地域情報の検索・一覧 R500m

【3月4日(月曜日) 連絡】

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府泉佐野市の小学校 >大阪府泉佐野市中庄の小学校 >市立日新小学校
地域情報 R500mトップ >井原里駅 周辺情報 >井原里駅 周辺 教育・子供情報 >井原里駅 周辺 小・中学校情報 >井原里駅 周辺 小学校情報 > 市立日新小学校 > 2024年3月
Share (facebook)
市立日新小学校市立日新小学校(井原里駅:小学校)の2024年3月6日のホームページ更新情報です

【3月4日(月曜日) 連絡】
本日5年生では、1組、2組合わせて発熱等での欠席が14名となっています。
そのうちインフルエンザと診断されている子どもが、本日午前中の受診を受け、
5名と増えてきている状況があります。そのため、下記の期間、5年生の学年閉鎖を行います。
ご理解くださいますようお願いします。
学年閉鎖期間 2024年3月5日(火曜日) ~ 3月7日(木曜日)
3月8日(金曜日)より平常授業を行います。
3月 4日(月曜日) 【A週】児童朝会
3月 5日(火曜日) 卒業生を送る会⇒延期となりました
3月 6日(水曜日) 集団登下校にむけた班指導
3月 7日(木曜日)
3月 8日(金曜日) たてわり活動
2024年 2月27日 2月のようすを更新しました。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立日新小学校

市立日新小学校のホームページ 市立日新小学校 の詳細

〒5980002 大阪府泉佐野市中庄801 

市立日新小学校 のホームページ更新情報

  • 2024-06-07
    学校だより
    学校だより学校だより学校だより

  • 2024-03-21
    今年度も残すところあと2日となりました。
    今年度も残すところあと2日となりました。
    今週に入り寒い日が続いていますが、
    体調を崩すことなく、元気に修了式を迎えてほしいと思います。

  • 2024-03-15
    いよいよ卒業式が、今週の金曜日に迫ってきました。6年生では、思い出に残る卒業式になるようにと
    いよいよ卒業式が、今週の金曜日に迫ってきました。6年生では、思い出に残る卒業式になるようにと
    とりくみを進めています。
    また、5年生でも、在校生の代表として卒業式に参加するためにとりくみを進めているところです。
    卒業式当日は、少し暖かく成る予報が出ていますが、今週初めからは肌寒い日が続いています。
    体調面には気をつけながら、元気に当日を迎えてほしいと思います。
    【卒業式に参加される皆様へ】
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    【3月4日(月曜日) 連絡】
    【3月4日(月曜日) 連絡】
    本日5年生では、1組、2組合わせて発熱等での欠席が14名となっています。
    そのうちインフルエンザと診断されている子どもが、本日午前中の受診を受け、
    5名と増えてきている状況があります。そのため、下記の期間、5年生の学年閉鎖を行います。
    ご理解くださいますようお願いします。
    学年閉鎖期間 2024年3月5日(火曜日) ~ 3月7日(木曜日)
    続きを読む>>>

  • 2024-02-24
    2月26日(月曜日)は、予定通り新1年生の体験入学を実施いたします。
    2月26日(月曜日)は、予定通り新1年生の体験入学を実施いたします。
    9時45分より受付をはじめ、10時開始です。終了は、11時30分ごろを予定しています。
    お子様の送迎につきましては、保護者の方でお願いします。また、お子様、保護者様とも、
    上靴、靴袋をご持参くださいますようお願いします。
    駐車場がありませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。
    また、近隣の路上やコンビニ等への駐車は、周辺の方のご迷惑となりますので、
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    今週は、週末にかけ、気温が下がる予報が出ています。
    今週は、週末にかけ、気温が下がる予報が出ています。
    体調には十分に気をつけながら、毎日元気に過ごせるようにしましょう。
    また、3年2組においては、インフルエンザと診断された子どもたちが増えてきたこともあり、
    感染拡大防止のため、2月22日(木曜日)から2月24日(土曜日)まで、学級閉鎖を行います。
    手洗いやうがいなど感染対策をし、感染が広がらないように気をつけ過ごしていきたいと思います。
    2月22日(木曜日) 【A週】
    続きを読む>>>

  • 2024-02-09
    本日は、お忙しい中入学説明会にご参加くださりありがとうございました。
    本日は、お忙しい中入学説明会にご参加くださりありがとうございました。
    短い時間でしたので、わかりにくいところがあったかもしれません。
    何かわからないところが出てきましたら、学校までご連絡ください。
    2月26日(月曜日)には、体験入学として、現在の1年生との交流を予定しています。
    こちらのほうにもご参加をお待ちしています。
    インフルエンザをはじめ、感染症の対策をして、元気に登校してほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-26
    今日は、とても寒い日になりました。明日も、寒くなる予報が出ています。
    今日は、とても寒い日になりました。明日も、寒くなる予報が出ています。
    体調には十分気をつけて、元気に登校してほしいと思います。
    1月24日(水曜日) 【A週】
    1月25日(木曜日)
    1月26日(金曜日)
    1月27日(土曜日) 土曜授業・150周年記念式典
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    今週は寒くなる予報が出ています。体調には十分気をつけて過ごしてほしいと思います。
    今週は寒くなる予報が出ています。体調には十分気をつけて過ごしてほしいと思います。
    今週の火曜日には、4年生が関西空港に社会見学に出かけます。普段関西空港に行った時には
    入れないところも見学させていただける予定です。しっかり見学をして、感じたことなどを
    発信してほしいと思います。
    保護者のみなさまには、ご負担をおかけしますが、昼食の用意をお願いします。
    1月15日(月曜日) 委員会活動
    続きを読む>>>

  • 2024-01-06
    いよいよ冬休みもあと3日を残すのみとなりました。
    いよいよ冬休みもあと3日を残すのみとなりました。
    生活のリズムを整えるなど、3学期のスタートに向け、しっかり準備をしてほしいと思います。
    始業式は、1月9日(火曜日)です。
    午前8時20分に予鈴が鳴ります。
    遅れないように、また、元気に登校してほしいと思います。
    【これからの予定】
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立日新小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年03月06日08時17分15秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)