令和5年度修了式 その2
令和5年度修了式 その1
令和5年度修了式 その2
1年生の代表の児童が「楽しかった1年間の思い出」の作文を読んでいる様子です。
しっかりと読むことができました。
【豊里トピックス】 2024-03-21 10:13 up!
令和5年度修了式 その1
令和5年度の修了式を行いました。
まず、校長先生から5年生の代表の児童が修了証を受け取りました。
校長先生から【3学期のはじめに目標を決めたと思いますが、がんばることができましたか。】【「進んであいさつをすること」「友だちを大切にすること」「先生や友だちの話をよく聞くこと」の3つのことをよくがんばっていましたね。いろいろことを経験して成長しましたね。】【4月から新しい学年になります。新しい学年の準備をしてください。】とお話がありました。
大阪市歌と校歌を歌った後、1年生の代表の児童4名が「楽しかった1年間の思い出」の作文を読みました。4人ともしっかりと読むことができました。
最後に、生活指導の先生から、【命を大切にして過ごしましょう。】【学習について】【健康について】と春休みの生活指導についてお話がありました。
みなさん、昨年の4月の時に比べて大きく成長しましたね。次の学年でも目標をもって楽しく学校生活を送りましょう。
4月8日(月)の始業式の日に、みなさん元気よく学校に来てくださいね。
【豊里トピックス】 2024-03-21 10:11 up!