
市立浦賀小学校(浦賀駅:小学校)の2023年4月9日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
市立浦賀小学校 のホームページ更新情報
2024-04-30
緊急情報は、「まちComiメール」にて配信しております。まちComiメールの登録等の詳細は、全校で配・・・緊急情報は、「まちComiメール」にて配信しております。まちComiメールの登録等の詳細は、全校で配布されている「学校パンフレット」にてご確認ください。
メールを送られる方は、ご自分の住所(連絡先)、氏名を記載してください。確認できない場合は、返答を控えさせていただく場合があります。
明治31年(1898年)11月4日開校
2024年4月1日から下記のアドレスにホームページが移動します。
※3月31日までは閲覧制限がかかっているので、アクセスしても見ることができません横須賀市立浦賀小学校 (andteacher.jp)黒船来校,開国の町浦賀!
このホームページに掲載されている文章・画像・その他を 無断での転載・複写することはお断りいたします。
続きを読む>>>
2024-01-31
2024年 1月 26日 (金曜日)タイピング大会を実施します!2024年 1月 26日 (金曜日)タイピング大会を実施します!浦賀小学校では、2月20日と21日にタイピング大会をします。
20日が低学年、21日が高学年です。
場所は旧パソコン室で参加したい人だけ大会に参加します。
タイピングは、ポップタイピングというアプリでやります。
1位2位3位には賞状もあります。
ぜひたくさんの人に参加してほしいです。
続きを読む>>>
2023-06-24
2023年 5月 26日 (金曜日)6年生浦賀の森へ2023年 5月 26日 (金曜日)6年生浦賀の森へ6年生は浦賀の森へゲストティーチャーの鈴木さんと行くことになりました。
浦賀の森にはマテバシイという木がいっぱい生えていました。マテバシイの実はどんぐりのようです。
マテバシイもそうですが一年中枯れない木のことを常緑照葉樹(じょうりょくしょうりょうじゅ)というそうです。後日ゲストティーチャーに来てもらいナラ枯れということを教えてもらったり、むしのことも教えてもらったりしました。生態系のことも教えてもらいました。
浦賀の森は浦賀小学校のうらにあります。
ここで問題です!
マテバシイの実は食べられる、食べられない、どっちでしょう
続きを読む>>>
2023-05-26
2023年 5月 16日 (火曜日)3,4年生 遠足2023年 5月 16日 (火曜日)3,4年生 遠足3,4年生は、遠足で観音崎公園に行きました。同じ班の友達とお弁当を食べていると、とんびにお弁当を食べられそうになったそうです....。鬼ごっこで変わり鬼をして、捕まえるのが楽しかったそうです。ボルダリングで登るのが楽しかったという子も何人もいました。みんな楽しそうに過ごせていてよかったです。
掲示者: | 2023年 5月 16日 (火曜日) 14時47分
2023年 5月 16日 (火曜日)1,2年生 遠足1,2年生は、遠足で桜ヶ丘二丁目公園と住友グラウンドに行きました。1,2年生同じ班のお友達と増やし鬼をしたり、こおり鬼をしたりして遊んだそうです。先生も参加したそうです。先生にすぐに捕まったと言う子がたくさんいました。やはり先生はあしがはやい……。お弁当を住友グラウンドで食べたときにおにぎりに砂がついてしまったという子もいました。お弁当を食べたあとお菓子を食べておいしかったそうです。先生もお菓子を持ってきていたそうでポップコーンを食べていたらしいです。すごく楽しそうな遠足でよかったです。
掲示者: | 2023年 5月 16日 (火曜日) 13時32分
2023-05-02
2023年 4月 28日 (金曜日)PTAからの寄贈!2023年 4月 28日 (金曜日)PTAからの寄贈!前年度のPTAからの寄贈品は、全校児童にアンケートを取った結果、的あてゲームになりました。
人気TV番組の「ストラックアウト」のゲームを楽しむことができます。
届きましたので、さっそく体育の体ほぐし運動などで楽しんで体を動かすことができました!
投げる運動の機会が不足している中、有効に活用させていただきます!!
PTAの皆様、本当にありがとうございました。
掲示者: | 2023年 4月 28日 (金曜日) 7時33分
続きを読む>>>
2023-04-09
★2023.4.5変更! 2023年度年度に更新しました。★2023.4.5変更! 2023年度年度に更新しました。浦賀小学校5・6年生による、浦賀小学校リポート!「よくわかる浦賀小」(星をクリック!)学校生活について、質問が多い事項を一覧表にしました。(2023.4.5)
投稿日: 2023年04月09日03時15分27秒
携帯電話で読む(QRコード)