈良県大和郡山市山田町の小学校 >市立矢田南小学校
地域情報 R500mトップ >大和小泉駅 周辺情報 >大和小泉駅 周辺 教育・子供情報 >大和小泉駅 周辺 小・中学校情報 >大和小泉駅 周辺 小学校情報 > 市立矢田南小学校 > 2023年4月
Share (facebook)
市立矢田南小学校市立矢田南小学校(大和小泉駅:小学校)の2023年4月5日のホームページ更新情報です

この度、定年を迎え矢田南小学校を去ることとなりました。
在職中は、子どもたちと共に矢田の自然の中、素晴らしい時間を過ごすことができて幸せでした。
令和5年度は、新たな先生方をお迎えして、新しい風の中、学校生活を作り上げていってください。
コロナウィルスをなくすことはできませんが、この3年間をで私たちは大きな経験を積んできました。
残すべきもの、変えていかなければならないもの、困難を乗り越えて新しい学校のあり方を見つけてい
ってください。
最後になりましたが、在職中、地域の方々・保護者の方々には本当にお世話になりました。至らぬ点
も多々あったかとは思いますが、新校長の下、矢田南小学校の素晴らしさを見守っていてください。
ありがとうございました。
令和5年3月31日     渡 辺   肇

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立矢田南小学校

市立矢田南小学校のホームページ 市立矢田南小学校 の詳細

〒6391057 奈良県大和郡山市山田町83 
TEL:0743-52-8631 

市立矢田南小学校 のホームページ更新情報

  • 2023-10-19
    校区の皆さま、はじめまして。
    校区の皆さま、はじめまして。
    本年度、生駒市より転勤してきました。豊かな自然がいっぱいの矢田南小学校を皆様と共に
    支えていきたいと思っております。新型コロナウイルスも落ち着いてきていることから、
    この数年間中止していた学習や行事を新しい形で取り組める年になるかと思っています。コロナ禍の
    経験も活かした、子どもたちにとってよりよい新しい学校の在り方となるよう取り組んでいきます。
    令和5年度より 矢田南小学校もコミュ二ティースクールとなり、学校運営協議会が設置されます。これまでよりさらに「地域とともにある学校」を目指していきます。地域の皆さまとこれまでよりもさらに、地域に根ざした矢田南小学校となるよう教職員一同とともに頑張らせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    この度、定年を迎え矢田南小学校を去ることとなりました。
    この度、定年を迎え矢田南小学校を去ることとなりました。
    在職中は、子どもたちと共に矢田の自然の中、素晴らしい時間を過ごすことができて幸せでした。
    令和5年度は、新たな先生方をお迎えして、新しい風の中、学校生活を作り上げていってください。
    コロナウィルスをなくすことはできませんが、この3年間をで私たちは大きな経験を積んできました。
    残すべきもの、変えていかなければならないもの、困難を乗り越えて新しい学校のあり方を見つけてい
    ってください。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    行事に変更がある場合があります
    行事に変更がある場合があります
    令和4年度が終わろうとしています。この3年間コロナ禍によって様々な制約を受けてきた本校ですが、ようやく次の明るい未来が見えてきました、次年度も本校教育にご協力、どうぞよろしくお願いします。
    さて、左の絵は、ライオンズクラブ主催の第35回国際平和ポスターコンテストで「第二地区ガバナー賞」を受賞した作品です。今もウクライナをはじめ多くの地域で戦争が止まず苦しんでいる人がいます。2023年は、すべての人々が平和で安全な暮らしができるよう祈っています。
    令和5年3月     矢田南小学校 校長 渡辺 肇(ただし)

投稿日: 2023年04月05日00時16分52秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧